No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
人事で実務を担当してきた者に過ぎません。
皆勤されたというのは素晴らしいと思います。なかなか一般的や社会において信頼される非常に大きな要因かと思いました。
というのは健康面や自己管理が良くできていて会社においてはそのあたりも重要なポイントかと思います。
野球の選手なども、いくら優秀な成績であっても、スポーツマンにとって「怪我をしない」というのも非常に重要なのではないでしょうか。
それだけで判断されることはないと考えても、結果として、そのことが極めて社会においては良いと思います。
一見簡単に「当たり前」のことがいざ、実行するとなると極めて難しいと、口で言うのは簡単ですが、実行力や行動力に表れると確信され、当たり前のことが当たり前に「できる」ことが困難な状況の中、会社においても勤続年数においては給与以外にも大切な要因であることは間違いないと思います。
ぜひその自己管理能力や継続力を発揮されることをお祈りします。
参考程度にもならないかと思いますが、価値として充分かつ難易なことを成し遂げるということは後に業務や評価に値するかと思いました。
今後も頑張って下さい。
No.5
- 回答日時:
なるでしょうね。
皆勤=遅刻欠席が無い=基本的な日常生活がきちんと出来ている=体調管理が出来ている=必ず出席する、休まない意志が強い=責任感がある
と考えてくれる会社は多いと思います。
参考程度に考える会社でも、書類選考で同じような二人が残った場合で、皆勤歴のある人と、休みの多い人では印象が違ってくると思います。
書類が通過しない限り、面接はあり得ないので、有効です。
No.4
- 回答日時:
>中学校、高校の6年間、皆勤賞を受賞しているのですが、これはアピールになりますか?
アピールになると思いますが、大卒だと高校の成績証明書等は提出しないのではないでしょうか?
高卒だとそれなりに強いアピールポイントになります。
(自分で言わなくても成績照明で証明される)
面接時にお話になるのも結構ですが、高卒であるならば、話せずに「そんなの当たり前」と言う感じで他の事をアピールするのが良いかと思います。
大卒だとアピールの仕方が難しいですね。
空気を読まないと相手が「そんなの当たり前」と思ってしまいます。
No.2
- 回答日時:
なると思いますよ♪
中高6年皆勤って書いてあれば、「健康」「真面目」という印象を与えられますね。
それ以外に何も書いてないとちょっと「それだけかいっ!」ってつっこみたくなりますが、他にも何かしら資格等あれば、+αでアピールになりますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 どんなに立派で偉い教授でも先生と言ってはいけない? 6 2022/04/26 07:51
- 中学校 今日中学校に入学した女子です 理由は特にないけど、本当に何でかわかんないけど、中学校に行きたくないで 5 2022/04/07 20:50
- 専門学校 今、2年制の専門学校に行ってるのですが、今年の春から通い始めてずっと休まずに通っていましたりしかし今 1 2022/05/23 10:05
- 統合失調症 中学生の頃は毎日学校へ行って皆勤賞でした。ですが高校の時からサボり癖ができ一年間で二十日くらい休んで 3 2023/08/10 03:59
- 学校 修学旅行の欠席をすると、皆勤賞はなくなってしまいますか? 高校二年生です。 今まで1度も休み、遅刻等 4 2023/05/14 21:21
- その他(悩み相談・人生相談) 学校サボってます。かなりの頻度で。中学の時は皆勤賞レベルでサボるなんてありえないと思って学校行ってま 5 2023/08/18 16:02
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- その他(悩み相談・人生相談) 中学2年の途中から不登校で、 テストは0〜10点代、 中3の成績ほぼオール1の奴が 高校(定時制1年 3 2022/07/27 20:36
- アルバイト・パート パートの事務6時間勤務で残業30時間の求人がありました。時給950円で昇給なし、賞与なしの求人は応募 6 2023/03/16 12:03
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で、大卒という事で高卒の...
-
田舎には大卒だけど、工場勤務...
-
IT企業の高卒採用について。 僕...
-
高卒の人が就職したあと社会人...
-
理系技術職は研究職以外は全部...
-
大卒以上に大卒以外が募集でき...
-
ピアス、派手髪が許されるお仕事
-
高卒トヨタ 大卒公務員 どっち...
-
27歳大卒の無職職歴なしでもこ...
-
高卒で大企業の製造業に入ると
-
「皆勤賞」
-
大卒の製造業について。
-
高専卒
-
大卒と高卒の違い
-
大卒だが、高卒枠で就活をしたい
-
日産やトヨタ、ブリヂストンな...
-
高卒大企業、大卒中小企業の就...
-
イオンの日用雑貨売り場で働き...
-
通信欄には何を???
-
バイトの採用が決定したのに約...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理系技術職は研究職以外は全部...
-
田舎には大卒だけど、工場勤務...
-
高卒と大卒で給与体系が変わら...
-
高卒の人が就職したあと社会人...
-
大卒の製造業について。
-
大卒だが、高卒枠で就活をしたい
-
高卒で大企業の製造業に入ると
-
仕事で、大卒という事で高卒の...
-
難関国立大卒の物静かな10人と...
-
IT企業の高卒採用について。 僕...
-
大卒と高卒の違い
-
日産やトヨタ、ブリヂストンな...
-
今、社会人で大学は出たほうが...
-
高卒で工場勤務だと
-
トヨタ自動車株式会社の高卒募...
-
27歳大卒の無職職歴なしでもこ...
-
公務員の職種変更について
-
高専卒
-
「皆勤賞」
-
高卒で大手企業(例えばトヨタ) ...
おすすめ情報