dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りなんですが、生きるのがつらいです。死んだら楽になりますか?
まず、今実家から離れた場所で一人暮らししてますが、器物破損事件を起こしてしまい、警察から親に連絡が行き、親から引っ越すようにしつこく言われ、親の近くに引っ越さないといけなくなりました。もう30歳過ぎてるのに、親は元々過干渉な親なので、警察から言われたってのは多分口実です。引っ越しがつらいです。めんどいです。生きるってなんでこんなにつらいんですか?なんのために生きるんですか?

A 回答 (9件)

死んだら何にもかも、終わると思うのが間違いなのです。


死ぬ5分前と死んだ後の5分は
全く同じだと言います。

自ら死んで物事が解決すると思わないほうが良いですね。
今の問題をそのまま来世に持ち越す事を意味しています

自殺と言う事は
辛い現実からの逃避の事なので
死んで逃げようとしても
逃げられないのです。
来世では再度同じような事が起こるからです。
正確には自分で同じような来世を選択する訳です。

自殺をするとその時の強い思い・・・
これが死の直後から大きな影響を貴方に与え
それが貴方の現実となります。
死と言うのは
正確には魂が肉体から離れた時と言う事で
貴方はその直前の思いを強く持って
あちらの世界に足を踏み入れる訳で
その直前の思いとは
「これで全てが終わる・・・」
「これで死ねる!・・・」
「もう直ぐ死んで思考えが消える・・・」
「もうすぐ死ぬはずだ・・・」
等ですかね?
この時の思いを引きずって
何時までたっても死なない自分を不思議に思うのです。
死に至る行為を何回繰り返しても死なないのです。
そして地縛霊になったりします。

死んでもそのままです。
自殺者の死後は反省と後悔が続きます。

普通に天寿を迎える人は次の人生で
それまでとは違った感情体験を学ぼうとしますが
自殺の場合は
その人生で学ぶべき事柄を学んでいない事になります。

自殺者が死後、
一番大きな間違いであった事に気が付くのが
死んでも何も変わらないと気が付く事と
自殺と言う行為は
自分が「真我」に逆らった事をしてしまった・・・
と言う事が解かる時ですね。

「真我」とは「良心」の事で
「良心」とは「神」の事ですよ!

長い反省の後
自分が克服しておかなければならなかった問題(宿題)が
あった事に気が付き
その問題は克服しないと終らない事も知ります。
問題(宿題)を残したままでは次に進めないと言う事です。
次の転生では必ずその問題を克服してみせると
言う決意のもとに
指導霊に転生を求めます。

と言う事は今と同じ圧力(問題)を
次の転生でも味わうと言う事です。

この繰り返しの循環を無限地獄と言う人もいますが
実際には本人が決めている
輪廻転生のサイクルの事です。

「500に及ぶあの世からの現地報告・・・」
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/life-after-de …
と言うタイトルの本です。
    • good
    • 0

目の前にある問題は解決しないけど無かったことになる。


責任取る人が逃げて「知ったこっちゃない」と開き直り、
そして関係ない人に責任を押し付けて代わりに処理させる。
……のと同じ。
そんだけの事です。

一人で解決できないなら信頼できる人を頼りましょう。
信頼できる人がいない?
その信頼できる人って「甘やかして、代わりにやってくれる人」なんて勝手な定義をしていませんか。


まあ、自死を選んだ人は忘れてあげるのが最高の供養です。
無かったことにしたいから自死を選んだのですからね。
存在したことを忘れてもらえますよ。
    • good
    • 0

死んでも楽になりません。



同じ生命状態が続くだけ。
    • good
    • 0

死んでしまえば、楽とか辛いとかを感じることさえできません。


死後の世界、楽しい天国、辛い地獄、
それを感じる(推測して期待するとか敬遠する)ことができるのは、
生きているうちです。
    • good
    • 0

これまで質問を53件もされていますが、


非公開ですから何のための質問をなさっているのかわかりません活きるために必要な事柄なのですね

この状態で死ねば「やっぱり、あいつは馬鹿だったね」と知人評価がつきますので、質問を続けているのが良いと思いますよ
    • good
    • 0

いや、大人なんだから責任持って事後処理して責任持ってそこで生活すれば良いですよ?


何をウダウダ悩む必要があるのか。
    • good
    • 0

絶対死んじゃダメです!!!どんな理由であろうと自分の命を絶つなんてダメです!!器物破損なんて、殺人じゃないんだし次気をつければいいんです!!でも、次は絶対だめですよ!!親には強く言ってみるとか色々解決策があるはずです。

人生は経験して学んでいくものだと私は思ってます。経験してない人に何かについて説明しても、その人は経験したことがないのでなんとなくでは分かりますが、パッとしないでしょう。そのように何事も経験が大事です!!今回のことはそう思って、次は絶対だめ!!!!上から失礼しました!!死なないでくださいね!!絶対ですよ!!!ファイトです!!
    • good
    • 0

さあ、死んでみないとわからんしなwww

    • good
    • 1

そもそも死んだら楽なんて感覚も感じれなくなる


苦しいのも楽しいのも命あっての物種
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています