dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
コミュニケーションが苦手なので伝わりづらかったらすいません。

今日、Twitter見たら通院している病院の悪口が書かれていました。
検索した私もいけないのですが。

これってツイッター側に通報してもいいのでしようか。

というか私が書いたって誤解されたらどうしようという不安があります。

質問者からの補足コメント

  • 通報したらどうなりますか?

      補足日時:2022/08/19 10:19
  • 通報したら病院側にバレますよね?

      補足日時:2022/08/19 10:34

A 回答 (4件)

通報で大丈夫です。


病院には連絡いきません。

削除されるかはTwitter次第なのでなんとも言えないです。

書き込みの内容次第では、病院に直接連絡をすると病院と投稿者間で裁判となる場合があります。

Twitterの通報では病院へ連絡が行くことはなく、削除されるかもくらいです。

投稿内容が犯罪なら警察へ連絡すると犯人は逮捕されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
投稿内容は病院についてで詳しいことなど書いてありました。

とてもお世話になった先生で書かれたときには驚きました。
と同時に心の中でパニックや不安になってしまったのです。

私が行動していいのかと。ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/19 11:48

何もしなくていいと思います。

困ったらクリニック側が動くと思うので。
あなたにとっては良いクリニックであってもTwitter主にとってはそうじゃなかったということなんだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当は通報したくて。

お礼日時:2022/08/19 10:27

ツイッターに投稿したら、誰が投稿したかはツイッター社にバレています。


ネット投稿はどこに投稿しても、その運営会社にはバレます。

運営会社は個人情報守秘義務があるので公開しないだけです。
警察や政府や裁判所からの要請があれば、情報を出します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
病院側にはずっとお世話になっているので通報したいです。

お礼日時:2022/08/19 10:23

しなくていいです。


必要ならその病院が通報します。

余計なことをしないほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

通報したら書いた人からバレますよね?

お礼日時:2022/08/19 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!