プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コロナワクチンの有料化や、5類への見直しの話が、ようやく本格化してきましたね!
↓↓↓
加藤勝信厚生労働相は19日の衆院厚労委員会で、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを5類に引き下げた場合に「まん延予防上緊急の必要性がないとなれば、特例臨時接種が終了することになるだろう」と述べ、現在全額公費負担のワクチン接種の有料化も理論上あり得るとした。

実際、マン防も出ていませんし、行動制限も言われていない。
まさに、5類相当の対応!
これは、
①5類に変えて、ワクチンも有料化するからよろぴく!ということですよね?
②コロナの5類化&ワクチンの有料化は、賛成ですか?

A 回答 (31件中1~10件)

>ワクチン代くらい、稼ごうぜ。


インフルだって自費やん。
なぜにコロナだけ特別扱いなん??

誰でも稼げる能力あるとは限らぬ。
稼げない人もいる。
それを稼げて当然と思い込んで勝手な思い込みで動いている。
弱肉強食になっている。

もういくら努力しても気力不足で動けぬ人もいる。
環境が邪魔している。もうそこへ行くための適齢期が終われば、
運命を改善できない。

財布に金がないのに動けませんね。
    • good
    • 2

コロナのワクチンが有効なら無料でいてほしいですが、


私はワクチンの効果に懐疑的で精神安定剤としか思えないので
有料にしても問題ないと思います。

ちなみに私と彼氏はワクチンを打ちませんでしたが感染したことはなく(彼氏は精密な抗体検査も受けたけど1度もかかった形跡が無いそうです)、
対してワクチンを打った職場の人はことごとく1回以上は感染しました。
    • good
    • 2

大前提として、ワクチンは有料化しないと思います。



理由は、今のワクチンは緊急措置で認可されてるだけなので、5類になったらワクチンは撃てなくなるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

撃つって、怖えな。

たしかに5類だと、認可下りるまでは、一旦保留になりそうですね。
ますます、単なる“風邪”になるって証拠ですね!

お礼日時:2022/08/20 22:30

個人的には有料化されても経済的には困らないのでそれはそれでよいが、困る人もいらっしゃるでしょうから、そのような方々には


必要に応じて援助すればよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワクチン代くらい、稼ごうぜ。
インフルだって自費やん。
なぜにコロナだけ特別扱いなん??

お礼日時:2022/08/20 21:14

コロナの死亡者の平均年齢見てたら、ほぼ寿命通りです。


5類に替えても何も問題なし。ワクチンも自己判断で打てばいい、有料化賛成。
インフルエンザのワクチンだって同じことでしょう。

ただ、後遺症外来にはもう少し力を入れても(国がテコ入れしても)いいかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当にそうですよね。
もう、在るものとして捉え、現実的に付き合っていくしかない、とやはり思ってしまいます。
後遺症に対する知見や治療ももっと進み、罹ったとしても安心してその後を過ごしていけるようになったら、尚いいですね。

お礼日時:2022/08/20 21:00

これは、私の投稿ですが、


私は実は、この意見です。
弱者切り捨てはよくありませんので。

岸信夫先生と歩む会 私の投稿:
https://www.facebook.com/groups/866436457604173/ …

これはとても参考になる記事です。
記事をよく読んで考えたところ、感染症位置づけを5類相当にしたところで、
現状変わらないし一緒なのではないかと思います。
よく考えれば、新型コロナの感染症の位置づけをいますぐ5類相当にしてしまうと、
下記のような様々なデメリットがあります。
新型コロナの医療費はいま公費になっておりますが、
5類相当に下げた場合、公費負担がきかなくなる、
ワクチン接種もいまは公費だけど自己負担になってしまう、
そのため、医療費の負担が困難な経済的弱者は真っ先に切り捨てられることになるなどのデメリットがあります。
また、5類相当にしてしまったら新型コロナ感染者と他の症状の方をごちゃまぜにして待合室で待つことになってしまうが、それでいいのかどうか気になるところです。
待合室で発熱者をごちゃ混ぜにすると新型コロナを余計に他の人に移してしまったりする可能性があるので、
今のままの体制のほうがよっぽど安全だし効果的とのことがこの記事に書かれています。
不自由な生活は、新型コロナが5類相当でないことが原因ではない、とも書かれています。
ならば、できる解決策としては、しっかりとした国の補償になるのではないかと思います。
不自由な生活に対して、行政、政府、政権が必要十分な補償を行わないことが原因だ、とも書かれています。
その補償を十分に行った上で、感染防御体制、迅速かつきめ細かな治療フォローアップ体制を十分構築した上でなければ、元の生活には戻れないとのことです。
よく考えたら、その通りではないかと感じました。
私は、社会保障という観点から、
決して弱者切り捨てにはなってはいけないと思うので、
新型コロナにかかった方の入院や自宅療養の医療費は自己負担ではなく、いまの公費負担のままでよいと思うし、
ワクチン接種費用も自己負担ではなく、いまの公費負担のままでもよいという考えです。
自己負担に変えた途端、国民から間違いなく反発が起きると思うのです。
結核感染症など指定感染症の公費負担医療と同じく、
新型コロナの公費負担医療は社会保障や弱者救済とも関連するもので、
予防接種の健康被害救済制度や医薬品副作用の救済給付制度と同じく、
見舞金的な制度の意味合いもあり、
それらは社会保障や弱者救済的な概念とも切っても切れない関係があると思います。
皆さんは記事を読んで、
どう思われますでしょうか。
☆コロナでは休めない社会になるだけ…現役医師が「5類引き下げには大反対」と訴えるワケ弱者を切り捨てる選択は避けるべき
PRESIDENT Online
木村 知医師 2022/02/02 16:00
https://president.jp/articles/-/54333?fbclid=IwA …
    • good
    • 1

反対です。


なぜなら、国民の多くから批判を受けそうだからです。
有料化せずに、コロナワクチンは無料で受けられるように、特例の新感染症法を作るなどするのも良いと思います。
5類引き下げもどちらかというと反対です。
    • good
    • 1

有料化は困る。


打たない人も出てくるだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それで、何か困ります??

お礼日時:2022/08/20 19:58

有料化になれば打つ人居なくなりませんか。


私は有料化になった段階でインフルエンザ予防接種すら
受けていません。無料の時に打った切り。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>有料化になれば打つ人居なくなりませんか

それで、何か困ります??

>私は有料化になった段階でインフルエンザ予防接種すら受けていません。無料の時に打った切り。

それで、何も困ってないですよね。
問題にもなってませんよね。

お礼日時:2022/08/20 16:10

単純に、弱肉強食で弱いやつは


死ぬだけでしょシンプルに
争うなその運命から
    • good
    • 1
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!