
お世話になっております。
Toeic 公式問題集で、以下のような文がありました。
Part.5 の 文法の選択問題です。
Ms. Yamamoto's ideas have greatly improved the hiring experience for new employees at Bensouk, Inc.
訳には、「山本さんの案は、Bensouk 社の新入社員の採用経験を大幅に向上させました」とあります。この「採用経験」とは一体、具体的にはどのようなことが考えれるのでしょうか?山本さんのアイディアで、Bensouk 社 の人事部の新卒採用に関する経験値が大幅にアップした、という意味でしょうか?これまでに無い斬新な採用方法を取り入れた、などでしょうか?
お忙しいところ、恐縮ではございますが、ご教授頂けると有り難いです。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
hiring experience という言い方はほぼ決まりきった言い方です。
「採用経験」と訳すと貴方が疑問に思われるように焦点がはっきりしませんが、この経験とは採用する側の経験ではなく採用される側の「体験」です。会社は将来会社に大きく貢献できるような良い人材を採用するためには応募してきた人が採用時会社に良い印象を持ってもらうような体験をしてもらことが大切です。例えば面接試験担当者が応募者に接する親切な態度や入社研修の丁寧な内容とか、というようなことが good hiring experience です。
返信が遅れて申し訳ございませんでした。
ご回答頂き、有り難うございました。
なるほど、この経験は、採用される側だったのですね。
すごくスッキリいたしました。有り難うございました。
今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。
No.4
- 回答日時:
選択するものがありません。
具体的な採用試験がどう改善されたかなんて書かれていないし、採用試験を改善したからって、採用率が上がったとは書かれてません。
採用試験の話なのに、なぜ、新卒採用の経験値がアップするんですか?
ご回答ありがとうございます。
説明不足で大変失礼いたしました。
〉選択するものがありません。
これは、TOEIC Part.5 の文法問題で、experience ところが空欄になっており、(A) experience (B)experiencing (C) ..... という空欄補充の問題でした。なんとなく、答えは選べたのですが、文意が分からなくて質問させて頂いた次第でした。
何卒、よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
う~ン。
あくまでも想像の域を出ませんが…人事部門におけるこれまでの多くの採用経験(成功=採用がうまく行った=よい人材が確保できて定着した、失敗=採用がうまく行かなかった=採用を逃した=採用したが適切な人材ではなかった=すぐに辞めた、等々)を分析して、よりよい人材を確保するための(人材評価)チェックリストなどを作って使えるようにした....など。
早速のご返信、誠に有り難うございます。
なるほど、そのような意味での「採用経験」だったわけですね。そして、そのデータを分析して、より良い人材を確保した、ということですね。
有難うございました。大変、参考になりました。
今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 当初の話と異なる状況について 3 2022/10/02 14:40
- 新卒・第二新卒 中途採用に新卒が応募してもいいのか 5 2022/08/02 03:53
- 求人情報・採用情報 会社を経営している者です。会社の採用基準のことで質問です。 2 2022/08/16 11:24
- 数学 名古屋市の職員採用試験では数学のテストが無くなるそうですが、それで良いのでしょうか? 3 2022/06/12 15:33
- 就職 私企業の就職試験。採点、合否判定は公開する必要があるか? 5 2022/05/12 08:40
- 中途・キャリア 転職活動における最終面接につきまして 2 2023/05/31 17:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 新卒・第二新卒 2021年卒、職務履歴2年(契約社員)の場合は、以下の新卒枠に応募できますか? その企業の中途採用も 1 2023/04/19 09:48
- 就職 オワコン社畜、どうする社畜? 2 2023/04/08 19:00
- 就職 日本の雇用制度はここがダメだから 2 2022/04/24 10:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職安 選考結果通知の採用しな...
-
ハローワークにて2社の求人に応...
-
20代の女に短時間勤務の清掃業...
-
不採用→採用こんなことって大手...
-
面接で「合格したら引っ越しま...
-
入社後に本命の会社から採用さ...
-
省庁採用の際、戸籍抄本でなく...
-
Wワークを考えてます。だけどい...
-
不採用の理由を聞くこと
-
採用前に妊娠した場合
-
ハローワークを通して面接にい...
-
転職面接で 「結果は2週間まっ...
-
企業から折り返し連絡がこない...
-
採用・不採用に一週間も待たさ...
-
職業訓練の合否が今月の10日に...
-
パートの募集で 1日○時間程度...
-
離職票の住所
-
私は特待生(授業料半額免除)でf...
-
面接後の質問について
-
採用時に家族構成を書かなけれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職安 選考結果通知の採用しな...
-
不採用→採用こんなことって大手...
-
ハローワークにて2社の求人に応...
-
採用後の連絡が来ないのですが
-
先程アルバイトの面接をしてき...
-
雇用時健康診断の結果…
-
トライアル雇用について
-
20代の女に短時間勤務の清掃業...
-
人事担当の方、その他経験のあ...
-
Wワークを考えてます。だけどい...
-
省庁採用の際、戸籍抄本でなく...
-
採用前に妊娠した場合
-
転職活動で、話を聞くだけ
-
健康診断で引っかかると不採用
-
アルバイト採用結果についてです
-
入社後に本命の会社から採用さ...
-
チビは就職活動ではじかれるっ...
-
選考で健康診断?
-
離職中ですが、月末に内定を頂...
-
いわゆる給食のおばさんになる...
おすすめ情報