アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近妻の態度に疲れ顔を合わせれば、お互いイライラしている状態です。

我が家には生後2ヶ月の子供がいます。
去年の夏に転勤辞令が出たのですが、妻が仕事&妊娠をしていたため少し転勤を伸ばしてもらい9月ぐらいに引っ越し関西で出産をと話していました。

転勤は東京から兵庫です。

初めての子供ですが大人が2人いればどうにかなるだろう。私自身も転勤後は週の半分は在宅をし妻をサポートするつもりで考えていました。

順調にトントンと進むと思っていたのですが、妻は切迫早産で3ヶ月の入院。病院からは今の状態で妻を兵庫に連れて行くなんてとんでもないと言われ、診てもらっている東京の病院で出産をしました。

妻は突然の入院で仕事を予定よりも早く辞める事になり、ガラリと変わった生活に入院中は泣く事が増えていました。

また私の会社からは東京の社宅を空けて欲しいため早く兵庫に社宅を借りてくれと言われ、妻の入院中に東京の家は引き払い兵庫へ引っ越しを進めました。毎週私も東京と兵庫の往復のため引っ越しをしたと言っても兵庫の家は段ボールが積まれており住める状態ではありません。

産後は東京に家がなく新生児を連れて兵庫に行く事もできない。また妻の実家は九州にあるため頼れない。そこで車で行ける距離の栃木の私の実家へ1ヶ月半ほど身を寄せました。

私なりに必死で妻を支えてきました。

○入院中は兵庫で仕事以外は毎日面会
○仕事の合間に荷造りし引っ越し
○兵庫では極力妻の要望に沿う賃貸探し
○動けない妻が少しでも気が休まるのならと、◯◯が欲しいと言われれば買って持って行く
○1ヶ月半の産休を取り妻が休めるように配慮
○実家では妻が気まずくならないよう、疲れないようにと、私含め家族全員が気を使い接していました。

しかし兵庫に来た今、妻の態度はひどくなるばかりです。

誰も知らない土地でやっていけるか不安
子供と2人にされると怖い
頼れる人がいない
話し相手がいない
仕事を辞め友人とも会えず、私ばかり失うものが多い
転勤終わった後は東京に帰れる保証もないし、転勤あるとは聞いてたけど関東のみで関西方面はないと言ってたじゃないか(こればかりは支社が出来たため仕方のない事です)
兵庫という土地が合わない
最後に東京でお世話になった人達に顔を見て挨拶もできないままになったのが辛い
こんな予定じゃなかった

何かあれば上記の事を何度も何度も言ってくるため、こちらも精神的に参ってイライラしてしまいます。

もう妻は30代後半。子供のようにグダグダと言われても、正直どうしようもありません。
妻には仕事で外に出る私が羨ましい。何度も兵庫に来てるから仕事で顔見知りがいて良いよねと、私ではどうしようもないことばかりを言われます。

産後だから仕方のない事なのでしょうか。時間が経てば解決するものでしょうか。

実家に帰る事も進めましたが、実家に身内で要介護者がいるため小さな子供を連れて帰ってこないで欲しい言われているそうで、帰るつもりはないようです

A 回答 (3件)

時間では解決しない。

一生言われるし、離婚はしないまでもその点については恨まれる。

とりあえず、定時くらいで上がれるときは「夜はぼくが子供の面倒を全部見るよ」くらい言えるなら妻の不機嫌も緩和できるかもしれない。
断じて「僕も手伝うよ」ではない。
    • good
    • 0

出産は女性にとって心身が激変することです。


それに加えて、引っ越しという住環境の激変。

>産後だから仕方のない事なのでしょうか。

はい、そういえます。
普通の出産、育児でも産後鬱とか育児ノイローゼがあります。
まして、退職、引っ越しで環境激変、その上実家に帰ることもできない状況では、おかしくならない方がおかしいくらいです。

質問者自身も転勤先の新環境でストレスが多いとは思います。
しかし、奥様はそれ以上のストレスを負っていると考えるべきです。
奥様を支えるのは質問者さんしかいません。
それでこそ夫婦です。
夫であり、子供の父なのですから、そこをしっかりと自覚してください。

奥様については、2ヶ月の赤ちゃんがいるので、保健所のケアを受けるとか、精神科のカウンセリングなどを利用することも考えた方がいいと思います。
    • good
    • 1

それでご質問は何でせう?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!