dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日車の事故をしてしまいました
私が後ろからぶつけたので私が悪いです
今のところ物損事故ですが今後人身事故になった場合私にはどのような罰がきますでしょうか?
相手方はお子さんが首が痛いそうです
病院にいったら人身事故になるんでしょうか?
自分で調べてみましたがよくわからなくわかる方いましたらよろしくお願いします

A 回答 (8件)

人身事故になる場合ですが、病院から出された診断書を


警察に提出した時点で、人身事故に切り替わります
結局のところ、人身事故にするか否かは被害者の判断次第です

念の為、病院に行ったけど、特に大したことが無く
相手の保険屋が治療費を支払って呉れたら
人身事故にせずに物損で済ます場合もあります

もし、人身事故になった際の行政処分ですが
追突事故と言う事なので、相手の過失は無しとなります
この場合の点数は相手の診断書に記載された全治の日数により決まります

15日未満であれば3点、15日を超えて30日未満であれば6点です
主様の話の内容から、軽症と判断出来ますのでこれらの内の
何方かと言う事になると思います

なお、この点数から更に安全運転義務違反の2点も加算され
トータルで5点(全治15日未満)、もしくは8点(全治30日未満)が
違反点数として加点されます

仮に5点の加点だった場合、累積点数が0点であれば
免停は免れますが、累積点数が1点以上あれば
30日の免停処分が下ります

尚、これらの事は行政処分で、更に刑事罰も付きますが
基本的に全治30日未満の事故は軽症扱いで、原則不起訴となっており
余程悪質な違反による事故だと話は別ですが
罰金刑には至らず、不起訴となる場合が殆どです

もし、物損事故で済んだ場合は、行政処分による
違反点数の加点もありませんし、ゴールド免許取得関する
ペナルティにもあたりませんので、次回の更新がゴールドならば
ゴールドも維持出来ます

余談ですが、私は今まで4回の追突事故を受けていますが
人身事故にする何処か病院にすら行っていません
そりゃ、体のどこかが痛ければ病院にも行きますが
何ともなければ行く事は無いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます

お礼日時:2022/08/25 08:08

No6です。


人身事故にしたがる。
これば、人身事故で現場検証をした時に、警察官の都合です。
人身事故で現場検証したのに診断書が出てこなければ、警察官の処理が邪魔くさいのでしょう。

保険屋にもよりますが、事故証明なくても処理してくれるとこもあります。
今回、相手に届け無しでも保険出ますからと言って、保険屋に事故証明が必要と言われたら不細工な話です。相手が邪魔くさいからと言ったらいいけど、相手が悪い人なら困るのはあなたですから警察には人身事故出届けた方がいいのです。

どんな処分になるかは、相手の希望ですからね。
こんな、軽微な事故なら特にね。

警察は、軽微な事故による軽い人身事故は、処分しないようにしてます。
車対車は特にかな。相手が、歩行者だったら厳しいかも。自転車もね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/08/25 08:08

相手次第です。


相手が物損にしますと言えば物損で処理されます。
警察が判断する事は有りません。
すべてはけがした相手次第です。
相手のあなたの印象が悪いと人身にしますで、あなたは最悪免停と罰金。
知識の有る人は事故の現場検証の立ち合いなど面倒なので物損にします。
物損にしてもケガした人の保険の保証は変わりません。
#5さんの言う通りです。保険屋に任せますとかは絶対言わないように。
誠心誠意謝りましょう。
私は去年ぶつけられて骨折で3か月入院しましたが物損処理しました。
補償は人身扱いにしても同じですからね。
現場警察官も喜びます ??。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/08/25 08:09

警察からの処分はなんとも言えません。


いま、あなたが出来ることは相手に嫌われないようです。
警察は、相手にあなたの処分どうして欲しいですか?と聞きます。
あなたの態度が悪かったら、「厳しくお願いします。」と言いますよね。
あなたに誠意が見られたら、「穏便にお願いします。」というかな。

もともと、物損で処理してるから、相手の一言だけかもね。
でも、そこまで畏まらなくてもね。
きちんと保険屋に報告して相手にすぐ連絡して貰うだけです。
ケーキでも買ってお見舞い、謝罪は行った方がいいですよね。

あとは、天に任せるだけですよね。

医者に行きたいと言ってるのを、「今更何言ってんの」は禁句ですよ。
どうせ、保険使っての対応ですから。
相手を怒らせて、人身事故として処理されると、罰金も10万円ぐらい言われるかも。それに免停がもれなくついてくるかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/08/25 08:09

保険会社に相談

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/08/25 08:09

一般的には「人身事故にしたがる」傾向です。


実際に数日後に立てなくなるなんてこともあるので(事故時の緊張で筋肉が痛みを緩和させるために収縮して患部を動かなくして保護しているのが、筋肉が緩和され痛みが出るのにタイムラグが出るとか)、
一応診察してもらうのがセオリー。
異常ない場合は問題なしですが、大体は何かしら診断名を書かれて、厄介なことに人身事故に切り替えになります。

あなたは人身になったことで違反内容による違反点数プラス4点以上が加算。
2点の違反なら6点(以上)の違反になり30日免停(以上)がきます。
あとはすでにある違反などにより更に重くなります。

自動車運転で仕事が成り立っている人は免停はなかなか厳しいですね。
またゴールド免許中なら、次の更新でブルーからの出直しになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/08/25 08:09

病院に行って、診断書をもらって、警察に出せば、人身事故に切り替わります。



刑事罰、行政罰、民事罰の対象になります。

詳しくは保険会社に聞きましょう。
丁寧に教えてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/08/25 08:10

免許停止

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!