dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さきほど、財布の件でも質問をしたものです。
お世話になっています☆

大学(短大)の入学式には黒のスーツ(スカートのほう)を着ていきます。
身長が153センチくらいなので、とにかく身長を高く見せたいです。
ヒールは高めに(6cm)、つま先はとがったもの
が、欲しかったので、
先日ピンヒールを買ってしまいました。
ピンヒール・・・失敗だったでしょうか??
ココの過去の質問の答えにはピンヒールはダメです!
と、書かれていたのを発見したのですが・・・。
どう思いますか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは



大学入学おめでとうございます!

まず、ピンヒールは入学式などの場所には似つかわしくないとは思いますが、今の時代、特に拘らなくてもいいような気もします。

それに、ヒールが高いといっても6cmです。
高めではありますが、凄く高い(9cmとか)わけではないので大丈夫かと思います。
勿論、就職活動には不向きではありますが・・・。

もし、買い替えるなら5cm前後の普通のヒールでしょうか?

それから、身長を高く見せたいとのことですが、余り高いヒールを履くと逆効果になる場合もあるので要注意です。
失礼ですが、身長が低くてヒールが高すぎると靴が歩いているみたいに見えてしまうのです。

ご参考までに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ピンヒール。やはり合いませんか・・・(笑;
実は、既に4センチくらいの先の丸い、
いかにもリクルートっていうパンプス(ヒール?)買ってあるんですが、
本当に靴の中が窮屈で、立つだけで靴擦れがおきそうな感じなのです・・・。
ピンヒールは、本当に歩きやすくてよかったのですが・・・
入学式くらい、我慢します。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/04 03:12

 ピンヒールが場の雰囲気や、その時に着用している洋服に合うか否かはさておき。

履くからには歩き姿が一番の問題です。よく街中で、膝を曲げへっぴり腰で歩く姿を見受けます。膝を折らず、背筋を伸ばし、スッと歩けなければそもそもピンヒールは履くべきではないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

歩き姿ですか・・・!!
もともと、ヒールや高めのサンダルなど、履いているので
馴れてはいますが、
歩く姿勢は周りから見ないと分からないものがありますよね。
入学式は、家にある先の丸いパンプスを履き慣らしてから行ってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/04 03:20

失敗ですね


背の低い人がヒールを履けば単純に背が伸びたようにみえますが、足元を見ちゃうので、ああヒール履いてるのね、と思われてしまうし、ましてスーツにピンヒールってのは悪い取り合わせなので、背がどーのこーのって言うよりもあまり良い印象は持たれないでしょうね。

背が低いなりに自分に合うファッションをしてるほーが男性から見ると好感が持てますから、少し気にするのを止めるほーがいいですよ(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
失敗ですか・・・(^^;)
既に買ってあった、先の丸いリクルート用のパンプスのようなものがあるのですが、
窮屈で・・・;
今から履いて慣らさせます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/04 03:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!