
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
55/1500=0.03666
正規分布表(上側表)で3.66%点を読む。
私の手元には両側確率表しか無かったから、7.33%点を探す。
表にはその点が無いが、近いところで、0.0735点がある。
すると、それは1.79σ。
52.8+1.79×10.8=72.132
エクセルでやると、72.14011だから、表を使うと多少の誤差は覚悟しなければなりませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
志望動機!
-
非常勤講師にもなれなかった人
-
事前に送られてきた小論文をシ...
-
採用試験の案内手紙が届いたこ...
-
明日裁判所の試験なのですが受...
-
教員採用試験を受けないと講師...
-
農協の採用試験について
-
教員採用試験落ちました。就職...
-
バイトの採用が決定したのに約...
-
イオンの日用雑貨売り場で働き...
-
入社誓約書を汚してしまった・・・
-
至急回答お願いします。高卒の1...
-
【長文です】内定したのにまだ...
-
アルバイトの結果 郵送=不採用?
-
高卒と大卒で給与体系が変わら...
-
高卒の人が就職したあと社会人...
-
なぜ高卒に求人を出さない
-
難関国立大卒の物静かな10人と...
-
クリエイトのバイトの面接に行...
-
面接で美人は採用されやすいか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
なるほど、
ちなみにエクセルで解くと質問したのはいいのですが、
エクセル無しで解くのは可能でしょうか?
素直にいうと、エクセル使わないで解けるかの話です。
他の方にヒント?をもらいましたが、参考程度にしようと思っているところです