dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人が1か月で二回、スピード違反で捕まりました。
普通の人間だったら、気をつけるはずです。


一年ぐらい前から運転が荒くなったりスピードが出過ぎることが増えました。
何か頭の病気が考えれますでしょうか?

もちろん、今後運転はさせません。

A 回答 (9件)

一口にはっきり言ってしまえば、


きっと馬鹿なのでしょう……。
元々そうだから…とまでは言いませんが、馬鹿になりつつあるのは確かですね……ホントデスワ!!
このまま行けば、運転だけではなく、徐々に様々な時に色々な形で
それが表れ始めるでしょうね…タブン。

だからと、今その様な場所で診察させるのは、本人の自尊心もあり、拒否し続けるのでは、と思います。
俺はそうかも知れない……と思うまでは無理だと思います。
    • good
    • 3

高齢者だったら、ちょっとヤバイですね。


反省の無い若者世代なら、あり得ることととは思いますけどww
    • good
    • 0

すべて主人が悪いのでそう言われたって仕方ありません。

たったの一か月以内でこんな捕まられてはどうしようもないです>ですよねー
    • good
    • 0

たった2回でもう運転禁止って厳しくないですか!?警察の厳しさもいかがなものかと思いますが、警戒心がない主人もいかがなものかと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

すべて主人が悪いのでそう言われたって仕方ありません。たったの一か月以内でこんな捕まられてはどうしようもないです

お礼日時:2022/08/22 21:06

人2回轢いたとかでもないのに、スピード違反たった2回でもう運転させないってちょっと厳しくないですか!?


スピード違反なんて、運が悪ければ誰でも捕まる可能性ありますよ…
人気のない30キロ走行の田舎道を本当に30キロで走行する車なんているんですかね…て、思いながらいつも通ってますもん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうしても命に関わるものだからこそ厳しく見るべきだと思いますけどね。
運もあるかもしれないけども、それじゃ済まないことありますよね
あなたのような方が人を巻き込む事故の加害者になりませんように。

お礼日時:2022/08/22 20:56

体験談として、捕まる時は連続しますね


運と確率の不思議
頭の病気の事はここの回答者に分かるはずありません
病院に行きましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうものなんですかね…

お礼日時:2022/08/22 20:54

運送会社の者です。


面白いもので、一度捕まると二回目も直ぐに捕まる事が多々あります。
年齢的なものと、脳の問題等がはっきりしているなら気おつけた方が良いかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

短いスパンで捕まってしまうのは割とあるあるなんですかね??
脳の問題…調べてみても良さそうですよね!
ありがとうございます

お礼日時:2022/08/22 20:43

ご主人は何歳くらいですか?


あまりお年だと、老化による問題もあるかもしれないです。
若いのなら確かに、運転に向いてないのかもしれないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30歳です…
今までは安心していられたのですが、もう安心できません…

お礼日時:2022/08/22 20:42

自己制御できなくなると、免許返納ですね。


運転以外で性格が荒くなったことはありますか。

双極性障害
https://sakura212.com/bipolar-disorder-100/8855/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

性格が荒くなったというよりは今まで当たり前にできてたことや社会人として最低限のことができてないような気がします。
そしておかしくなっていることに本人は気づいていません。
双極性障害、よく調べてみます

お礼日時:2022/08/22 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!