No.7
- 回答日時:
農協全体としては斜陽産業です。
だって日本では農業そのものがすでに成り立たなくなっています。またかっては農協が独占していた市場も、どんどん他の企業などに侵食されています。これをじり貧状態を脱するために農協は金融事業を重点にしていますが、ご存じのように低金利政策のため、非常な苦闘を強いられています。このためノルマもきついといわれています。
でも過疎地域などでは農協と公務員ぐらいしか安定した職業がないのも事実なんですね。
No.6
- 回答日時:
過疎地域で安定的な現金収入が得られる就職先の無いような地域なら
そこそこ羨ましい就職先ではある
後は、都市部のJAで金融事業で稼いでいるようなところなら
以外にうま味のある職場
中途半端なところだと微妙というか
しょうがないからJAででも働くか・・・・的な感じ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 農協で働いている方は就職活動の軸はなんでしたか? 1 2023/04/03 00:59
- その他(就職・転職・働き方) なんでうちの親って、地元の田舎の農協への就職を応援するんだろう。 別の企業だって年間休日多くて給料高 11 2022/12/05 15:30
- その他(就職・転職・働き方) 農協への就職は良いんでしょうか。 農協のイメージは安定しててほぼ公務員みたいな待遇で、年功序列で銀行 3 2022/12/05 15:08
- その他(就職・転職・働き方) 地元の農協を就職先の候補として考えていたのですが、ネットで悪い評判が多かったので気になっています 2 2023/05/17 14:08
- 農林水産業・鉱業 農業協同組合の単位農業協同組合について 1 2023/05/17 21:57
- 会社・職場 農協はノルマがあるので、辛いと聞きます。 離職率はどうですか? ちなみに田舎の農協です。 2 2023/06/09 22:44
- その他(悩み相談・人生相談) 「勝ち組」って何や? 21 2023/08/15 04:55
- その他(ビジネス・キャリア) 重要度でいうと 就職>>>>>>>大学受験>>高校受験 くらいの感じですか? 良い大学や良い高校いく 6 2022/09/29 18:06
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- 新卒・第二新卒 就職活動をしているものです。 農協いいなと思ってみていましたが、周りからやめとけや、きついと言われど 3 2022/03/22 14:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
摘果メロン(子メロン)の栄養...
-
農協が販売するガソリン価格が...
-
農協に就職って割と勝ち組なん...
-
市場流通だと収穫から店頭に並...
-
前職の話しについて 転職先で前...
-
まだ農協は必要ですか?
-
農業協同組合員は公務員?
-
農協の販売事業・農協の収入に...
-
農協に困らされています。 姉(...
-
農協がコメの値段は高くない言...
-
生駒市近辺でコイン精米ありま...
-
農協葬祭とJA葬祭と福祉葬祭の違い
-
読み方がどこにもでていなくて...
-
全農、経済連、農協、の関係は?
-
両替・小銭の入金農協のATM...
-
旦那が自宅近くのJA農協へ転職...
-
それでもお米はリーズナブルで...
-
もみ(籾)の精米
-
米が高いとか言われてますけど...
-
梅干に漬けた梅に苦みが残るの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
農協が販売するガソリン価格が...
-
摘果メロン(子メロン)の栄養...
-
前職の話しについて 転職先で前...
-
農協に就職って割と勝ち組なん...
-
全農、経済連、農協、の関係は?
-
市場流通だと収穫から店頭に並...
-
全農の帽子について
-
家で育てた野菜で収益を得るに...
-
農家の農協離れ
-
木炭精練計の購入方法
-
農協の販売事業・農協の収入に...
-
大麦の利用方法を教えてくださ...
-
読み方がどこにもでていなくて...
-
簡単な籾摺りの方法はありませ...
-
ネギ上部は切らないとだめ?
-
農業協同組合員は公務員?
-
イチゴ狩りとかで商いになるな...
-
まだ農協は必要ですか?
-
農協で草刈幾見積りすぐできる
-
生産者コード
おすすめ情報