
作るのに必要な部材は会社の経費で購入し、業務時間内で製作することが許されているにもかかわらず、
自腹で購入して帰宅後や週末といった個人の時間で作成した治具は個人の持ち物であり、
異動や退職時に持ち帰ったり廃棄しても仕方ないのでしょうか?
その治具のおかげで作業効率と品質が高まりました。
しかし、担当工程が異動したら無くなってしまい、後任の加工精度が悪くなる。再作が増える。
作業も遅くなる。他工程の人が助けに行くことで負担が増える。残業が増える。など全体に影響が出ています。
その人が言うには「全て自分のお金と帰宅後の時間で作った私物である。だから自分が必要無くなったから持ち帰るも捨てるも自由」とのことです。
たしかに、その担当者が会社の経費で作成したという治具は残っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>自腹で購入して帰宅後や週末といった個人の時間で作成した治具は個人の持ち物であり、異動や退職時に持ち帰ったり廃棄しても仕方ないのでしょうか?
仕方ありません。その方が異動や退職する前に、「同じ治具を会社の経費と時間で作ってくれよ」ってお願いしておけば良かったんです。
コンピュータ関係の仕事で、専門書って高価なものもあります。
会社で買ってくれない場合、自腹で買うことになるわけだし、異動や退職時には、その書籍を持っていくのは当たり前ですよね?
ま、それと同じです。
No.3
- 回答日時:
会社が管理していない購買承認もされてない個人の私物で製造したのであれば、遡って発生した不良について賠償ですね。
拗らせて戦ったとして負けますよ。
そもそも、QC工程表に無い管理項目って事ですよね。私物適用で承認通りませんし。
4M変更について申請もせずやっていたとすれば尚のこと責任追求されそうですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自衛官です! 自分は異動で、北...
-
彼女と同棲するので地元に異動...
-
「株式移動」でしょうか「株式...
-
県庁の事務職員でずっと出先機...
-
スーパーのレジやってる者です...
-
企業の方が異動する場合
-
購買部へ異動となりました。や...
-
人事異動 こんにちは。日本のど...
-
初めての異動でまったく経験の...
-
人事異動(パート)拒否 解雇...
-
(長文)休職から復職すべきか、...
-
公務員で異動が多い人と少ない...
-
看護師のシフトについて、 私は...
-
これは不当な配置転換でしょう...
-
彼女と同棲するので地元に異動...
-
非常勤の先生がどこへ移動した...
-
彼女と同棲するので地元に異動...
-
どうすれば苦手な店長を異動さ...
-
国税専門官の方 配属先について
-
営業担当者の移動が多いのはな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報