プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今の仕事の『目指す場所』が、感覚として掴めないんです。

感覚としては…
学生時代、特に歴史って、一体何をやっているか、何を勉強しているのか、全く分からなかったんですよね。
なので、県内でも名の知れた進学校に進めはしましたが、歴史だけは絶望的な成績で。
(他の教科は、目指す場所も、それに向けてやるべきことも、明確に分かります)

今の仕事が、まさにそんな感じなんです。
どこを目指しているのかが、分からない=感覚として掴めない。
なので、何をやったらいいのかも分からず、何をどう頑張ったらいいのかも、さっぱりわからない状態で…。

何かきっかけが掴めるんじゃないか、と、積極的に研修会にも行き、資格があると知れば、それに向け勉強をしたりもしているのですが、それが一体仕事にどう生きるのかが分からない状態で…

この仕事、私には向いていないんですかね…
おそらく、頓珍漢なことをしているのでしょうね…
周りも、困ったような、でも本人に言うに言えない、そんな微妙な態度をしていて、それがまたつらくて…

この『感覚として掴めない』と言うのは、一体なんなのか。
少なくとも、この仕事は、向いてないんですかね…

A 回答 (3件)

向いてるかどうかは、そこに就職した以上は「自分に向かせる」ようにする・・要するに、自分を仕事に合わせていくんです。


研修会とか資格とかは、必要となったら参加したり取得すればいいのであって、形から入ってもそれは本末転倒になるだけです。
逆に、「向いている仕事」って何なのか自問自答したことがありますか?
向いているって、どういうことですか?
それに対して明確な答えがないならば、自分を仕事に寄せていない証拠です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「向いている仕事」って何なのか自問自答したことがありますか?

それをして、何になるんで??
少なくとも、自分が何をしているのかすら分からない、感覚として掴めないんじゃ、向いてないとしか言えないっしょ(呆)

>研修会とか資格とかは、必要となったら参加したり取得すればいいのであって、形から入ってもそれは本末転倒になるだけです。

だから(苦笑)。
目指す場所(形)が分からないから、何をどうしたらいいのか分からないんだって、何度も書いてるじゃん。
形から入ろう!じゃなく、そもそものその『形』から、分かってないんやって。

「自分に向かせる」
その方向性が、分からないんやって。
どこを見て、どこに向かっていいのかが、全く分からないんやって。
マジで。

お礼日時:2022/08/13 22:14

掴みどころのない文章です。


職場の人と会話してますか?。仕事内容について確認してますか?。
職場の人間関係は良いですか?。
何となく読み取れるのは、ぼやっとしたマイナス思考の文章に感じます。
質問者さんの向いている仕事って、他にあるのかどうかも分からないように感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

?。が気になっていけねえ。

職場では、まともな職場ではどこでもいい関係を築けていて、
「何も問題ないのに」
「ちゃんと出来てるじゃん」
「自信無さすぎ」
決まってこう言われ、今のままで何も問題ないのに、とは言ってもらえるのですが、おそらく表向きの言葉ですね…

たまたま出来ているところを歩いているだけで、感覚として掴めないんですよね…

お礼日時:2022/08/13 22:04

時間を直線の因果関係としか考えられないタイプなのでしょう。

時間には直線的・循環的・積層的の三つがあります。なんでもかんでも一本の線で結びつけないと意味がないと考えてしまうのは、理性の典型的な隘路の一つに迷い込んでしまっています。「現在」は未来のための「手段」ではないのです。難しいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっぱり意味不明です。
なんでこんなのが、名の知れた進学校に行けたんですかね…
そこでも、国立系のクラスに進めて…

ああ、ただ、大学進学も、なぜ大学に行くのか、全く感覚として掴めていなかったな…
なので、なぜ勉強するのかも、全く話からっていなくて、まともに受験勉強もしていなかったな…
思えば、周りは、誰でも聞けばわかるような有名な大学に行っていましたが、私は………

何か、人と違う…
発達障害ですかね…

お礼日時:2022/08/13 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!