
どうしても腹に据えかねるので相談させてください。
自分は昨日、学校の夏期講習帰り、親から頼まれたので用事があってスーパーに昼食を買いに出たんですが、たまたま地場野菜コーナーにマクワウリがあったので、食べたくなって買いました。
それで、「よく冷やしてから明日食べよう」と思って大きめのポストイットに「勝手に食べないでください。」と書いてウリに貼り付け、冷蔵庫で冷やしてました。そうして、念の為「冷蔵庫にウリが入ってるけど、あれはどうしても俺が食べたくて買ったやつだから、勝手に食べないで」と言いました。今考えれば、このとき多分母は生返事をしてたので、全く聞いてなかったと思います。
で、今日の昼に冷蔵庫を開けてウリを出して食べることを楽しみにしながら帰宅して、冷蔵庫を開けましたが、マクワウリが勝手に親に食べられてました。
頭にきたので、母に「冷蔵庫の中のウリに貼ってあった紙を見なかったの?勝手に食べるなって書いてあったよね?」と怒りました。
そしたら「お前はがめつい。独り占めするなんてケチなことは許さないよ!第一、そのウリを買うためのお金を稼いでいるのは親なんだから、自立もしてないのに親に文句言うなんて10年早い!」と逆ギレされました。
ガキっぽいとは言われるかもしれませんが、親がお金を稼いでるからって、子供の買ってきたものを勝手に食うのは違うと思うんですが……というか、自分ももし「一口ちょうだい」と言われれば分けるつもりだったんです。
それに、これがマスクメロンだったら、独り占めするのはがめついと言われるのもまだわかるんですが、マクワウリという、リンゴより少し大きいくらいのサイズの果物なんですよ。値段もお手頃ですし。夏から初秋の間しか手に入らないし。それに、地場野菜のようなものですから、今年食べそこねたら来年は買えるかどうかもわからないものなんです。
そういうちょっとしたものでも、勝手に食べられたことを文句を言ってはいけないんでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
先日スーパーの果物売場で『マクワウリ』のポップを見てあなたの質問を思い出しました。
あなたの仰る通りお手頃な価格が記載されていましたが、残念ながら売り切れでしたので実物は知りません。
私世代が子供の頃は、子供の小遣いの使い道には、大人は口出ししませんでしたし、あなたのお母様の様な言い方をされた事はありません。
私も食べたい物を買って独りで食べた経験もあります。
現代は便利な世の中になりましたが、互いを思いやる気持ちが希薄になった様な気がしますね。
お母様を反面教師にして、あなたは子供の想いを大切にする大人になって下さいね。
No.4
- 回答日時:
あなたのお小遣いであっても元は親のものだから文句は言えません。
あなたがバイトをして買ったものなら返してもらう権利があります。
返してもらえなかったら、裁判をすれば勝訴します。
訴訟費用は親が払います。
>勝手に食べられたことを文句を言ってはいけないんでしょうか?
文句を言うと必ず親は金を出しているのは自分だとばかりに主張してあーだこーだ言って言いくるめられておわりです。
文句を言うのではなく、怒りを出さずに冷静に感情を言うのです。
「自分はお母さんの子供として生まれてきて尊敬してるし、良かったと思っている。そのお母さんが人のものを勝手に食べるとは思わなかった。悲しいよ。」と。
心に思ってなくても大丈夫です。これ、彼氏彼女にも効きます。
それと人は「禁止」されるとやりたくなります。
「勝手に食べないでください。」ではなく、「冷える明日まで待ってください。ありがとう。」にしましょう。
それで明日一人で食べればいいのです。
「お前はがめつい。独り占めするなんてケチなことは許さないよ!」ってお母さんががめついから子供もがめついと思っているので、あなたは母親のいうことを鵜呑みにしてはいけません。
そうやって子供は親や教師に洗脳されてろくでもない大人になっていきます。これにめげず、あなたはあなたの人生を生きてください。

No.3
- 回答日時:
お礼回答
そういう事なら、親御さんが悪いですね。あなたが正しいです。ただ、親御さんが勘違いしている可能性がありますので、次回からお小遣いで買ったものである事を明確に分かる様にした方が良さそうですね。
一つ提案があるのですが、まだ買う事が出来るなら、親御さんにお小遣いで買った物だった事を話し、今度は家族で食べるために人数分を買いたいからお金を下さいと言ってみてはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 家の中がカオス 2 2023/07/05 06:08
- 冷蔵庫・炊飯器 私には1つ上の兄がいるのですが、その兄に私の買ってきたお菓子やアイスなどの食材を冷蔵庫に入れると勝手 5 2022/09/07 14:06
- その他(家族・家庭) 親戚に譲る卵(10パックのうちの1つ)を食べてしまい、家族に大激怒されました。 25歳女です。 母と 4 2023/06/18 20:10
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
- その他(家族・家庭) 家族に分けますか? 2 2023/05/14 23:11
- 夫婦 食べ忘れを捨てようとして夫に泣かれそうになった。 10 2023/01/24 11:59
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 夫婦 食材の買い方と消費の仕方で旦那とモメます。 11 2022/08/23 14:51
- 妊娠 母と居ると疲れる&ストレスたまる 今妊娠5ヶ月目のの30代前半の妊婦です。 親とは別々に暮らしており 1 2022/12/24 23:23
- その他(家族・家庭) 時間が自由過ぎる人との同居は無理です、、、。怒りしか湧きません。 7 2022/03/23 10:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
母が私の買ってきた物を食べてしまう。
兄弟・姉妹
-
人の物を勝手に食べる人について
お菓子・スイーツ
-
人のものを勝手に食べる弟
兄弟・姉妹
-
-
4
貰ったお菓子を勝手に食べられて
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
妹がクズすぎて嫌になります 親に相談しても親に受け流されます ・人のお菓子を勝手に食べる ・お金を盗
兄弟・姉妹
-
6
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
7
子供がお菓子を食べる時、親に確認させますか?
父親・母親
-
8
見ればわかることをいちいち言ってくる人
会社・職場
-
9
家族とご飯を食べたくない 21歳大学生です。実家で暮らしています。 最近家族とご飯を食べることに苦痛
その他(家族・家庭)
-
10
母親が勝手に人のものを触ります。 洗面所やリビングに置いている私のものを勝手に触ります。 今回は、リ
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分割払いを親に承諾させたい。
-
弟 三浪して大学退学か。 弟は...
-
高齢の親と無職の弟。
-
親に誰とどこに行くか報告しま...
-
20歳の境界知能です。現在は大...
-
親への金銭面での申し訳なさに...
-
おばあちゃんに入学祝いで100万...
-
子供は親に勝手に自分のものを...
-
親がモンハンを買ってくれない!
-
ボンボンとはどこから先がボン...
-
進学したいけど親の説得に悩ん...
-
これは甘えですか?
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
高1の娘の交際について
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
16歳(高一)と24歳(元塾講師)が...
-
彼氏と性行為してる時に親が帰...
-
親に彼氏の家に泊まることを反...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親に誰とどこに行くか報告しま...
-
親への金銭面での申し訳なさに...
-
20歳の境界知能です。現在は大...
-
おばあちゃんに入学祝いで100万...
-
子供は親に勝手に自分のものを...
-
先程、親に内緒でアダルトサイ...
-
30歳過ぎて親からお金やお小遣...
-
親の財布から良くお金を取って...
-
一人暮らしの初期費用をどれ位...
-
22歳の娘のお金の使い方に口出...
-
高齢の親と無職の弟。
-
これは甘えですか?
-
一人暮らしを親が許してくれない
-
大学生です。 親がバイトのお給...
-
親の会社を手伝うべきだと思い...
-
SNSで、しつこく「会いたい」と...
-
親について
-
親に給料の半分以上をとられます
-
ニコ生についてですが
-
親に受験のお金を返したいので...
おすすめ情報