プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親は親なりに頑張って子育てするものだと思います。
でも、子供からすると、両親共働きで、友達の家では毎日ママが小学校から帰ったら美味しいお菓子を作ってくれたり、一日あったことを聞いてくれるのに
共働きの母だと、やたら女としても求めることも厳しいし(そんなこともできないの?という発言が多い)、お金は与えられてもなんか冷たい。抱きしめられたり褒められたり、普通の温かさを感じないで育つ気がします。

こういう親って自分が毒親って気づいていないと思います。

自分が、子供に吐く言葉がきつかったな、と思ったり。育てる家庭で辛い思いさせてしまったな。とか。
そういった感覚ってあるのでしょうか?

私には男兄弟もいますが、母は私には毒親(発言が逐一きつい)けれど、男兄弟にはとても甘いです。
ダメ男でも、絶対悪く言いません。嫁が悪い。という感じ。。。

こういうドク親とはもう縁を切っていくほうがいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

再度、お邪魔しますね。



結婚のことは親なりに思うんでしょうね。
まして男兄弟さんのお嫁さんがちょっと変わった方だと余計ですよ。
ただ時代も変わって結婚というものが昔とは違いますからねえ。
お母さまはいつまでも自分の時代を基準にしていうのでしょう。

結婚には様々な要素のマッチングが必要じゃないですか。
愛もそうだし、環境もそうだし、細かいところで言えば食事の好みから法事のあり方まで様々です。
その中で少しでも条件のいいところへお嫁にいってほしい、というのは親心だとおもいますよ?
まあ、きっとそこに母ではなく女性としての色合いが強くでてしまっていたのかもしれませんね。

それに親と距離を置きたいというのは誰でも思う事ですよ。
正常な成長では?
私も父とは長く会いませんでした。

私の娘はもう父親(私の元夫)を亡くしています。
すごく泣いてメンタルを崩しました。
その時に「(辛いことがあっても)それでも人は生きていくものなの」って言いました。
質問者さんにもそう伝えたいです。

>何のために生きてるんだろうな。って。

子供を産むのが多くの女性の普通かもしれないけど、産まない女性もいる。
子供のためじゃなく妻として夫のためでもなく自分のために生きてほしいと私は思っているし、あなたの命はあなたのものだから、あなた自身があなたの命を大事にしてほしい。

40代後半の歌手の華原朋美さんもふたりめ不妊治療中だと言ってましたし、卵子凍結に代理出産、やろうと思えば可能性は広がるのでは?
ジャネットジャクソンも50歳で初産ですからね。
ただ、そこに向かう強さが必要です。
こういうのは多く人は反対するかもしれない、でも私はやりたいって思うならなんでも突き進むしかないですから。
私は娘がそうしたいと言ったら「うん、ご自由にどうぞ」って言いますよ。
質問者さんの親と一緒です(^^
自分の責任下において自由にやっていいと思うからです。
だってもう大人なんですもの。
うんうん、と相談にのるのは又違いますね、私も地雷を踏まないよう気を付けます。

これ言っちゃうとダメなやつですが…
うん、親って未熟なんですよ (`ω´)キリッ)
親になったからといっていきなり成熟するわけでもないのです。
女は結婚して、子供を産んで一人前ってのは多分間違いだと思う。
子供と一緒に成長しない親もいます。
未熟な人は未熟なままです。
結婚してないとか子供いないとかのほうが精神的に大人だったりする事もあるくらい。
だから親も未熟なただの人間って思ってあげてほしい。

もし質問者さんがお母様との関係が辛ければ距離を置いてください。
質問者さんを大事にできるのは質問者さんだけなんですから。

残暑が厳しい時期ですが、どうぞご自愛ください。
元気出してね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

早く私も良い人を探さなくては^^

明るく、色の好みが合う人にしよう!

お礼日時:2022/09/14 09:38

私も娘から「ネグレクトくそババア」と呼ばれる身ですので胸が痛いご質問です(T_T)


私は母子家庭の割にお金があり忙しい職種で子育てしました。
今までのやり取りで質問者さんは裕福な家で育ったんだろうな、お金のために仕事をするお母様じゃないと感じます。

>共働きの母だと、やたら女としても求めることも厳しいし(そんなこともできないの?という発言が多い)

質問者さんのお母様自身が優秀でそういったことを軽々とこなす方だったのでしょう。
それで自分と比較してしまうのかもしれません。
または厳しくすればきっと出来ると信じていたのではないでしょうか?
全くできない子に求めないと思いますよ?

私は心理関係は素人で本を読んだだけですが、問題は質問者さんが育つうえで親との愛着(愛情の信頼関係)が育ってない事だと思います。
親との間に安全地帯を形成してないというのかな。
子どもが成長していく過程で、親との愛着の形成がうまくいかないと、大人になって様々な困難を乗り越えるときの「ふんばり」が効かないそうです。
その結果、生きづらさを感じるという話らしく…。

下記の本にはそんなことが書いてありました。
愛着障害~子ども時代を引きずる人々~ (光文社新書) 岡田 尊司

本当は質問者さんは親御さんの言うアレコレができなくても「愛されたい」や「関心をもってほしい」という事と、「親の愛に支えれた自分の経験(認識)」が質問者さんに必要なのかなと感じます。(誰でもですが)

縁を切ることで質問者さんが楽になるか?なるならそれでいいと思うのです。
私も娘に言われ何冊か毒親関係の読みましたが毒親とは離れて暮らすほうがいい、と書いてる書籍がたくさんありますので…。
(毒になる親 一生苦しむ子供  スーザン・フォワード)

№1の なっとうなっとう様が仰ってますが「子供から言われ、何度もぶつかったから。
言われなければ、何もなければ、気づけなかったかも。」

親はね、気づかないんですよ。

>自分が、子供に吐く言葉がきつかったな、と思ったり。育てる家庭で辛い思いさせてしまったな。とか。
そういった感覚ってあるのでしょうか?

自分としては全然ないです。
自分が子供に毒をなす親だと。
だから伝えてみる。
「幼少の時、そんなこともできないの?という発言があって傷ついた」と。
縁はいつでも切れる、そして縁を繋ぐのは大変だから。

No.2の中年紳士様も仰っていますが、
>気持ちに余裕がないが為にぶっきらぼうな言葉を子供に投げかけてしまいます。

そうなんですよ、うん。
働く母親はやはり家にいる母親と違い心の余裕がありません。
私はお金のために働いていました。
迫る納期に余裕ゼロ!
もし質問者さんの母親がキャリアを優先して仕事をした場合、「うちは働かなくても大丈夫な家なのに」という気持ちがあるのかもしれません。

そして母親が息子に甘いのは世間一般で良くある話です。
同性は同性に厳しいでしょう?
学校でも職場でも、どこの世界でも。

私も兄がいますが母は兄にはとても甘かったですね。
言ったことありますよ、私。
母は「え?そうかしら?」と記憶にございません!みたいな感じでした。
私のママ友にもたくさんいますよ。
娘にはつい厳しくなっちゃうっていう親御さん…。

私も50歳になってようやく「愛って…家族ってなんだろう?」と今更ながら思います。
子育てしている時はそんなことも思わないまま時が過ぎて、子供は就職したのに未だ中学生レベルの子供っぽさ。
これが私の子育ての結果なんだなあと受け止めて育て直しているところです(^^;;
だって子供の軸が弱いのは私の愛に支えられていないせいだから。
今から軸固め中です。

母親って子供を自分で産むでしょう?
どうしても「自分が産んだもの」として見てしまう。
本当は子は自分とは全然違う人間なのにね。

毒親(完全な毒親でなくとも)に悩む人、それを癒すには私が数冊読んだ本には
・毒親とは離れて暮らす。
・自分の家庭をもつこと。
・恋人や配偶者などに言えなかった、出来なかった自分の感情を解き放つことなどが有効とあります。(他にもあるけど)
小さい頃の心の不満や燻ぶった気持ちってどうしても大人になっても残ります。

>親は親なりに頑張って子育てするものだと思います。
頭と心は違いますからね
中々、割り切れないものです。
母親に言ったことないですか?
大人になったからといって親が望むいい子ちゃんにならなくてもいいと思うよ。
親はサンドバッグに慣れていますからね(^^♪

質問者さんの気持ちが少しでも楽になりますように。
ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもすみません。母親経験者からの力強いアドバイス。嬉しく拝見しました。

>質問者さんのお母様自身が優秀でそういったことを軽々とこなす方だったのでしょう。
それで自分と比較してしまうのかもしれません。
または厳しくすればきっと出来ると信じていたのではないでしょうか?
全くできない子に求めないと思いますよ?
なんか。私が恋愛相談しても、割と細かいダメ出ししてくるんですよね。相手のこと。
そこで喧嘩になってしまいます。母は母で、なら私に聞かず自分で解決しなさいよ!自分の好きにしなさいよ!というのですが。なんか勝手な期待をされている気がして、その期待がなんか嫌なんですよ。打算的でいやらしく見えてしまって。条件の良い人を探しなさい。みたいなそういう目線が。。。で、母はそういう人と結婚したので、あなた、そんなこともできないの?男一人捕まえられないの?って言ってくる感じがとても嫌いです。
反対に母が甘やかす私の男兄弟なんて、変わった女性に引っかかりましたからね。それでも母は男兄弟を甘やかす始末。。。母には散々お世話になったし、嫌いじゃないし、大事な人だけど、少し距離が欲しいかな。。。



愛着障害~子ども時代を引きずる人々~ (光文社新書) 岡田 尊司
これは面白そうなので読んでみますね。有難うございます。


>働く母親はやはり家にいる母親と違い心の余裕がありません。
私はお金のために働いていました。
迫る納期に余裕ゼロ!
そりゃわかりますよ!あなたは明るく立派にお子さんを育ててこられたのだからこんな立派なことないと思いますよ。私はもう産めない人生の可能性が高いので、そういう出会いがなかったことも虚しさを覚えることがあります。何のために生きてるんだろうな。って。
でもこれを母に言っても、母から答えなんて返ってこないし、スルー。なんて答えたら良いのかわからないんでしょうね。そういう母の未熟さも嫌だったり。。。まぁ産んでもらっただけで感謝しないといけない存在ですね。

お礼日時:2022/09/13 00:07

あなたがお書きになっている母親は毒親ではありません。

気持ちに余裕がないが為にぶっきらぼうな言葉を子供に投げかけてしまいます。男の子に対しての対応が違うのは、母親は異性の子なので分かっているようで取り扱いが分からない点があるので優しく接するようになります。

お書きになっているようなあなたが言う毒親(母親)の元で育った女の子は、人間関係が総じて下手です。理由は、心情の能力が十分育っていなかったからです。心情の能力と難しく言っていますが、要するに相手の気持ちを察する能力のレベルが低いのです。相手にこういうことを言ったりしたら、相手の喜ぶ顔が浮かび、その悦びは自分にも返ってくる。と、言う無意識の心の関係のことです。

人間関係を自分の方からしか観ていない傾向が強くあります。従いまして大人になって仕事を始めるようになると、我慢の能力があるので、仕事の能力は一流でも人間関係が下手なので、人間関係で仕事を辞める率が非常に高いです。

毒親と縁を切った方が良いと思われて実行された場合、いつまでも経っても大人になれない年老いたご婦人を絵に描いたようになるでしょうね。まずは、事情を理解し、分かる。と、言うことに努めるべきだと思います。事情が分かると言うことは、そうだったのか。と、言うある種の納得と共に安心感が得られますので、ある一定の距離を保ちながら分かり合える関係になります。

毒親の母も、家庭の中で緊張状態がほぐれない何かがあったのだと思います。元々緊張症であったとか、母親の母親がヒステリックな性格であったとか、夫に押さえつけられて頭が上がらず、家庭内での主導権が無かったとか、夫の両親と同居だったとか、更に、共働きであったとかの様々なことが考えられます。女性が母親と縁を切りたい、と思うようになるのは相当人間関係で悩んでいる証拠です。悩みの原因を、今更のように母親に言われ無き責任を押しつけているだけです。(失礼)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ちょっと強かな母の一面が見えるときに嫌になってしまうのです。

自分は条件の良い男性を捕まえて結婚できたのに
あなたはそんなことひとつもできないの?みたいなね。

きついんです。この母。だから毒親って書きました。

嫌いではないし、産んでもらったことは感謝してるし、両親の元に生まれて良かったのですが、少しだけ距離は欲しいかな。でも元気でいてくれることに感謝しないとですね。
言ってもいつまで生きてくれているかわからないものですから。。。

貴重なご意見有難うございます。

お礼日時:2022/09/13 00:09

私はどちらかと言うと毒親気味。


2人の子供に申し訳なかったと思っていますし、出来ることなららやり直したい。
でも過去には戻れないから、今からでも変われるところは変わりたいと努力中。
でも、それに気づいたのは、子供から言われ、何度もぶつかったから。
言われなければ、何もなければ、気づけなかったかも。
あなた様も、機会を見て、お母様に言ってあげてください。
で、ないと、お互い、後悔するかも。縁を切られるなんてお母様はこれっぽっちも思っていない。
お母様に反省し、改善する機会を与えて差し上げてください。
お互い、愛に目覚めますよ。
頑張って!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!