A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
地域の利権とかいってるうちは、ポチポチでんなってかんじで余裕ある。
話だけでなにもかわらない。
そのうち尻に火が着いて、ちょっとかわるんだとおもう。
変化しはじめると、おもったより速く大化けするかも。
世の中そんなもんだとおもってます。
No.3
- 回答日時:
少子高齢化で人口減に対して、日本はどうするかだろう。
なにもしないなら、クソだし、なにかやっても有効でなければ、やはりクソだ。
今までは、働く人が少なくなるのを防ぐため、普通は移民に頼るのだが、日本は、専業主婦をアルバイトや非正規で仕事をしてもらうこと、さらの年寄りの定年延長などでしのいできた。
これも、限界の達しつつあるので、AIやロボットで無人化して賄おうとしている。
たとえば、ど田舎のポツンと一軒家に一人暮らしでも、アマゾンで毎日注文した品物がとどく。vrでバーチャル同居が可能になるかもしれない。
そう考えると、案外クソとばかりはいえず、むしろ世界の最先端として、お手本になるかもしれない。
未来はわからないが、やり方しだいでよくなるかもね。
なるほど、新しい未来の姿ですね。
しかし、ここで地元の利権とか出してくるとややこしくなるから正直ご遠慮願いたいですが笑、そうすると更に地域は衰退するというジレンマ。
地域という考え方を変えないといけないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 小論文添削をお願いします。問題は、「持続可能な地域づくりに向けて求められる行動について考えを述べ、こ 2 2022/07/06 20:24
- 高齢者・シニア 日本は少子高齢化社会ですよね。 地域によっては、平均年齢が若く、高齢者が少ない 地域もありますが、 3 2022/06/13 11:27
- 健康保険 マイナポイントが欲しいからと言ってマイナンバーカードを作り保険証や公金口座と紐づけた人もいると思いま 10 2023/05/08 13:32
- その他(悩み相談・人生相談) 高齢者が早朝から活動しているかどうかは地域によりますか? 自分の地域は地方で一般的に早く目が覚めるよ 1 2023/04/16 19:46
- 大学受験 地域社会に関するキャリアデザインの小論文なのですがまとめの卒業後の進路の面で 卒業後の進路としては、 3 2022/08/21 01:23
- 大学受験 大学受験に関することです 小論文の添削をお願いしたいです。 テーマは、人 口 減 社 会 を 迎 え 1 2022/06/29 15:04
- 大学受験 大学受験に関することです 小論文の添削をお願いしたいです。 テーマは、人 口 減 社 会 を 迎 え 3 2022/06/29 16:58
- その他(悩み相談・人生相談) 高齢者が人口の3分の1の地方ですが、午前4時前から、住宅街の中を5㎞近く歩いても会ったのがおじいさん 4 2023/08/01 05:02
- 高齢者・シニア 高齢者は朝の散歩ってよく聞くのですが、本当でしょうか?どこから来たイメージでしょうか? 他の地域は知 3 2023/04/30 17:52
- その他(悩み相談・人生相談) 都内ではない地方で20代の若い男が午前4~6時までの早朝に歩いているだけで強盗の下見や不審者と怪しむ 6 2023/04/06 06:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鯉はどうして水面に跳ねるので...
-
みなさまへ。
-
産業用ロボット
-
間違っているぞ~~~
-
ドラえもんの道具で、実現する...
-
ロボットの操作について
-
pHジャンプについて教えてくだ...
-
ワークポイントとは何ですか(...
-
酒、タバコ、女、ギャンブル、...
-
人造人間を英語で言うと・・・...
-
このフィリピン語の意味を教え...
-
スナイパー用ロボット兵士の誕...
-
あなたはディレクトリサービス...
-
夢のロボット・こんなロボット...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
外から帰ってきて帰宅した時に...
-
ロボットに感情は必要だと思い...
-
前から疑問に思っていたのです...
-
dynamicsとkineticsの違いって...
-
ロボットの近未来の進化は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どのようにして開発したロボッ...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
pHジャンプについて教えてくだ...
-
鯉はどうして水面に跳ねるので...
-
見たまんま剣スコップ型の武器...
-
ワークポイントとは何ですか(...
-
漢字を調べたいのですが
-
よく「飲み行こう」「食べ行こ...
-
チロルチョコきびだんごを買い...
-
dynamicsとkineticsの違いって...
-
「ネット検索だけでは十分な情...
-
Googleの '私はロボットではあ...
-
動いている電車の中で真上にジ...
-
『ロボットのような人』とはど...
-
こんな商品あったらいいな!
-
ロボットの操作について
-
中国の人が一斉にジャンプした...
-
スマホでGoogle検索したら私は...
-
ビー玉を41個使って遊ぶゲー...
-
どうして港湾施設のドルフィン...
おすすめ情報