

至急回答お願いします。高卒の19歳です。1年半程派遣として働いていた派遣元から紹介された会社が、会社の都合として派遣の契約満了になりました。とてもショックで社員にもなりたいなと思っていた程大好きだったの で、社員になりたいと人事部に伝え履歴書をお渡ししたのですが私は高卒だったので大卒しか募集していないと言われ結局落とされました。 でも悔しくて、まだ会社に未練もありやっぱり会社が好きです。言い方は悪いですが、会社を見返すためにFラン大学に行っても意味がないので、どうせ目指すなら偏差値が上の大学を来年目指したいです。そして5年後ぐらいにまだ未練があれば再度受け直したいのですが、ハローワークに行き再び社員として応募する事は可能でしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
新卒採用は景気の影響を強く受けます。
仮に大学へ進学しても、貴方が卒業する年に新卒を募集しているとは限りません。
リスクが大きいと思います。
余談ですが大学新卒採用はハローワークを使わないのが主流です。
その会社がハローワークで正社員を募集していたら中途採用の可能性が高いので、他社で実務経験が無いと採用の可能性は低いと思います。
No.4
- 回答日時:
募集していれば応募は可能です。
悔しさをバネに勉強することは悪いことではないですが、見返すためだけに4年間の学費を出すのは勿体ないです。
卒業時に募集があるかも分かりませんし、今は大好きと思っている職場が4年後も同じ雰囲気だとは限りません。
大学に行くならもっと前向きな理由で、ご自身のために何を学ぶかを考えて行きましょう。
ちなみに学費は余裕なのでしょうか?
勉強と学歴が目的なら、通信もありかもしれませんよ。
卒業までの単位を取得するにはそれなりに努力が必要ですが、働きながら学べますし、入学試験もありません。
結構多くの大学でやってますから、調べてみるといいですよ。
No.3
- 回答日時:
そういうのを「取らぬ狸の皮算用」と言うんです。
「偏差値が上の大学」に行くことさえどうなるか分らないのに(あなたが思っているほど簡単ではないと思いますよ。Fラン大学でも受けるかどうか…)、再び社員として応募することなんてのは、もっと結果がハッキリしてから考えることです。

No.2
- 回答日時:
数年後にまだ募集しているかどうかがまず疑問ですし、今は大卒のみの雇用でも数年後どうなるかも疑問です。
募集自体はこちらの都合なので出来るかとは思いますが、採用するかどうかは先方の問題なのでわかりませんし、そもそも本当に大卒のみの採用なのかも疑問です。断る口実としてそのように伝えている場合も大いにありますし、派遣なら、本当に欲しい人材なら正規採用も十分に考えられたはずですので、満了だからと速やかに終了すると言うことは、そこまでだったとも考えられます。これから大学に行くのは、時間もお金も必要になって、これらは取り返しのつかない事ですので、
聞けるのなら、改めて自分がこれから大卒の学歴を取得したら考えてくれるのかどうかを先方に聞くのも一つかとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 派遣社員の業務応募について 2 2022/10/22 21:59
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称しました。今後の影響について教えてください。 4 2023/08/08 21:17
- 派遣社員・契約社員 派遣顔合わせでの職歴の話し方 2 2023/03/04 20:15
- 派遣社員・契約社員 登録してある派遣会社に応募すると、他社の派遣会社での求人で、その派遣会社が派遣元となると言われ、その 3 2023/03/07 03:19
- 派遣社員・契約社員 派遣元に5年ルールの無期契約を希望しましたが、昇格試験を受けるよう言われました。 2 2023/06/25 18:46
- 派遣社員・契約社員 派遣会社に登録実際2件現場行きました1件目は1ヶ月経った頃に急に契約解除 2件目はパワハラに近い事さ 1 2022/10/12 00:03
- 会社・職場 50のおじさんが気持ち悪いどうしたら? 5 2022/07/14 21:27
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- 派遣社員・契約社員 派遣社員が入社半年未満で妊娠したら、派遣元と派遣先には「入社して数ヶ月なのに妊娠してしまい、申し訳あ 6 2023/04/07 12:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高卒で大企業の製造業に入ると
-
大卒と高卒の違い
-
トヨタ自動車株式会社の高卒募...
-
高卒30代手前、現在アルバイト...
-
IT企業の高卒採用について。 僕...
-
大卒だが、高卒枠で就活をしたい
-
高卒ですがNTTグループへ入社し...
-
大学と専門では就職したあと昇...
-
高卒の人が就職したあと社会人...
-
理系技術職は研究職以外は全部...
-
公務員の職種変更について
-
仕事で、大卒という事で高卒の...
-
至急回答お願いします。高卒の1...
-
最近転職したのですが・・・
-
大卒で製造職は?
-
就職の際、高卒、専門短大卒、...
-
難関国立大卒の物静かな10人と...
-
ピアス、派手髪が許されるお仕事
-
大卒というのはやはり大事でし...
-
高卒の女性警察官
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理系技術職は研究職以外は全部...
-
田舎には大卒だけど、工場勤務...
-
高卒と大卒で給与体系が変わら...
-
大卒だが、高卒枠で就活をしたい
-
IT企業の高卒採用について。 僕...
-
大卒と高卒の違い
-
高卒の人が就職したあと社会人...
-
高卒で大企業の製造業に入ると
-
大卒で製造職は?
-
仕事で、大卒という事で高卒の...
-
トヨタ自動車株式会社の高卒募...
-
難関国立大卒の物静かな10人と...
-
大卒で中小企業に就職した人に...
-
高卒で中部電力って成功ですか...
-
大学4年中退(除籍)の女です。...
-
大卒の製造業について。
-
大学と専門では就職したあと昇...
-
公務員の職種変更について
-
「皆勤賞」
-
高卒で大手企業(例えばトヨタ) ...
おすすめ情報