アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活保護を申請しようと考えてます。
プロミス等の利用はありませんがコロナの関係で社会福祉協議会から60万の貸付があります。 
個人の借金も申請前に全額返済します。
償還センターでは
『生活保護になれば償還免除される』と説明されました。
生活保護申請書に『社会福祉協議会から小口資金の貸付があるが生活保護になれば償還免除される』と加筆説明すれば生活保護は受諾されますか?

質問者からの補足コメント

  • 申請は共産党の方が同行してくれます。

      補足日時:2022/08/12 00:50

A 回答 (4件)

借金を背負っていても生活保護受給には影響ないです。


ところで
生活保護の最大の注意点としては、行政の窓口(市役所など)は不親切な傾向だと思います。
ですから、
お勧めの方法は、生活保護申請をサポートする支援団体に相談だと思います。

生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …

全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …

●生活保護と借金の関係について一般的には↓
もしも生活保護を受給するようになったら、借金は凍結することになりますね。
生活保護法 第五十八条 被保護者は、既に給与を受けた保護金品又はこれを受ける権利を差し押えられることがない。
1億円の借金があっても、生活保護受給者は借金返済を凍結できます。

●教えてgooでは、追加の回答はできないので→詳しく説明すれば,きりがないので疑問があれば再度、新規の投稿文で、ご質問ください.
    • good
    • 2

結論


借金があっても保護は可能です。

保護申請時に、生活状況を聞き取りますにで、借金がある場合は、法テラス等で相談するように助言します。
保護決定後は、借金返済に関する口頭指導に切り替えます。
社会協議会の福祉資金借り入れ金の償還する場合、非課税世帯であれば償還免除申請をすることで免除決定を受けることで償還免除になります。
その他の借入金は、弁護士などに相談することで自己破産を避けるためコロナ特例による減免制度などで解決することになります。
助言、指導の場合、結果的にその都度報告することになります。
また、一時的に保護を受けるが、保護から自立できる可能性がある場合は、破産手続きの前に債権者と話しうことで返済を待ってもらうことで自立後に返済をすることになするかは本人の自由にすることは可能です。
基本は、被保護世帯(者)のうちに借金の解決する方法が自立後の生活の安定につがります。

以前は、債務があると保護申請すらさせてもらえない違法行為が行われていましたが、現在では、保護と債務は切り離しています。
保護費で返済をすることはできないため、助言や指導は厳しく行います。
その為、保護申請時は債務整理するように助言をしますが、保護決定後は口頭指導に切り替え法テラスの弁護士等に依頼することになります。
それでも、従わない場合は、保護廃止処分できる書面指導に切り替えます。
法テラスを利用することで弁護士費用等は法テラスで立替をしますが、解決後は費用免除申請をすることで免除になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は非課税世帯でしたので当初は免除されると思っていましたが妻が課税世帯でしたので返済対象です。
生活保護が容認されて審査次第で免除されるようです。

お礼日時:2022/08/22 20:12

生活保護と自己破産はワンセットと


お考えください。一番手っ取り早い

その返済予定の60万円は一日も早く
現金化してポケットで管理しましょ

間違えても、
預貯金など口座に残さない様に。

先ずは、
法テラスで無料相談の上、依頼する
破産手続きをし、その弁護士費用は毎月5000円×〇回と分割にします。

その後に生活保護を申請し、
認められれば残りの返済はチャラ。

親族には福祉事務所から確認あれば
"援助や救済の意思はありません!"
と、言って貰う様に念押しをします

今の貴方にとって、
コレが最強の手順ですが・・

若くして生活保護の受給は、
長期的に見たらデメリットの方が大

その覚悟は必要ですよ。
    • good
    • 1

>個人の借金も申請前に全額返済します。



これが可能なら生活保護の申請は不要なのでは?
生活保護ってのは借金もそうですが、収入の充てもなく貯蓄も底ついたって人が申請して受けるものでしょう

もし収入の道が断たれたなら生活保護申請して自己破産をする以外無いと思うし、債務案件に社会福祉協議会の60万円も計上すれば免責されるのでは?

自己破産の件は法テラスを通したら生活保護配下との事で弁護士費用は免除されるようです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!