![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マンガや小説のほとんどは読んだらまた売ってるんですけど、
精神を病んだとき、パニック障害・うつ病・双極性障害についての本を何冊も買いました
読める状態のときに細々と読んだり、貪るように読みこんだり……繰り返し繰り返し読んでたものもあります
繰り返し読んだものは今も手元に残してあります
また読み返す可能性高いので
それらで学んだり救われたりしたことも多いので、僕にとっては「藁にもすがる思い」の「藁」です
あとは福山雅治の昔の写真集
母がファンなので、買ったら喜んでくれました
それは当時はかなり掘り出し物だったようで……
多分まだ持ってるんじゃないかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書籍・本 BOOK・OFFで韓国語勉強本が売ってたのですが良い本なら売らないですよね?買おうと思ってます。 1 2022/07/22 18:59
- ゴミ出し・リサイクル 段ボールに本を入れてBOOK・OFFに売りに行こうとしてますが、段ボールの底が抜けないようなガムテー 2 2023/05/01 14:02
- レディース 本物の糸魚川翡翠を購入したい 2 2023/01/31 22:26
- マンガ・コミック アイドルマスターシンデレラガールズU149の漫画を全巻買いたいのですが店に売ってますか?もしくは取り 1 2023/05/03 21:30
- ゴミ出し・リサイクル BOOK・OFFって1冊どのくらいで買い取ってくれますか? 古めの本です。 また、辞書などはいくらく 10 2022/05/05 10:11
- アクセサリ・腕時計 ロレックスの腕時計は値下がりしないって本当ですか? 10 2022/04/18 07:01
- その他(買い物・ショッピング) 質屋の査定の信憑性 2 2023/04/27 00:08
- 据え置き型ゲーム機 中古のプレステ2の価格が25000円だったんですけど……価格が高いのはなぜ? 4 2022/12/03 06:26
- 野球 大阪のBOOK・OFFでミズノの硬式用の金属バットがほぼ新品の状態で売っていたのでつい購入してしまい 2 2023/03/21 23:28
- デスクトップパソコン デスクトップpcを買います。 値段が妥当か見てください。 PC基本部 ESPRIMO WD2/F3 4 2022/05/14 06:58
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一冊の本を読む時間について、
-
「著書」の敬語
-
「本書」という表現
-
本(book)の敬称は?
-
借りたものを返す常識的な期間
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
本の反りを戻す方法はありませ...
-
定員30人をもとに24人の割合を...
-
文章を一回読んで理解すること...
-
中学生に読ませたい本
-
本の引用における著作権について
-
図書館で両手にたくさん本をか...
-
本に付いているCDの取り出し方
-
TVで林修が、講談社学術文庫を...
-
ダイジェストの反対語
-
著作権について
-
日本語学習してる外国人にお勧...
-
会社の昼休みに本を読むのは良...
-
村上龍氏のような作品を書いて...
-
文学少年になりたい!!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一冊の本を読む時間について、
-
「著書」の敬語
-
「本書」という表現
-
中学生に読ませたい本
-
借りたものを返す常識的な期間
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
ゲームソフトの数え方はなんで"...
-
本の引用における著作権について
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
12000字ってどれくらいですか
-
文章を一回読んで理解すること...
-
本(book)の敬称は?
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
「吉敷竹史シリーズ」通子につ...
-
感想文の正しい書き方を教えて...
-
高校受験で最近読んだ本をきか...
-
中古の本って抵抗がありませんか?
-
本に付いているCDの取り出し方
-
あとがきの「○○さんに感謝申し...
-
買った本を持ち歩くのが不便な...
おすすめ情報