dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バッテリーが
いかれました
ケーブルに繋いでもらい
帰れました
業者の人は充電は
いけてますとの話です
ちょっと止めるときに
エンジンを回して
置きました
翌朝掛けようと
思いましたが
ウントもスントも
です
バッテリーは3年です
バッテリーは急速に
ダウンとなりますか?
バッテリーはアトラス
です
火曜日には
バッテリーは来ます
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

完全放電させてしまうと、極板が一気に傷みます。


鉛バッテリーは、完全充電状態が一番長持ちします(リチウムなどとは違う)
ある意味、消耗品なので、バイクであれば3年でも仕方ないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうですね
寿命ということですね
感謝です

お礼日時:2022/08/21 11:04

バッテリーもですけど電装品をどれくらい使っているのかも気にはなりますね。


駐車しアイドリングでエアコンかけてる時間が長いとかも。
    • good
    • 0

一般的な車であればバッテリーの寿命は、2~5年です。


ただし、バッテリーの使用状況や車種により10年以上使えるものもあれば、半年で寿命を迎える場合もあり、一概に言えません。
標準的な劣化度だと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!