dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚活パーティーってまじめに
出会いを求める男性はいますか?
何か派手なイメージがあり
行きにくいです

A 回答 (5件)

みんな出会いを求めてきていますよ。


だけど、真面目な度合いはかなり違います。

女受けする好感度高い男は、何回パーティーにでても女がよってくるので、その中から好みの女を選び放題です。
50人いたら、5人くらいはそんな男がいます。
婚活パーティーは狩場、素人の安全な女と出会える場です。
10人くらいは、初めて参加のスレていない、そこそこの男もいますが、倍率高いです。
あとの35人は問題外。

女だって同じです。
女の場合、きれいな子はサクラと思って間違いないです。
タダ もしくは、バイト料もらって参加してます。
それ以外のパッとしない女が、ガチ参加です。

つまり パッとしない男と女は、本気です。
昔は、知り合いの紹介でお見合いとかの機会がありましたが、近年は上流階級を除くとそういう機会はなくなりましたので、自力で見つけないといけないのです。
けして、人間的に劣っているなんてことはなく、ちゃんと付き合えば味もあり、結婚したらいい家庭を築ける人がほとんどかもしれませんが、なんせ恋愛力が弱い。
男も女も、パッとしない人には目がいかず、イケメン きれいな女に群がるのです。
    • good
    • 1

いますよー。

見分ける基準としては「ないなー」と思った人は全員真剣です。
逆に「いいかな?」と思った人は全員遊びです。
    • good
    • 3

いるとは思いますがあまり効率的とは思えませんね



ネット婚活とかあるのでそちらの方がいいかと思います
    • good
    • 0

いやぁ、案外真面目な男性が多いんじゃないですかね。


むしろ女性にサクラが多かったり、惹かれる人がいないからと、はじいちゃっている感じがする。
ヤリモクな人って、もっと手軽にマッチングアプリやお金で割り切れるガールズバー的な場所に出没するイメージがありますが。
もちろん、年齢層やパーティー主催者にもよると思います。

もう10年以上前ですが、私は婚活パーティーで旦那と出会いました。
むしろ口下手・会話下手やファッションセンスがイマイチな男性も対象に入れてあげてください。男性の方が参加費は高いので(男性ハイスペや公務員パーティー以外)、気合いを入れて来ている人が居るんじゃないのかな。
    • good
    • 1

婚活 農業体験 


色々企業協賛したり
イベントがあり出会いが多い。
コロナでも、なんかブーム見たです。

農家の娘さんが参加
農家じゃない農業研究者とか、料理研究家を婿さんを拾ってくるとか

酪農家と獣医さんとか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!