プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

40代の男です。
人生に不安があり、いつまで生きていけるのか不安です。
誰にも相談出来ません。

何とか生活費を稼げるように、数年後を見据えて資格の勉強をしたりしています
(会社には勤めています)。
しかし、どんなに難関資格を取ろうが、安定した企業にいようが、安泰なことなどないことは明らかで自分の進むべき方向がわからずにいます。

迷いながら勉強しているので、効率も良くないと思います。

専門性を身につけて、もっと早く人生の基盤を築いておくべきだった、と思うのですが、既に遅いのかもしれません。
一方で、ロスジェネの私の世代からすると、就職した時点で一生安泰だと思われていた企業が悲惨な状態になっているのも事実、
信じられるのは自分の力量(専門的能力や人間性)だと思うのですが、それにも自信がなく。。。

一体自分は何が出来るのか、何がしたいのか、そんなことを考えて居ると夜も眠れなくなります。

何もしたいことないな、何も出来ないな(全ての能力が中途半端、ヒューマンスキルはもっと最悪で人と話すこと、会うことが怖くて仕方がない)

こんなことを思ってしまいます。

在宅で日頃より自分の時間が多い分、今までの自分の生き方の後悔や
今後の不安などに悩んでいます。

このような気持ちにはどのように折り合いを付けていけばいいのでしょうか。。。

精神科に通い向精神薬はもらっており手放せない状態です。

人生楽しめばいいのに、楽しめていません。。。辛い修行のようです。

A 回答 (7件)

40前半ですか? うつ病みたいになったのは40歳前後でしょうか?


気分が沈み不安が消えないのは病気のせいだと思いますよ。
治療を受けているならまずは安心ですが、不安のネタ探しをする癖
がついてしまっているんでしょうね。自分の場合もきつかったです
ね。厄年からきているのだと思いますが、暫くは続くと覚悟して諦
めるしかないと思います。私の場合は7年以上続きましたね。先に
体の方を回復しないと効率が上がらないと思います。

人生を楽しめるくらい回復するのはまだまだ先ですよ。
徐々に良くなると思いますが、途中から(これまでが辛かったので)
幸せに成りますよ。頭がスッと涼しく感じて楽に成ります。

ですので、
人生を楽しまないと損なんだろうなあ? くらいの気づきで充分で
すよ。将来に対しての不安はあっても良いですが、いずれは皆で年
を取って寿命を迎えます。それを心配し続けてゴールするのが一番
馬鹿々々しいです。

今後、質問者さんと同じ年齢を迎え、同じような状態になる人が沢
山いるはずです。私は先輩でしょうね。いまの感覚を覚えて置いて、
レポートできるようにして後輩を励ましてあげましょう。

残念ながら私の方は辛かったという記憶しかなく、感覚の方が思い
出せなくなりました。それは幸せな事ですが、逆に言えば適切なア
ドバイスが出来なくなってきたと言えます。

ですので質問者さんに引き継ぐことになったんでしょうね。
どんな感じがするのか、治ると忘れてしまいます。
しっかりと文章などで残して保存しておきましょう。

因みに資格やスキルなどは若い方にしか求められませんよ。
一定の年齢を過ぎれば年齢ばかりを言われて経歴など無視されます。
そういった年齢に至るまで、今の仕事で食べていけたとすれば、
理論上の最高値を出したという事です。

「結局、なんもいらんかった。
 もう、何を凄いと自慢しても雇われない年齢だしな。
 手持ちがないまま、なんとか走り切ったという事だわ」

という事です。

ですので60歳、65歳超でも雇用がある会社を探したり、その年齢で
も就職可能な仕事を探しておくことです。いまお気にされている内容
は若い方向けでしょう。

「20年先に自分に求められることを、
 20年かけてのんびり身につける。
 今は体を治す事だけ」

私がメンタルをやって仕事を辞めようと思った時、会社の産業医に言
われたことは「治してから辞めなさい。どうせ治療をすることになる
わけだから」でした。

いま働けているなら大丈夫。
これから20年かけてメンタルを治す時間があります。
それが終わったときは丁度良いと思いますよ。
それだけ先の未来では、高齢化が進み、60歳以上の就職自体が一般的
になっているはずです。そのときは大部分の人がメンタルを患ってい
るはずです。精神の健全性だけでアピールできると思いますよ。

一朝一夕では立派な年寄りに成れません。
20年かけて立派な年寄りを目指すんですよ。
結構大変だと思います。

年を取ることを怖がっていると、自分の若い部分ばかりを大事にして
しまい、理想的な老人像が明確になりません。私の知り合いは年をと
っても子供っぽいです。年下の人に諭されてしまえばこれ以上恥ずか
しい事は無いでしょう?

貴方が怯えるべきことは、20年先の未来で自分が年齢相応に後輩を指
導できるのか? でしょう。

そしてそれは今の苦しみを覚えて置くだけでいいんです。20年先で4
0歳くらいの人が、貴方と同じように相談するわけですから。これは
間違いないんです(自分の経験から)。そしてその人が求めるだろう
事を質問者さんは今わかっているわけです。

今の状態や気持ち。
どういう時に楽に成ったか。
医者はどうやって予約したか。
どのくらいのペースで通院したか。
薬は何を飲んだのか? 多い方なのか少ない方なのか?

残念ながら私は通院や服薬まで無かったので分かりません。
これらは貴方が教える事に成るでしょう。

「自分にもそう言う事はあったよ。
 こうでしょ? 落ち着きなさい」

これが未来のあなたの仕事です。
それ以外の部分では何とか生きていければよいとしましょう。
願わくば楽しい事を楽しめる瞬間があればいいですね。
とても希少ですよ。

誰もが充分に手に入れられるわけでは無いです。
月に一回でもあれば「今回はかなり良かった」くらいでは?
まずは「良く眠れる自分」を確立しましょうね。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
20代半ばからずっとつらい、という感覚がありました。
生きているのが辛い、という感覚です。
職場を変えても同じような感覚が続き、結局の問題は自分自身なのだと言うことをこの年になって気づいた感じです。。。

同じ職場で働いていたら身につけられたであろう社会性などみじんもなく。。。
書かれているとおり、もはや資格を見られる年でもなく。。。

逃げるようにしてお酒を飲み続け、体を壊し。。。

反面教師としてなら年下の人と接することが出来るかもしれません。

今まで散々年下の人にすら嘲笑の的となってきました。。。

非常に残念な人生だったと思います。。。

お礼日時:2022/08/07 19:59

No.4です。

お礼ありがとうございます。
ちょっと長いですので雑談程度に。
気が楽に成ればと思います。

発達障害から他のメンタル疾患を併発するそうですね。
この場合は正常な状態が分からない訳ですから、難題ですよね。
ほんとに良く耐えましたね。

40歳を過ぎると体も故障が多発して、完治を諦めていかないとい
けなくなります。私の場合は子供の頃にそういうものだと父が教
えてくれていたのであまり怖くなかったです。会社の先輩方もほ
ぼ100%そういう状態であったので不安はありません。

質問者さんの場合は自分が他の方と違うという状態から始まって
いますから、気づきづらいのだと思います。

通院して投薬して貰っていると聞いて安心しています。
そういうものです。

ただし、それだけではダメなんですよね。

「他の人に気づかせてはいけない」

と言うゲームがあります。

なので他の人がどういう状態なのかは、その人に健康診断や人間
ドックの結果などを聞いてみないと、わからないんですよね。私
は気に成って調べてしまう方なので直接聞きましたけど。

まあ、みんな酷い状態です。

一度私のチームでうつ病が何人も出たことがあるんです。
私も状態が良くなかった。自分の体調が戻らないので不安感が凄
かったですね。

そんな時、

「あれ? 俺が休んだ時、みんな休んでるなあ」

こんな事に気が付きました。

同時に、

「あ、やばい。各自、自分だけが休んだと思って落ち込んでる
 だろう。これって余計にメンタル悪化するじゃん」

と思ったんですね。

そこから一計を案じて、

「今日は辛いなあ。気をつけろよ~。こういう日は休んだ方が
 いいんだぞ。必ずトラブルを起こす。」

と自分がキツイと思う日は、他の人もキツイとして決めてかかり、
注意喚起するようにしたんです。最初のうちは皆信じませんでし
たけど。私がこの説「同じ日に辛い、同時に休む」を何度も言う
ので、チームのメンバは気にするようになり事実と認めました。

そこから、

「今日は辛くないですか? え、やっぱそうなんですか」

と他の人も確認するようになりました。
これでうつの改善が図れるようになったんです。
それだけではなく、

「いやあ、健康と言ってる人もミスしたり、切れたりしますね。
 やばいっす。今日は何か起きますよ」

と未来予測までするようになったんですね。
つまり、日常で使える、新たな予報感覚を得たんです。
これは相当な精度ですよ。一般の人であっても脳が正常に働かな
い時があると考え、より敏感になった私たちの方が、その日を当
てられると気づいたわけです。

「他の人に気づかせてはいけないというゲーム」

と述べました。

実はこれって昔から皆さん(先輩方、ご先祖様)はやっていたと
思うんですよ。収穫予想以外でも天気の話とかを沢山していたの
だと思います。トラブルが起きそうな日を体の感覚(体調不良)
により察知し、重要なイベントを避け、人と会わない様にしてい
たんではないでしょうか。

それ以来思うことは、

「自己肯定が強い若者ほど若年で人生を狂わしてしまう」

という事です。

今では漫画やアニメで登場人物が怒鳴り合うシーンを見るたびに、

「そうなる前に休めよ。今日お前は人と話しちゃ行けない日なん
 だよ。どうして自分を過信するかな?」

とか思います。
気付かせては行けないゲーム。意味が伝わりましたでしょうか。

40歳を過ぎて、

・明らかに異常者だと思われる人
・普通の人

の二種類に分かれるとします。

実は体内、脳内で起きている事は同じなんです。
前者は、単にそういう日があると知らず、自分は常に一定だと思
い込み、失敗をする度にショックを受け、他の人の性だとし、
恐怖を誤魔化している。つまりただの間抜けです。

「え? じゃあ、他人に優しくできると思える日だけ人に会え
 ばいいってこと? まじかあ? 優しい人にならないといけ
 無いって事じゃないの?」

「そう。自分を中から変えていくというのもあるけどさ。
 完成するときは死ぬ間際らしいよ。孔子がそういってる。
 そこまでの間、トラブル続きでもっと早く退場になる。
 大人はここを若い人に教えないんだよね。
 何せ自分が渦中にあるからね。そんな余裕がない」

煽り運転で人生を失う人。凶悪犯罪をする人。自分を助けてくれ
る家族と喧嘩をし離婚までしてしまう人。全部がこれです。

引き籠っている方は全てを諦めちゃいけませんよ。
やってることはワタシ(他の先輩方)と同じなんですから。
ただし、何時もダメだと思い込んでいる間違いをしています。
もしかしたら、一か月に1日くらいは大丈夫な日があるかもしれ
ないですよね。

「早く治して普通にもどりたいんです」

「わがまま言うんじゃありませんよ。
 いまの君の場合は半年に1日です」

これが真実では無いでしょうか?

しかし、

「ああ、でも今日は大丈夫だったあの日の感覚に近いよ。
 これはだめなの? 半年に二日目に成るけど」

「さあねえ。確かに大丈夫な日をこれまでスルーしてたかもね。
 勿体ない事をしてたかも」

「ああ、なんか果物の傷んだところを取り除いて、食べられる
 部分をつまんで食べる感じに似てる。そうすればいいのか」

こんな風に思う様になり、希望が出て来たんです。

でまあ、40歳を過ぎたら皆さん、こうするんですよ。
これが「他の人に気づかせてはいけないというゲーム」です。

例えば、
ネット等で憂さを晴らし、嫌な人認定される人がいます。
あほだと思っています。恐らく、日本の40歳過ぎの人全員から
間抜けだと思われているでしょう。

「そういう日になんで書き込むかな?
 同情の余地ないよなあ。ゲームが分かってない」

つまり聖人と言うのは、

「俺は『自分が聖人の様に振舞えない時』をキャッチし、
 他人と会う誘惑に抵抗し、これを避ける率100%なんだ。
 だけど他の人が出来るとは言わない。
 何故かと言うと一回でも『聖人の様に振舞えている感覚』を
 味わい、その感覚を覚えて置こうと頑張らなかった人には、
 今日がその日だと感覚でわからんだろ?
 そこだけはアドバンテージ。修業ってのは初回を掴むために
 あれやこれやするって事なんだよなあ」

ってだけなんです。

自分の変化に耳を澄ませていないと見逃しますよね。
自分は悪くないと言い続けている人は大変な損をしているので
す。その逆に自分はダメだと言い続けても同じです。

「今日は何かマシじゃないか?
 何故だ? いやいやこの感覚を覚えないといかん。
 次回これが来た時にちゃんと分る様にするんだ」

こんな事をするのが正解です。
これが習慣に成るともっともっと上の楽な状態が無いかと探り
続けるようになります。どんどん上の状態があるようですよ。
そこに自分の心を置き、自分を引っ越していければと考える。
そして実際に少しづつそうなるようです。私はそうやってウツ病
から脱しました。

自分を変えたいという人は沢山います。
しかし、自分の体の状態、自分の心のパフォーマンス。
こうした部分には全く興味を示していないんですよね。

また、初回を掴むことが大事です。
私が回復した契機なんですけど、
たまたま、

「こんな自分にも他の人に優しくできた日があった…
 嬉しかった。これをずっと続けたいんです。
 他は何もいりません。神様お願いします」

こんな事が起きました。
そして自分の中の奥の方からある種の覚悟が生じたんです。

少し物語風に言うと、以下の様な心の中のやりとりでしょう。

「ずっと今の私でありたいって?
 いやいや、そんなに虫の良い話は無いと思うよ。
 今までを振り返りなさいよ。
 本当にそう思うなら、健康第一で体を思いやること。
 そうして体調を整えないと、私が再登場できないんだ。
 かなり脳にパワーが必要みたいでね。
 いまの君の低出力じゃ運用できないよ。
 半年ぐらい待てば、もう一回出てこれるかもしれない。
 そしたら、そこからまた健康第一で頑張るんだよ。
 で、私が出てきやすい状態を少しづつ増やすんだ。
 いずれ、私が君に成るからね。
 でもそうなると君の人格は弱くなるよ。
 それでいいのか?」

「他の人を羨んで攻撃し、自分が可哀そうだと言って自分
 だけを思いやって泣くのはもう嫌です。
 他の人を思いやり、他の人が笑顔に成る。
 あの上手くやれている感?
 経験した事のない素晴らしい自己肯定感。
 あれがいいです。あれじゃないと生きていても無駄です。
 僕なんか無くなってもいい。貴方に成りたい」

こういう感じでした。

中年を過ぎたオッサンが、優しくなっていく。
こんな普通に起きること。
その主観的な変化の経緯は上の様なものでしょう。
またここで「貴方に成りたい」と約束しなかった人が、事件や
発狂まで至るダメなオッサンになるのだと確信しています。

初回の「やれてる自分」を一日でも味わえればいいんですけど。
そのためには体を何より大事にすると決めて、体に謝り、感謝
し続けるいう期間(半年程度)が必要なんですよ。

私は体を大事にと良く話すんですけど。

真意は、

「自分を変えなさい(初回の成功体験を得なさい)」

と言っております。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

察するに、過去への後悔があなたを苦しめているように感じます。



ですが、あなたはよく頑張ってこられたように思うのですね。不安や後悔って、行動する原動力を奪うものです。あなたはそんな不安や後悔に苛まれながらも引っ張られず、現在、数年後を見据えて資格の勉強をされている。それは、とても素晴らしいことだと思うのですよ。

あなたは充分、ご自分の力でできることをできる範囲でされています。

コミュニケーションスキルですが、いろいろな想いを抱えられてきた分、他者の痛みがわかる方なのではないかと感じます。今は、まだご自分の長所に気づかれてないだけなのでは。自信を持ってくださいね。

在宅で自分の時間が多いと書かれていますが、時間があると、ついいろいろなことを考え過ぎてしまいますよね。負の感情がループするときは、体力が有り余ってる時でもあるんですよね。体を動かすと心地よく疲労できて、心の中が静かになって集中できたりしますよ。

適度に運動を楽しみながら、毎日できることを少しずつ積み重ねるって、遠回りのようで近道だったりします。きっと、見える景色も変わってくると思いますよ。応援しています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
過去の後悔や、成功体験のなさが、今の自分の行動力を奪っている気がします。

今日1日、何とか頑張ろう、小さいことでもいいので何かやった日にしよう

と思って生きています。何かの成果に結びついていると言うことはないのですが、、、、

体を動かす、意識したいと思います。

お礼日時:2022/08/09 07:58

強い不安感の中に生きているからですね


この不安感を持つのは貴方だけでは無いですが
貴方は他の人より少し強い・・・と言う事だと思います。

人間は基本的に「不安」を感じるようになっています
(↑この事を知っているのは結構、大事ですよ!)
日本人は特にネガティブ思考になる、不安遺伝子が多いとされています。
ですから貯蓄率も高い訳ですが
これが原因で不安感を抱く人が多く全員に起こっている訳です
割合、人生が満たされている人はこの感覚が水面下に隠されていますが
それでも突き詰めると不安感を持っています。
世界中の人が不安感を持っていますよ!
ですから、世界中で資源の奪い合い、お金の奪い合いが起こっています。

誰もが持っている不安感・・・
その不安が有るから人類は色んな便利な物も開発出来てきました
多少の不安を持っている人の方が社会的な能力は高いですね。
頑張り屋さんの原動力にもなっている訳です。
しかし
不安が有るから色んな問題も起こっています。
世の中の諸問題は全部人間の持つ「不安」から来ていると
言っても過言では無いですね。


シルバーバーチ曰く

わたしたちが闘わねばならない本当の敵は、
実は人間の無用の心配です。
それがあまりに多くの人間の心に巣くっているのです。
単なる観念上の産物、
現実には存在しない心配ごとで悩んでいる人が多すぎるのです。

自分の力で解決できないほどの問題に直面させられることは決してありません。
克服できない困難というものは絶対に生じません。
重すぎて背負えないほどの荷物は決して与えられません。
しかも、
あふれんばかりの自信に満ちた雰囲気の中で生きていれば、
霊界から援助し、
導き、支えてくれる、あらゆる力を引き寄せることができるのです。

だそうです。

シルバーバーチ(無料です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/index.htm


不安になったら「M2テクニック」
方法は
私のブログに書いてますので良かったら読んでみて下さい。
http://blog.livedoor.jp/life_trekker/archives/ca …

コツは
不安な思いになった時に
「不安な思い」を思い出して・・・←←←←これが大事です。
《写真①》の手の形にして胸に少し当てて
思い出して(思い出せたら)
《写真②》から《写真③》へと引き出します
「その思い」を胸の前まで引き出すと言う事です。
上手く引き出せたらほとんど出来ています。
後は、その「不安な思い」を
バンザイをして胸の前に引き出した不安感を
宇宙の彼方に解放させる方法です。
この方法は感情と記憶を切り離して
感情だけを飛ばしてしまう方法です

そして、不安な気持ち大きいほど
1回では解放し難いですから何回も何回もやってみて下さい。
必ず解放できます。


次に
思考の方向で人生が変わると言う事を理解しておきましょう
たとえば・・・ですが
不安感を持つと、不安を引き寄せます。
楽しいと思うと楽しい人生になります。

私達は自分の思っている方向
意識の向いている方向に
人生の矛先を向けて生活しています。
ウィンドウズのウインドウが開くように
次から次へと自分の選択した意識の方向に人生が向かっています。

不安だ不安だと思うと、
何事も不安になり不安な人生を引き寄せるよになり
不安な事を探し
その不安さを確認し
不安さを何度も認識すると言う事を繰り返し
次の不安を探して次から次へと進んで行く
と言う事です。

この時の「確認」が
この人の思考の影響で「不安なバイアス」がかかって
普通の事でも不安な方向に解釈してしまうと言う事です。


私達は二元性の世界を生きていますから
不安に見える世界と
楽しいと見える二元性の世界が眼前には広がっていますので
同じ事を「楽しい」に書き変えると・・・

楽しいと思う事で、
何事も楽しいと思うようになり
次の楽しい事を探し
その楽しさを確認し
楽しいと言う事を認識して
次の楽しさを探して次から次へと進んで行く・・・
どうですか?
この文章を読むだけで、ほんの少しだけ、僅かに楽しくなったと思います。

小さく心のベクトルが動いた瞬間ですね・・・
これを継続できるかどうか? と言う事です。
簡単に結論が出ると思っている人は
望みが簡単に叶わないので、簡単に諦めてしまいます。

このベクトルの変化で直ぐには変わりませんが
少しづつ、見る物や聞こえて来る声が違う物に変わってきます。
5年後には明らかに変化が有る事に気が付き
10年後にはさらに大きく変わっていますよ!

自分の人生をどうしたいかは
ほとんどが自分で決定していると言う事で
将来、貴方がどう言う人になっているかと言う事も
今の貴方が決定していると言う事ですね。

生きている意味など・・・
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/09 07:56

No.3です。

悲観をしないでくださいね。

私の回答履歴が公開されていると思います。
ここ数回の質問と回答、お礼などを読んでみてください。
あなたが嘲笑の的になるなんて無いですよ。
もっと重症の人も多いです。
ご安心ください。

ネガティブに成るのは病気のせいですよ。
20歳代からですか。きついですね。愚痴が出て当然です。
私は7年。その前の悪化してた時期を含めると15年くらいです。
質問者さんの方が長いですねえ。
ほんと、よく頑張りましたね。

メンタルやっちゃうと頭が常に重苦しくて、
注意力も散漫になるし、認知力も下がるんですよね。
ミスも多いし、気遣いも出来ないし。
自分が自分じゃないと思えて仕方なかったです。
不安感が全く消えないし、焦燥感や怒りが沸き起こりました。
私の状態はほんとに酷いもんでした。
最後は体中が痛かったり痒かったり。咳が出て収まらないとか。
指がしびれて小銭が掴めないとかありましたよ。

まずは同病相哀れむじゃないですが、他の同様の病気の方とか
に接してみると良いと思いますよ。うちの姉はそれで回復しま
したよ。知り合いの子の方が酷いと思えたそうで。自分だけに
起きている症状じゃないと分かり、はじめて病気として冷静に
捉えられたのだと思います。

自分の使命なんて意外とそんなところにあると思います。
とにかく、今日は凄い状況ですね。
他の質問一覧も見てください。
一斉にヘルプサインが出ています。
安静にしましょう。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の回答ありがとうございます。
他の方、うつの方の本とか読んだりしています。
皆さん10数年の付き合いとか書かれたりしています。
私は小学生ぐらいから生き辛さを持っていました。

今だと発達障害だろうと思うのですが、周りとあわせることが出来ず、
ミスが多く、コミュニケーションもとれず、勉強も出来ないため自己肯定感は育たず、散々な状態で今まで生きてきました。
社会に出てからも、人に求めあれることもなく、解雇されたこともあります。
さらに自己肯定感はなくなりました。

これからもこれが続くのかな、と覚悟はしていますが。。。

他の方へのご回答も読ませて頂きました。
色々な方が色々な質問されているのがわかりました。

自分も、自分の人生を何とかしないと、と思っています。

お礼日時:2022/08/08 07:30

テクニカルな資格は、自分で取得への道筋は勉強で見えますが、自分の心の拠り所となる部分がないんで、ふらふらしています(多くの人が)学

校では教えてくれない部分で、よく出てくるのは、武士道の精神や 孔子の論語など、諸子百家と呼ばれる方の本を読み解くのがいいと思います
「このまま生きていていいのかどうか、生きて」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
心のよりどころとなる部分がない、その通りです。
論語等読んだことはあるのですが、
自分の血肉とはなっていないようで。。。

もう一度読んでみたいと思います、
ご紹介頂いた本も読んでみたいと思います。

お礼日時:2022/08/07 19:45

今日ねて明日生きたら未来につながります


40まで曲がりなりにも生きていらっしゃるのです
辛い修行ならしっかりと修行なさってください
中途半端だから終わらないんです
お金を貰えている会社の仕事をまともにしてください
40過ぎて四角で生きていけるほど世の中甘くありません。
今の職場をどう長くしがみついていられるかです
貴方が会社の社長なら 今のあなたを雇いますか
給料を払いますか
感謝してちゃんと働いてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、私が経営者なら雇わないと思います。。。
感謝して働く、その通りかと思いました。

お礼日時:2022/08/07 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!