
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
恐らくですが、以前別のパソコンを持っていて、それが引継がれたのではないでしょうか?
今回買ったHome&Businessが反映されていないよう見えます。
パワーポイントを使わないなら今のままの方が常に最新になりますので、そのままでいいかなと思います。
パワーポイントを使うなら恐らく入っていないので、入れ直して改めてそのキーをいれると2021年版に固定されます。
あと画像に本名らしきものとメールアドレスが出ているので、
意図していないなら解決したら消した方がいいかなと思います。
ありがとうございます。
>パワーポイントを使わないなら今のままの方が常に最新になりますので、そのままでいいかなと思います。
承知しました。
画像のモザイク掛け忘れをご忠告感謝・感謝です。
早速事務局に削除依頼しました。
No.4
- 回答日時:
これは、Microsoft 365 Personal などのサブスクリプション版ではありません。
また、パッケージ版(買い切り版)ではなく、「Premium」が付いているのでPIPC版です。ただし、現在インストールされているOfficeは、「Office Home&Business」ではなく「Office Personal」のライセンスでアクティベートされています。「バージョン2207」は、Office2021における現時点での最新バージョンです。なお、「赤ペンで囲んだところ」は、β版などの早取りして評価をするためのプログラムへの申し込みです。通常の使用においては利用するものではありません。ありがとうございます。
NEC製パソコンのPIPCに間違いありません。
>Office2021における現時点での最新バージョンです。
安心しました。
>「赤ペンで囲んだところ」
そうとは知らず、ここにバージョンが出るのかと想像して質問しました。
No.3
- 回答日時:
「Office Home&Business 1台のWindows PC用2021」
と書いているのに
?
Office Premiumとは?最新のアプリケーションを永続的に使える!
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_offic …
バージョン情報を確認する方法
[ファイル]↓
[アカウント]↓
[Wordのバージョン情報]
ありがとうございます。
Office Premiumの内容はURLをみて理解しました。
なお、質問文に添付したバージョン情報はご教示の方法で調べた結果です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Office Home & Business 2021で外付けHDにあるファイルを開く方法 3 2022/06/08 22:26
- その他(Microsoft Office) MS Office 2021の再インストール及びライセンス認証の方法について 4 2022/06/01 11:08
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Excel(エクセル) Excelのセルの書式設定「通貨」で(\1,234)の選択肢が消えてしまった 2 2022/08/01 10:32
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
- ノートパソコン Excelの同一ブック内のシートを、左右に並べて入力したい 1 2022/12/24 07:34
- Windows 10 WINDOWSのライセンス認証ができない 7 2022/11/09 15:43
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- その他(OS) windows10 のPCにoffice2021更新インストールってどうですか 3 2022/09/24 10:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
こんな文具?工具?を探してい...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
天然が治りません。
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
Sticky Notesという付箋のアプ...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
ワード 2007 表 省略の2...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
水泳帽の学年書き直し
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
中古ノート購入でワード使用
-
一番安いノートPC
-
LibreOffice Writer で線の太さ...
-
やわらかい万年筆
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報
Officeプロダクトキーの表紙