dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

摂食障害の子は必ずしも悩みがあるとは限らないですよね。
只単に痩せたい願望が強い子だって居ますよね。

A 回答 (3件)

痩身願望が強すぎて自律神経を筆頭にいろいろ肉体が


物理的に毀損されている人が摂食障害です。
いわば肉体の仕返しで苦しんでいる人たちを障害と呼ぶのです。。
ですので、質問自体が矛盾しています。
    • good
    • 0

どうなんですかね、私が、何十年も前に知り合った知人は。



高校で運動部のキャプテンと交際していましたが、酷い別れ方したみたいで拒食症が始まったと言っていました。
(痩せて綺麗を維持して、良い彼氏を見つけようとしたとか?)

知り合った時は、摂食障害だとは知りませんでした。
また、家庭環境にも、問題がありました。(推測)

父親(6大学卒、商社マン)は、再婚相手のご子息で父親様自身に育った家庭環境に問題がありそうでした、母親は会計士系の娘さんで、学歴に強い拘りがありました。(当時は、共産党系でした、今は知りません)

彼女は、高校時代にその酷い別れと、妹さんの方が成績が良く、
精神的な負担が、彼女を壊してしまったと思います。
(それ以外にも、色々原因はあったと思います)

当時、私も鬱病の母、暴力(幼少期)、暴言、パワハラ、モラハラ体質の兄が居て、私自身も精神が異常だったので、お互い、精神に問題があったと思います。(現在は、一人暮らしで精神異常みたいな症状は無くなりました、鑑定済み、精神科で頭脳に異常無し、IQ114でした。)

今どうされてるかは、分かりませんが。
好転されていると良いですが、お大事にとは思っています。

(若気の至り、反省しないといけない事は沢山ありますね。)
    • good
    • 0

こんばんは



いると思います。

が、摂食障害・健康を害する瘦せが病気なんだという事に気付いていないのが病気です。

本人は病気なんだと気付いていないので、厄介です。

学校で健康について、健康を維持するために必要な体重や栄養について、もっと詳しく教えてくれるといいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!