
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
警察の言い方を借りれば「取り締まりは危険な箇所で行う」らしいですから
そこを避けて飛ばしていれば事故も起こさないし検挙もされないという事なのでしょう。
つまりは要領。だからこそのゴールド免許。
No.15
- 回答日時:
毎日 通勤で 人によって走る場所が違うだろうし 免許を持っててもあまり車に乗る機会がなく更新する人もいますし。
何が違うと言われても 困ります。違反してないだけです、ラッキーなこともあったかもしれません。免許書き換えの時に長い講習に参加するのが嫌だから 違反しないように気を付けようと頑張るかもしれませんから 意味のあることなんだと思います。No.14
- 回答日時:
毎日50km以上運転し、最近二回の更新でゴールドの者です。
〉ゴールド免許の方って運が良いというのも結構あるのですか?
はい、その通りだと思います(^^;)
別に「捕まらないため」の運転をしているつもりはないですが、私が心掛けているのは、
・周囲の「流れ」から浮かないようにする
・路駐はしない
・一時停止は確実に行ない、且つ左右の確認の際は
指差確認も併用 する
・信号はよく見て、黄色で停止できる準備をする
・普段から、できる限り頻繁に、目視やミラーで周囲の確認を行なっている
➡原付で覆面に捕まった経験から
結果として、スムーズ且つ安全運転につながっている
・運転中はスマホは無視
・シートベルトを締めていないと落ち着かないようになった(免許取り立ての時から必ず締めているので、違反がどうこう以前の問題)
でしょうか?
あと「捕まらないための運転はしない」とはいえ、
・捕まることは恥ずかしいこと、と考えている
➡流れに乗っていると、どうしてもスピードは出してしまうので偉そうなことは言えませんが、
それ以外では違反しない、ということです。
違反して逃げることではないですよ(^^;)
要は、取り締まりは事故を防ぐために行っているので、
「絶対に事故を起こさない」
と考えて運転していれば、結果論としてゴールドに近づくと思いますよ?
No.13
- 回答日時:
一時停止を守る。
必ず止まる。信号を守る。
駐車違反をしない。
黄色線を跨がない。
車の流れに乗ったスピードで走る。
上記で20年くらい、取り締まられてませんよ。
軽微な違反で・・・・
そもそも、私には軽微な違反で取り締まられるような運転はしてません。
したがって、「運」だけではありません。
質問者さんの「いつもの運転」と、
毎日運転のゴールドの人の「いつもの運転」とは異なるのでは?

No.12
- 回答日時:
ゴールドのメリットは
保険が安くなる って事です。
更新を繰り返し
ずっとゴールドでも
うっかり一旦停止の3秒ルールを 怠り パトカーに捕まると 青色になります。
止まった! と 言っても無駄ですね
No.11
- 回答日時:
私は、毎日乗ってますが
ゴールドですよ。
毎回警察や白バイが張ってるところは、同じところだから。陸橋の高架下とかね。
合流地点とか。
今はゴールドだけど、その他前、捕まったからずっーと青でしたよ。
まぁ捕まったら運が悪かったって事かな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 運転免許について質問です。 2019年3月にゴールド免許になるはずだった免許更新の時に、諸事情で更新 3 2022/08/03 14:41
- 運転免許・教習所 どなたか教えてください。 2021年5月に運転中のスマホ使用で罰金を払いました。ゴールド免許でした。 4 2023/05/28 12:22
- 運転免許・教習所 次の免許更新もゴールドになりますか? 0 2023/05/16 18:35
- 運転免許・教習所 去年の10月運転中スマホの使用で違反となりました。 初めての違反です。これ以降違反はありません。 今 8 2022/06/21 18:11
- バイク免許・教習所 ゴールド免許について 1 2023/03/17 23:11
- 運転免許・教習所 ゴールド免許で一時停止違反で切符きられました。当然青免許になりますよね?またそこから何年無事故無違反 5 2022/04/27 18:16
- 運転免許・教習所 ゴールド免許で違反 7 2022/10/17 13:44
- 運転免許・教習所 ゴールド免許の取得について 私は2002/02/23生まれで16歳時点の2018/03/14に単車の 4 2023/01/22 14:22
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ブルー→ゴールド免許変更時の自動車保険料について教えてください。 6 2023/06/02 19:50
- 運転免許・教習所 去年の5月にスマホの使用で運転の違反をとられました。 そこから今2022年12月まで違反はなしです。 7 2022/12/08 19:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青切符の記述間違いは無効?
-
去年の10月運転中スマホの使用...
-
運転免許更新について
-
スマホを運転中に使用しても違...
-
去年の5月にスマホの使用で運転...
-
本日Uターン禁止区域で・・・
-
画像のようにお店の駐車場から...
-
免許証不携帯と即日交付 マイナ...
-
人身事故で不起訴になりました...
-
運転免許証に安全協会加入済・...
-
スピード違反(6点)で捕まった...
-
運転免許の記録って、どんな風...
-
40キロの道を70キロで車で走っ...
-
自動車運転免許証の更新後の有...
-
昨年三ヶ月以内に二度交通違反...
-
初心者マークを初心者以外がつ...
-
自動車学校の卒検に落ちました…...
-
車の免許、今第二段階のみきわ...
-
本免許試験が何度受けても受か...
-
路上教習中に、重大なミスをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像のようにお店の駐車場から...
-
去年の10月運転中スマホの使用...
-
免許不携帯の処罰が、切符を切...
-
初心者マークを初心者以外がつ...
-
スピード違反(6点)で捕まった...
-
運転免許証に安全協会加入済・...
-
長文です。 彼氏が高速のオービ...
-
青切符の記述間違いは無効?
-
初めて交通違反を犯しました。...
-
免許更新後5年間無事故無違反...
-
40キロの道を70キロで車で走っ...
-
SDカードって、実際、メリット...
-
免許を落としたことに気付かず...
-
ゴールド免許ですが、先日、時...
-
初心者ですオービス光りました
-
romファイル抽出の違法性について
-
毎日車に乗っててゴールド免許...
-
初心者マークをつけなくても違...
-
ちょっと前にうっかり駐車禁止...
-
運転免許について質問です。 20...
おすすめ情報
回答くれた方々どうもありがとうございます(^ ^)
色々と参考になります。
また良かったらよろしくお願いします。