
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マイク入力有効に出来てるかも確認。
【Win 11】絶対にこれだけは確認すべき。マイク・ヘッドセットを使うためのサウンド設定 - 新・VIPで初心者がゲーム実況するには
https://vip-jikkyo.net/win11-set-up-your-mic
ん~、そのヘッドセット使わずに、PC本体のマイク入力使えてるかも確認してみてください。
--
サウンドドライバがWin11アップデートでおかしくなっている可能性もあります。
ですが、Win11用のサウンドドライバは用意されていないようです。
Win10のサウンドドライバ入れ直してみてはどうでしょう。
Dell G3 15 3590のサポート | ドライバーおよびダウンロード | Dell 日本
https://www.dell.com/support/home/ja-jp/product- …
Realtekハイ デフィニション オーディオ用ドライバー | ドライバの詳細 | Dell 日本
https://www.dell.com/support/home/ja-jp/drivers/ …
No.5
- 回答日時:
う~ん。
お手上げですねぇ。あと、見つけたのはこれぐらい。
Dell社製パソコンを使用していて、音声トラブルがある - soundwarrior
https://soundwarrior.jp/support-faq-hs-005/
そのヘッドセットは諦めて、bluetoothかUSBタイプにするしかないかも。
本当ありがとうございます!
私自身、教えていただいたことすべてきちんと出来ているかも確認の上、またチャレンジしてみます!(のみこみ悪くて・・・)何度かやってみますね!
いったん質問終了させていただきます。
ありがとございました!
また、よろしくおねがいいたします!!
No.2
- 回答日時:
設定→サウンド
入力デバイスを選択して、正しく認識して利用できるか確認してください。
基本的には、USBなら、ドライバを入れなければ認識しない。
Bluetoothなら、ペアリングですが
また、利用するソフト側でも、マイクなりのデバイスを選択しなければならないこともあります。
No.1
- 回答日時:
Dell コンピュータにマイクをセットアップするにはどうすればよいですか?
マイクが正しく動作することを確認するには、Windows で正しいオーディオ録音デバイスを設定します。
[スタート]をクリックして、[設定](ギア アイコン)をクリックします。
「システム」をクリックします。
左のメニューで、[サウンド]をクリックします。
入力デバイスの選択で、プライマリマイクとして使用するオーディオデバイスを選択します。
--------
入力デバイスに該当マイクが出ない場合
ソフト入れてみるとか。
DELL製PCで、ジャックタイプのヘッドセットを差してもマイクが認識されないときの対処法 | SEPTEM-NOTES
https://septem-notes.com/a072/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) PCにps4のコントローラーを接続するとマイクとして入力デバイスに認識されてしまいます… 4 2023/02/22 04:13
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) dellのタワーPCとiphoneのテザリングは可能でしょうか? m(__)m 5 2022/07/01 08:57
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの同期ができません。助けてください。 1 2023/06/13 17:02
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- iPhone(アイフォーン) 息の音や鼻を啜る音が目立つ人ってどんなマイクを使っているのですかね? 仲間で毎日学校や仕事が終わった 2 2023/05/26 23:20
- 工学 PCで使えるPTTマイク(押してる間だけ話すことができる)のようなものを既存のPC用マイクを改造して 1 2022/04/06 22:40
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Logicoolのgproxのワイヤレスヘッドホンを使っているのですがある日突然音がならなくなりまし 1 2022/06/18 18:46
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ローランド GO:MIXER PRO-X を使っているのですが、ヘッドホン端子から聞こえるマイク音… 1 2023/08/28 06:48
- ドライブ・ストレージ PCの移行についてやることを教えて下さい 4 2022/07/11 08:33
- ゲーム 教えてください! PS4の友達と喋れながらやる為に、PCにPSのアプリを入れて通話してようと、してる 1 2022/10/10 10:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AG03がマイクを認識しません。...
-
AirpodsでDiscordを使いたいの...
-
NetMeetingの音声について
-
Lenovo B590の内臓マイクについて
-
SkypeでPC内蔵マイクが認識され...
-
マイクが使えない
-
ヘッドフォンマイクについて
-
DELLのG3です。外付けマイクが...
-
スマートフォンのマイクの音量
-
Windows10/discord使用/マイク...
-
マイクで話すとエコーがかかる
-
内臓マイクを間違って削除
-
スピーカー,マイクの周波数特性...
-
FMVで内蔵マイクを有効にしたい...
-
Surface pro7にマイク機能はつ...
-
Skype時の内蔵マイク不具合
-
Win Vista で、波のような音が...
-
音声入力が小さくて困っています
-
IP電話
-
USBスピーカー 音楽再生中にノ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AirpodsでDiscordを使いたいの...
-
AG03がマイクを認識しません。...
-
ズームとかスカイプでヘッドホ...
-
DELLのG3です。外付けマイクが...
-
Windows10/discord使用/マイク...
-
マイクの音量について
-
Skypeでマイクをデフォでオフに...
-
SkypeでPC内蔵マイクが認識され...
-
マイクで話すとエコーがかかる
-
Skype スカイプ マイク オフ...
-
設定をいじりすぎたかもしれま...
-
Surface pro7にマイク機能はつ...
-
スカイプのマイク音量上げたい
-
Lenovo B590の内臓マイクについて
-
スカイプで、通話中のハウリン...
-
内臓マイクを間違って削除
-
PCのマイク設定誰か教えてください
-
Skypeでの音量(マイクの感度)に...
-
ヘッドフォンマイクについて
-
Macでスカイプを利用している方...
おすすめ情報
ありがとうございます。
インストールやってみました!そして設定画面で
システム >サウンド 入力 デバイスを選択の画面まで進みましたが・・・表示は
〇マイク配列
〇ステレオミキサー
〇マイク
新しい入力デバイスをペアリングする
この画面は変わらすで、、、何も変わらす・・・?
結局三つのどれで試してもマイクは音を拾ってくれないので、どうしたら良いのやら・・・です。
ジャックを差し込むと、ヘッドセット(マイク付き)という小さな窓?も出てきてくれますで、反応はしてくれているのですが・・・(^^;
ありがとうございます。
このヘッドセットに該当するものが見当たらない気がします。
認識できていないってことですかね。。
はい、ZOOM起動して、スピーカーとマイクのテストをするっていう項目あったのでしてみたのですが、ステレオミキサーにしてみましたがマイクは音を拾ってくれなくて…。デバイスが正常に動作していませんと出ました。もう一台の古~いデスクトップで試したら、そちらではマイクの声、でたんですけどね…涙
そういえばこのPC、外付けのDVD、CDプレイヤーも、認識しないのです。本当困ってて…
WINDOWS10なんですけど、何か関係あるのかなとは思ったことあるのですが…
あ、自動更新されてて11に最近なってたみたいですけど、認識しないのはその前からです。。
ありがとうございます。
入れなおして再起動・・・しかし変わらずでした。
PCのマイクは使えますが、離れると声届かないので困っています・・・