
調剤薬局を経営していて、妻と一緒に働いています。
ドライブスルー形式なので、薬局内で患者様が待つ事はない理由でテレビをつけていません。
朝8時半〜妻と事務が出勤する10半まで、DVDデッキでアニメをかけて仕事をしています。
それに対して妻が
勤務中に好きなアニメをかけて仕事をするとは何事!?
と怒ります。
私が悪いですかね?
仕事中だけでなく、シーンとした場所で作業をしたくないんです。
テレビや有線を付けたかったのですが妻から
NHKも来るし付ける意味がない、
私達は仕事をしに来ている、
と言われた付けてくれません。
真面目なのはいいのですが、音が欲しいです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
音がないとさみしい気持ちはよくわかります。
ですが、やはり日本の社会でお仕事中にテレビ、アニメを見るというのは、不真面目にとられる傾向にあると思います。
質問者様は調剤薬局を経営なさっているということですから、おそらく収入はじり貧ということはないと思います。
奥様はお金がかかるから有線をかけたくないのですから、質問者様が自分でおかねをはらい、有線をかける、くらいにとどめて置いた方がいいのではないでしょうか。
落ち着けるから、耳が寂しいから、ということで有線で音楽を聴くのと、
アニメを見るのはまったく違います。
仕事中に趣味のアニメを見ていたら、怒られてしまうのは致し方ないように感じます。
その感性に関しましては、奥様は至極まともだと思ってしまいます。
お互いに妥協できるポイントを探しつつ、快適な職場づくりをできるように歩み寄る必要があると感じました。
皆さま回答ありがとうございます!
色々なご意見があり、参考にさせていただきました。
妻のおかげで薬局が持ち堪えた過去もありますので、妻の意見も配慮してうまくやっていきます。
ありがとうございました!

No.9
- 回答日時:
調剤薬局なら、消費者にとっては以下の点が守られていると有難い。
1、ヒアリングをきちんとしてくれる
(お薬手帳の有無など)
2、お薬を間違えずに出してくれる
3、医師のような話し方はできれば控えてほしい(症状や状態などを事細かに聞いてくるなど)
なので、中でテレビを見ていたり、アニメの音が聞こえてきたりすると、情報の精度には心配が出るかも…。
見るとしても、スマホで見て人が来たらすぐに閉じられる程度のものにして欲しいとはおもうかも…。
なので、奥様へ「スマホで見るけど人が来たらすぐに閉じるから」と仰られては。
その際、OKはもらってもイヤホンはつけない方が良いとおもいます。
No.8
- 回答日時:
皆さんとは逆意見です。
調剤薬局を経営者されており独自路線で進めているのであれば
アニメが流れていてもいいのではないでしょうか。
薬局は堅苦しいイメージがありますが子供も待ち時間でも飽きさせない配慮を
考えると流れていても不自然に思わないと思いますし、顧客ファーストな薬局なんだなっていい印象に思います。
夫婦関係もあることなので難しいところですが、見るというより流しているって表現の方がいいのではないでしょうか。

No.5
- 回答日時:
奥さんの怒る理由がわからん。
要するに自分がアニメ嫌いなだけ。
だったらさ、あなたのデスクにポータブルDVDプレーヤーを置いて、音声だけはイヤホンで聴けば問題は解決♫
つべこべいうなら「やかましい! これが俺のワークスタイルなんぢゃい!!」
と、言い切れるだけの強さを夫として持ってほしい。
No.4
- 回答日時:
音が欲しいだけなら、何か曲を流しておくのではダメなんでしょうか。
完全にドライブスルーでお客様がいないのなら、著作権の問題もたぶん大丈夫じゃないかと思うんですが。(正確なところはご自身で確認してください。)
もし少ないけどお客様がくることもある、ということなら、著作権が切れて無料で利用可能になってるクラシックでも流しておいたらいかがですか。
その場合、演奏者の権利も消滅していることを確認してください。
No.2
- 回答日時:
なるほど。
奥さんの言い分もわからないわけではないです。
おっしゃるように真面目なんだと思います。
これはわたし個人の意見ですが、
あなたは経営者であり、好きなようにしていいだと思います。
アニメ見ても、ドラマ見ても、お笑いみててもいいと思います。
勿論、業務に支障があったらダメですが、
支障がでないならば、好きなTVをみていいと思いますよ。
それが経営者の利点だと思いますよ。
経営者であれば短所も沢山あるわけで、そういう利点を上手くつかっていかないと損じゃないかな。って思います。
まぁ、でも、奥さんに言われてはね…。。。
悩ましいところです。
個人的にはぜんぜんOKです。
そして、経営者だからこその利点を生かすべきかな。って思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夫婦喧嘩で一緒に居たくないと言われました。私が悪いですか? 4 2022/04/19 08:08
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- 夫婦 浮気してない事を証明したい 長文となりますが、読んでご意見いただけると幸いです。 夫29歳(本人)、 4 2022/06/03 10:22
- 離婚 新婚だが離婚を考えている 9 2023/07/26 01:16
- 夫婦 妻の浮気、離婚について 8 2022/10/11 13:54
- 夫婦 離婚したいが出来ない・・・ 長文となりますが、読んでご意見いただけると幸いです。 夫29歳(本人)、 9 2022/06/06 20:40
- その他(妊娠・出産・子育て) 産後の妻と転勤と子供との生活。妻の態度に悩んでいます 3 2023/01/30 17:34
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 父親・母親 親子関係について。少し長くなりますがご了承下さい。 昨年結婚しました。 すると妻から「この給料だと将 5 2022/07/20 12:55
- その他(悩み相談・人生相談) これって妻としては納得できますか? 2 2023/02/04 21:02
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
図形のアニメーションで反転は...
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
とある男性に通話越しにオナニ...
-
「毎年」の読み方
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
NHKアニメの二次創作について
-
パワーポイントでマウスを乗せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「ハウルの動く城」でわからな...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
怖い話に詳しい人にお尋ねしま...
-
大吉のおみくじ、他人に譲って...
-
おみくじの内容について
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「こと」の使い方。
-
とある男性に通話越しにオナニ...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
おすすめ情報