
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
単身者向けの集合住宅は音が伝わり易いです。
静かな場合は、防音に優れているのではなく、周囲の住人が静かに生活しているからです。
騒音の加害者にならないように気を付けてください。
騒音の被害者になるかは運次第です。住人の質に左右されます。
ゴミの分別方法は自治体のホームページ等で確認してください。
ゴミ焼却場の性能や、埋め立て費用など、自治体の事情により、ごみの分別方法は自治体毎に異なります。
可燃ごみは、燃えるゴミではなく、燃やしても良いゴミの事です。
仕事が忙しいと洗濯して干す時間がありません。ドラム式洗濯乾燥機があれば便利ですが、ヒーター式は服が縮むし、ヒートポンプ式は音が大きいです。
1R と 1K は室内ドアがあるかないかの違いですが、冷蔵庫や洗濯機の音を遮る効果があるので、この差は大きいです。
玄関ドアの周囲に大きな隙間があると、虫が入ってきます。
No.4
- 回答日時:
ハッキリと言っていいですか。
完全に現代社会を舐めています。今は実家暮らしなので奨学金の返済と車のローンだけの返済で後
は出費はゼロですよね。一人暮らしをするとなると入居時に敷金
と礼金を出して、月々の家賃を支払う事になります。それだけで
はありません。ガス、水道、電気代などの光熱費、テレビを見れ
ばNHKの受信料、新聞を取れば月々の新聞購読料、携帯を持て
ば月々の使用料等も全て自分で負担しなければなりません。また
食べないと生きられないので、毎日の食事費も必要です。
今までは親が保険費用を負担してくれていたはずですが、今後は
自分で支払う事になります。
どの程度の収入があるか分かりませんが、上記に書いた出費で貰
った給料はほとんど残らないでしょう。25歳ですから車のロー
ンが終われば、再び新しい車が欲しくなります。周囲の同僚や先
輩が高い車に乗っていれば、見栄を張って高い車に手を出してし
まいます。彼女が出来れば交際費も多くなりますから、当分の間
は実家暮らしの方が良いのでは。
とにかく予想される出費を年間で考えて、生活設計をする事をま
ず勧めます。それとも実家暮らしでは不都合があるのですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 私が5歳9ヶ月の頃に妹が誕生(1996年9月) 私が10歳、妹が4歳3ヶ月まで、母と3人で一緒にお風 4 2023/02/16 22:12
- 交際費・娯楽費 新卒で、ひとり暮らしもして車も買ってる人いますか? そういう人ってお金手元に残りませんよね? 私は今 3 2023/02/12 18:14
- カップル・彼氏・彼女 将来を楽観視する彼氏 7 2022/07/29 09:34
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 預金・貯金 25歳の独身、実家暮らし女です 貯金すべきか、今のうちに好きなものを買っておくべきか相談したいです。 6 2022/09/14 21:50
- 預金・貯金 実家暮らしなのに貯金できない 10 2023/05/25 12:52
- その他(悩み相談・人生相談) 今月、4年生の私立大学を卒業しました。 来月から新社会人になる女です。 実家から通える距離に会社があ 8 2022/03/28 18:09
- 子育て・教育 シングルマザーで子供2人の場合。 シングルマザーで、児童扶養手当4万もらって、シングルで暮らすのと、 4 2023/08/13 18:05
- 預金・貯金 貯金は何歳からした方がいいですか? 19歳高卒公務員、男です。 現在、一人暮らしをしているのでまった 9 2023/03/03 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 25歳男です。 車のローンを一括で払って終わらせてからお金貯めて一人暮らし始めるか。 車のローンはそ 3 2022/10/13 21:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親の遠くに住む(片道1時間...)...
-
手取り約20万で家賃8万円台...
-
実家に帰る場所がないor両親に...
-
自分のマンションに友達が住み...
-
一人暮らしするのをやめるか悩...
-
お子さまがいらっしゃる親御さ...
-
月の手取り19万 26歳社会人 実...
-
彼の近くへ引っ越したいです。 ...
-
25才女、一人暮らしか実家のままか
-
一人暮らし・契約社員ボーナス...
-
実家暮らしで毎月家賃7万円払...
-
手取り18万で家賃8万!
-
夫婦手取り35万、家賃8.5万
-
実家を出て行く 暮らし
-
親に実家なのに家賃3万入れろ!...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
退去後も家賃請求されています
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手取り約20万で家賃8万円台...
-
親の遠くに住む(片道1時間...)...
-
実家に帰る場所がないor両親に...
-
親に実家なのに家賃3万入れろ!...
-
実家暮らしで毎月家賃7万円払...
-
25才女、一人暮らしか実家のままか
-
姉妹で一緒に住むことについて...
-
手取り18万で家賃8万!
-
自分のマンションに友達が住み...
-
手取り22万円での家賃9万・...
-
彼の近くへ引っ越したいです。 ...
-
居候の請求金額の目安
-
一人暮らしか実家暮らしのままか
-
フリーターで、東京一人暮らし(...
-
妹との二人暮らし
-
一人暮らしと両親の介入につい...
-
手取り13万円で、家賃57000円(...
-
遠い借り上げに住むか、自分で...
-
家賃が手取りの4割って無謀で...
-
【一人暮らし 親の反対を押し切...
おすすめ情報