プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

空間感という日本語は存在しますか?
美大で先生が何人か使ってましたが、調べても出てきません。
「空間感がある絵だね」という使い方していました。
「空気感がある」とか「立体的」で良くないですか?

A 回答 (9件)

あまり聞きませんが多分、奥行き、立体感みたいな意味ですよね…?



空間の美、余白の美ならよく言うけど…♪
    • good
    • 0

奥行き感とかは言うけどな…

    • good
    • 0

『空間感』



「空間」
(2)上下・四方の広がり。
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …

「感」
(3)接尾語的に用いて,…の感じの意を表す。「解放―」「幸福―」
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …

という意味の複合名詞として使っていると思われます。
「空間感がある絵だね」⇒「上下・四方の広がりを感じさせる絵だね」

「空気感」は「雰囲気」というニュアンスになりませんかね。
また、「立体的」の場合は「上下・四方の広がり」に加えて「厚み」という要素も加わってくるので、若干違うような気がします。

ただ、「カン」という発音の重複が気にはなります。
無理やり複合名詞にしなくとも、「空間を感じさせる絵」ではダメなんですかね。
    • good
    • 1

まず、あなたが「空間」の意味を理解出来ているのか疑問です。


例えば宇宙の絵を見て「空間感がある」と言われればなんとなく言わんとしていることはわかりますが、「空気感がある」「立体的」と言われればポカーンです。宇宙に空気はないですし、ただのだだっ広い「空間」であってまるで立体的ではないからです。
つまり意味するところが違うので代わりにはならないということはわかるはずです。

言葉で最も重要なことは「伝えること」で、既存の単語や定型句で全てを賄うことではありません。目的に沿う表現が無いなら自分で作らなきゃいけないこともあります。そこが言語の醍醐味でもあります。
「空間感がある絵だね」であなたが伝わらないのであれば仕方ないことですが、言いたいことは伝わるという人は少なくないでしょうし、辞書に無い表現を使ってはならない理由にはなりません。調べて出てくる表現しか出来ない者はむしろ、文章表現に向かない人だと思います。プロの物書きであるほどそのような者はいないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

静物画で出てきた言葉でした。説明不足ですみません。

お礼日時:2022/07/29 22:53

〇〇的、〇〇性、などと同じでしょう。


〇〇、と断定できない、〇〇に似ているが・・・適当な表現を知らないのでごまかしている。
多分3次元空間を感じる、という意味でしょう。
逆に3次元空間を感じない表現とは?、2次元表現、とすれば。
単純に立体感がある、でもそれでは、プラスアルファーは皆無。
見る人に訴える何か(感動その他)を言いたいのかな?とは思いますが。
一般的な日本語としては通用しません。
    • good
    • 1

「空間認識がされた絵だね」という感じじゃなかろうか。

    • good
    • 1

それぞれの業界で通じる言葉もあることですし、日本語としての存在の是非は関係ないかと。


空気感は明らかに違うでしょう。
立体感だと無機質ですね。

正解は先生聞かないと分からないかもしれませんが、写真よりも奥行きを感じて、そのまま自然に絵に入っていけそう、そのまま自然に絵に手を入れられそうと解釈します。
    • good
    • 1

>空間感という日本語は存在しますか?


無いです。
立体的空間を感じることが出来る。
↑を略して「空間感」なんだと思います。

>「空気感がある」とか「立体的」で良くないですか?
良くないと思います。

風が吹いているよう絵をかいたら、
「空気間のある絵」になってしまう。
三角錐を絵にかいたら、「立体的」になってしまいます。
↑まだ、言葉が足りません。

なんでも略せばいい。ってことでは無いですよね・・・・・
    • good
    • 1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!