プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

運転
・抜かされそうになったらスピード上げるやつ、センターギリギリ、センター踏むほど、センターはみ出してまで幅寄せしてくるやつ

何なんですか、、

右側をチンタラ制限速度ピッタリで走ってるから左から抜こうとしました。
後ついてる時に煽りはしてません。十分車間距離空けてます。
左からプラス20くらいまで上げてスッと抜こうとしたら同じくらいまで上げてきたから『だったら初めからそのスピードで走れ!』と思いながら後ろについたらまた下げられました。

左をチンタラ走るといっても一定の速度で走る分にはイライラしないけど抜かされないようにスピード調整したり幅寄せしたりされると冗談抜きで事故って命落とせばいいのに。みたいな事を本気で思ってしまいます。

私は気が弱いしケンカとかになっても勝てるような人間じゃないのでニュースになるような事は絶対に出来ませんが、それゆえに行き場のない怒りが精神的にキツイです。

それなら運転するなと言われそうですが私は基本的に思いやり運転を心掛けてますし抜かされそうになったらスピードを下げるし一車線で速いのが追いついてきたら先に行かせますし、キチガイみたいな運転をするやつはそのまま運転してこちらが運転するなと言われるのは納得出来ません。

左から抜くもんじゃないという決まりはあるけど何で延々と右側をチンタラ走るマナーのなってない奴の方が有利なのか疑問です。

自分とは別のドライバーで、先頭のチンタラ走ってる車が鬱陶しくて左から抜くのかと思ったら並走し出す奴もいますよね。同じ速度で走って両車線塞ぐなら後についてけばいいのに。

私は決めつけないようにしてるのでこの先で曲がるのかな?とか一応考えますが延々と本線走っていて、どう考えても自覚しながらです。

私の考えがヤバいのでしょうか?こんな考えは共感されませんか?

A 回答 (7件)

わかりますよ。


でも、それを主張するのもちょっとなってなっちゃうんですよね。
やっぱり色々な人が道路を使っているし、使う権利があるから。
だから、イチイチ気にしていたら永遠にキリが無いんですよ。
相手を悪者にしないで、自分がその中でどーするかだけを考えて行動すればいいんですよ。
    • good
    • 0

私はマイペースですから運転もゆっくり走るのが好きで、よく抜かされます。


ただ、抜かされてもイライラもしないし、2車線尾では基本的に追い越し車線は右折時のみです。
先日、50㎞規制の道を50㎞で走っていると輩にあおられたのですが、20歳程度の男女で、ホーンも鳴らしてきました。
スーパーで止まった時に近づいてきて降りる私の車を軽き蹴り、威勢よく文句を言って襟首をつかんで脅してきたのですが、相手の力が少し強めでしたので、条件反射的に股間を思いっきり蹴っちゃいまして、そいつはその場でうずくまりました。
先に手を出してきたことと、ドラレコ画像を警察に出すというと女と男は土下座して謝りましたが、携帯で撮影してその場を立ち去りました。
条件反射とは言え、蹴ったことが悪いので、後で反省はしましたが、自分が強いと勘違いし、走る凶器に乗って、格好をつける輩がまだまだ多いのですが、川にでもハマって二度と運転できないようになってもらいたいです。
    • good
    • 4

心中お察し致します。

質問者様と同様のことを私もよく考えます。

道路交通法第18条(左側寄り通行等)
道路交通法第27条(追いつかれた車両の義務)
を知らない、またはよく理解していないドライバーが多いことが原因だと思います。これらの違反を警察が積極的に取り締まらないからでしょう。
    • good
    • 0

そういう時はカフェとかコンビニに立ち寄ってホッと一息つきましょう。

「運転 ・抜かされそうになったらスピード上」の回答画像4
    • good
    • 1

我慢せずにクラクション鳴らしちゃいましょう、すっきりすっきりw


相手が降りてきても、窓を閉めてドア全ロックであなたは安全ですよ♪
    • good
    • 2

それだと運転するたびにめちゃめちゃストレスたまらないですか?イライラしてそこからミスに繋がっても大変ですから、気をつけてくださいね。



基本的には周りの車は全部ゴリラが運転していると思いましょう。そうすることで「ゴリラだからしかたないか」「ゴリラの割には上手いな」「こいつバナナの皮投げてくるかもしれない」等、ある程度穏やかに運転できるかもしれませんよ。
    • good
    • 3

追い抜かされるときに速度を上げるのは交通違反ですので、


ドライブレコーダーの記録を持って警察に行きましょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています