プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨年の夏、バスで通園した園児の登園確認(下車確認)をせず、取り残して熱中症で死なせてしまった事故(事件)がありましたね?
結構報道されて、あちこちの園で確認の徹底がされたと報道されていました。

ところが1年経ってまた、同じ事が起こりましたね?(静岡)

10年とか20年経ったら、気が緩んで、また事故が忘れられて、同じような事はあり得るとは
思いますが、1年でまた同じ事故が、、、
運転手も、保育士もみな、「確認した記憶がない」だそうです、、、

園に来たかどうかの確認もしないのでしょうか?
園に来て、途中で、園外に出て行って、いなくなってもわからないですよね?

保育園って、来たかどうかも、確認はしないのが普通なんでしょうか?
チョット忘れた!で済ませられる事ではないですよね?

また、同じ事故(事件)が何度も何度も起きますよね?
子供の命とか何にも考えていないのでしょうか?

A 回答 (7件)

私の子は幼稚園ではありますが‥



まず上の子も下の子も、入園前から園長含め先生方全員が、「名前、顔、親」をひと繋ぎで覚えてくれていました(上の子は入園説明会時、下の子は上の子のお迎え時にだと思います)。これは他のご家庭の園児も同様です。

バス利用については、
①乗車前に運転手さんが車内確認、洗車(バスに利用者の名簿が貼ってある)
②乗車時、先生方手持ちの名簿を片手に、園児一人一人の顔を確認しながら点呼。名簿と合わないと、いつの間にか先生方がフォーメーションを組んで探す
③降車時、同じく手持ちの名簿を見ながら、園児1人1人確認しながら降車させる
④降車後は、先生がバスの座席、座席の下など隅々まで毎回必ず確認してから先生が降りる
⑤バスが駐車場に戻り、運転手さんも車内確認

と言う流れでした。

また、保育室に来ていない園児がいて、担任が保護者からの連絡を確認できていない場合は、決められた登園時間後30分で担任から確認の電話がかかってきます。
    • good
    • 0

また同じ様な悲劇が起きました。

程度の低さを感じます。
福岡の事故は自分には関係ないと無関心だったとしか思えません。

人数が少ないのに何人乗せたのかも把握していない。
降ろした後に狭いバス内を確認すらしていない。
園内で出欠簿をとらないのか。誰が来ていないのか保育士も無頓着。
プロではなく、アマチュアとしか思えません。
極論すると、無能だと全員認識して送迎バスが到着したら、全員降りたか確認班を設けるしかないですネ。情けないですが。

政治の世界も知らなかったと平気で言う危機管理のないアマが増えています。無責任ing日本が心配です。
    • good
    • 6

>運転手も、保育士もみな、「確認した記憶がない」だそうです、、、



TVニュースによると、どちらも私のような年代の年寄りのようです。
将来の国民を育てる大事な仕事だと思うのに、若い人が居ないのでしょうか?資格を持った人は多いと思いますが、待遇が悪いから集まらないのでしょうか?年寄りになるとどうしても注意力が落ちます。若いシッカリした人が定着せず、年寄りが廻していたら同じような事故が起きます。
そのあたりを検証する必要があると思います。
    • good
    • 0

何故保育園に到着した時に車内を確認しないのか?


当日預かる子供の出席状況を確認していないのか?
疑問ばかりですね。

たいして大きなバスではないでしょうから到着した際に、
運転手以外にも保育士さんたちなども車内を確認するくらいは
簡単なことではないかと思います。
    • good
    • 2

親が何にも考えていないから。

そりゃそうだ。自宅から通わせられる保育園の数は多くない。選択の余地が初めから無い。競争原理も機能しないのだから、でたらめな保育園も淘汰されず生き残ってしまう。死人でもでなきゃ実態が表面化しない。そんな保育園でも、待機児童にならないで済んだで親は安心してしまう。それにしても、またやらかすかね。

園児バスに置き去りか 3歳児死亡 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6437768
    • good
    • 0

事故に見せかけた事件かもね

    • good
    • 0

保育園がブラックできちんと規則が出来てなかったのでは

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!