
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ドイツに限らず普通のチョコレートは固形物としての扱いです。
中に液体状のお酒が入ったものや、溶けだす程度の柔らかいクリームが入った物は微妙です。
ただし、搭乗前の荷物預けや保安検査場での検査では全ての持ち物を直接目視で確認して「このパッケージのチョコは液体状のお酒が入ったものだから・・・」となることはありません。
No.3
- 回答日時:
補足。
中にクリームが入っているボンボン・チョコは、一つ一つは100mlの制限内の量なので、液体制限の範囲でジップロックに詰め込んで持ち込んだことがあります。少量の場合はこれでいけます。お土産でパッケージご持ち込みたい場合は、何かを犠牲にしないといけなくなりますが。
No.2
- 回答日時:
検査官次第な部分があるので、絶対に大丈夫とは言えませんね…。
国際線の液体制限はクリーム状・ゲル状のものも含むので、チョコの中にクリームやリキュールが入っていたりするとアウトですね。
預け荷物にすると温度管理の関係で溶けることを心配していらっしゃるのでしょうが、こればかりは賭けですね。廃棄(没収)の可能性と、溶ける可能性と、どちらを取るか。
空港の制限エリア内の売店で買えるなら、そのほうが安全でしょう。
No.1
- 回答日時:
完全に大丈夫と言えるものはなく、検査官がダメと言えばダメですと旅行業者に言われましたね。
リップでさえだめな場合もあるから、柔らかめのチョコレートも同じですね。人によるらしいです。実体験では、オーストラリアを出る時、知り合いがジャムを捨てられました。目の前で、5個、ボックスに投げ入れましたね。テロ直後の厳しいときだったからなのかも知れませんが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 ココヘリ端末は飛行機に持ち込めますか? 1 2022/11/06 22:15
- 飛行機・空港 東京→札幌への飛行機。機内持ち込みキャリーケースの中にシートマスク(4枚)、美容液(ボトル)、日焼け 2 2022/06/06 11:02
- 飛行機・空港 もう10年以上飛行機に乗ってないので搭乗システムを忘れてしまったのですが、現在は「液体」を機内に持ち 3 2023/06/25 17:54
- 飛行機・空港 【国際線の預け荷物について】 スーツケースに入れて預け荷物にする場合、シャンプーや化粧品などの液体は 8 2022/09/07 13:23
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- 飛行機・空港 海外からチョコを持って帰ったことがある方、どうやって持って帰りましたか? 機内持ち込みかキャリーの中 2 2022/08/15 00:59
- その他(病気・怪我・症状) PCR検査結果なしに海外帰りに誰でも日本に帰国できるようになりましたが、もしそうなら、飛行機でうつさ 3 2022/09/12 19:37
- 飛行機・空港 カンクンへ旅行 飛行機の持ち込み、預け入れの件 カンクンへ旅行に行きます。 キープのヘアスプレー 5 2 2023/06/09 22:08
- 軍事学 推進式のプロペラ戦闘機が少ないのは何故ですか? 9 2022/10/17 15:22
- 飛行機・空港 飛行機の機内持ち込みについてです AIRDOに乗るのですが、画像のサコッシュとエコバッグ2個の持ち込 3 2023/05/19 23:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
海外からチョコを持って帰ったことがある方、どうやって持って帰りましたか? 機内持ち込みかキャリーの中
飛行機・空港
-
お土産のチョコレートは預け荷物?手荷物?
中東
-
海外からおみやげ用のチョコレートを持ち帰るには?
ヨーロッパ
-
-
4
機内の温度について(チョコレートは溶けますか?)
ヨーロッパ
-
5
チョコレートをお土産として持って帰りたい
ヨーロッパ
-
6
夏、フランスからチョコやチーズは持ち帰りできますか
ヨーロッパ
-
7
オーストラリアから日本に一週間後帰国するのですが、オーストラリアのチョコを持ち帰りたくて、申告をしな
オセアニア
-
8
今ドイツにいるのですが、お土産にチョコを買いました。 9月頭に帰るのですが、持って帰る時に溶けないよ
ヨーロッパ
-
9
パリからのマカロンの持ち帰り方
美術館・博物館
-
10
質問です! チェジュ航空で、機内持ち込みにマカロンを持ってきたいのですが、生クリーム?クリームのとこ
アジア
-
11
パリからパンを持ち帰る方法。
ヨーロッパ
-
12
イタリアから帰国する際、肉製品の持ち込みはダメなのはわかっていましたが、バレなければ大丈夫だろうと生
飛行機・空港
-
13
飛行機の危険物持ち込み種類について
遊園地・テーマパーク
-
14
ヨーロッパのホテルのシャワーの上手な使い方
ヨーロッパ
-
15
チョコレートの賞味期限
お菓子・スイーツ
-
16
飛行機内への持ち込みについて
北アメリカ
-
17
海外に行った際、19歳の人がお酒を買ってお土産に日本へ持ち帰ることはできますか? また、免税などはど
オセアニア
-
18
飛行機の気圧で買ったお土産が爆発したりしないですか? キャリーに入れようと思うんですけど、
飛行機・空港
-
19
日本人がヨーロッパ内を飛行機乗る時はやはり一応国際線なので2時間前には空港についておいたほうがいいで
飛行機・空港
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1リットルのジュースの紙パック...
-
高校の修学旅行でキャリーバッ...
-
国内線の飛行機で預け荷物に350...
-
青汁の粉について… あと少しで...
-
飛行機で客室乗務員との写真を...
-
国内線で現金1000万円(もしく...
-
飛行機の機内持ち込みについて...
-
航空ジンエアーはキャリーケー...
-
飛行機の持ち込みについて
-
こんばんは!! このケープって...
-
カンクンへ旅行 飛行機の持ち込...
-
ANAの国内線で、痛バッグ(缶バ...
-
ジェットスター航空でオースト...
-
40000mahのモバイルバッテリー...
-
国際線持ち込みする液体を入れ...
-
液体の機内持ち込みについてご...
-
教えてください!国際線の機内...
-
お米命!国際線 機内持ち込み ...
-
機内持ち込みのウエットティッ...
-
飛行機の国内線でリセッシュっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の機内持ち込みについて...
-
国内線で現金1000万円(もしく...
-
蒸したさつまいもを海外に行く...
-
来週からオーストラリアに行き...
-
お米命!国際線 機内持ち込み ...
-
国際線の飛行機に乗るのですが...
-
こんばんは!! このケープって...
-
1リットルのジュースの紙パック...
-
【国際線の預け荷物について】 ...
-
国内線です! グミを2つ持って...
-
高校の修学旅行でキャリーバッ...
-
なぜ?飛行機はライター1個だけ...
-
日焼け止めの110グラムってミリ...
-
教えてください!国際線の機内...
-
飛行機 ヘアアイロン
-
バルーン用 小型LEDライト 豆電...
-
国際線 アメニティ 液体機内持...
-
飛行機で客室乗務員との写真を...
-
国内線の飛行機で預け荷物に350...
-
JAL国際便 荷物持ち込みについ...
おすすめ情報