dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダニ捕りロボみたいなものでノミを捕るものはございませんか?

A 回答 (4件)

ノミは難しいですね。


跳躍力が半端ないので捕まえようとすると飛んでいきます。
 毛に絡まった状態で指で挟んでとるしかないですね。
駆除するだけなら「蚤取粉」があるので これで駆除してから掃除機で吸い取ります。
(レイコップはだめです 重いし取れないです 紫外線ランプは役に立ちません。)
(ダイソンもいまいちですが、手軽にやる(大きな掃除機を持ってくるのが面倒とか)なら仕方ないです。)
    • good
    • 0

ペットに寄生するノミ退治か、お部屋に点在する物かにもよりますが、電気式ながら効果の高い物として、ネーミングもそのまま「電子ノミとりホイホイ」という物が、アースから出ています。



https://www.earth-pet.co.jp/support/5431

光でおびき寄せ、粘着テープで捕獲する物です。
    • good
    • 0

ロボットではないですが「レイコップ」が我が家にあります。


フィルター交換が必要(有料)など、使いづらさがテンコ盛りのため、最近は使わなくなりました。
買って後悔したと思ってます。

蚤の場合は、飛び跳ねるので、ダニとは行動パターンが違います。
    • good
    • 1

「ダニ捕りロボみたいなもの」とは、


形状がマット、シート状ということでしょうか?
誘引して集め退治する機能が似ている物と言うことでしょうか?
形状はともかく、「置くだけ」アンド設置管理が楽な物という意味でしょうか?

「・・・・みたいに、◯◯な物、◯◯できる物」などご希望の条件を具体的に補足ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

置くだけがいいですがノミがいなくなれば何でもいいです。

お礼日時:2022/08/24 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!