
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
SSDの8TBって、2022年7月現在ではSAMSUNG社のSATA接続タイプのモノしか発売されていないみたいですし価格も最安値ですら10万円近いですね。
HDDの16TBはNAS用途で色々と出回っていますから4万円くらいのものが結構ありますね。
いったい何の目的で大容量のストレージにするのかっていう肝心な事がわからないですからどちらがおススメかと聞かれても「そんなもん、個人の好みで好きにしろ」としか。
No.1
- 回答日時:
用途により異なる。
予算を気にしないでもよいなら、SSDを8TBの方がよいでしょう。
HDDを16TBにするにしても、RAIDを使うかにもより異なるし・・・
SSDって突然死ってあるし、寿命はあるからね。
HDDは、寿命は、理論的にはないけども、いつ壊れるか分からない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グロー球の種類
-
寿命
-
LED電球の根元部分が熱すぎる気...
-
ダイソーでLED電球を買いました...
-
もしこんな宝くじに当たったら?
-
スマートメディアの寿命について。
-
仙人の寿命
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
蛍光灯の32型が切れたのでネッ...
-
蛍光灯の2027年問題の対応について
-
点灯管(グロー球、グローラン...
-
アパート玄関前の蛍光灯。外し...
-
電源タップのランプが今にも消...
-
卓上電気スタンドの蛍光灯を交...
-
点灯管は100均にありますか。
-
最近、スイッチを入れても蛍光...
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
蛍光灯が割れたけど、有害?
-
台所の流し台上の蛍光灯が点灯...
-
キッチンの蛍光灯の3本連なって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グロー球の種類
-
もしこんな宝くじに当たったら?
-
寿命
-
LED電球の根元部分が熱すぎる気...
-
ダイソーでLED電球を買いました...
-
監視カメラモニターの寿命1年本...
-
CrystalDiskInfoの表示
-
LED 蛍光灯 長時間連続使用...
-
ジッポーライターのウィックの...
-
外付けHDDや外付けSSDは使い始...
-
安楽死できる方法ないかな? 現...
-
クルトガアドバンスの塗装って...
-
有機elスマホの画面は寿命の3万...
-
ドラレコを前後と全周囲用買お...
-
針金に寿命ってありますか?
-
LEDライトは入り切りを繰り返す...
-
パソコン上級者の方のいうPCの...
-
庭木のコニファーが10年ぐら...
-
SSDよりHDDの方が寿命が長いと...
-
国土交通省がまとめた「RC造...
おすすめ情報