
エフティコミュニケーションズってどういった会社ですか?
家族にパソコンでわからない事があると言われ、諸々見せてもらった所
エフティコミュニケーションズという会社に色々な契約をさせられていたようです。
家族は何をやってもらってるのかもよく分かっていないようでした。
ハッキリしているのは高額なリース料の記載のある契約書にサインしてしまっているという事で、何のサービスのためにいくらと明記されている書類は渡されていないようです。
そのサインしてしまっている契約書にも契約内容ははっきりと書かれておらず、リース料と何ヶ月契約ということしかわかりません。
その契約書とともに
・アレクソン MRT200-L という製品の納品書とライセンス証書なるもの(ただの白黒印刷の紙なのでライセンス証書と言えるような物なのか不明)
・SS5000 Ⅱ Std_plus+(N) と BUFFALO_WXR-5700AX7S (ルーター)の納品書
・MH01 なるものの納品書、MH01のバックアップのライセンス証書、MH01のBiz Syncのライセンス証書(これらもただの白黒で印刷された紙)
・A-Docter(IT資産管理) ライセンス証書(上記同様白黒印刷のもの)
・A-Blocker(不正接続検知機能)ライセンス証書(上記同様白黒印刷のもの)
上記の紙は貰っているようです。
どうみても詐欺、もしくはぼったくりのように思えるのですが何せ詳しい事が分かるような書類も契約書もなく、現時点では調べようがありません。
エフティコミュニケーションズという会社をご存知の方はいらっしゃいますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
とりあえず解約に向けて交渉するしかないでしょう
言葉巧みに嘘をついて、不要な電話リース契約させるってのもこの会社はやっているみたいですし、事業名で契約させてクーリングオフが効かないように狙うとか、最初からそういうマニュアルで動いているんでしょう
もしかすると弁護士が必要かもしれんなぁ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- その他(家事・生活情報) 番号(身分証明書の番号)って必ずメモするものなのでしょうか? 5 2022/09/22 00:44
- 相続・譲渡・売却 不動産売買による所有権移転登記手続きは、自分でできるのでしょうか。 3 2022/12/22 22:19
- その他(悩み相談・人生相談) 家の家賃についてお聞きしたいです。 当時住んでいた家について、 過去に病気で1年間家賃を支払えなかっ 1 2022/05/10 16:12
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸:24時間緊急駆け付けサポートの加入必須?更新時の相談 3 2022/09/08 14:51
- 不動産業・賃貸業 不動産売買契約書の不備による再締結方法について 2 2022/03/26 22:57
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 契約書の再契約について 1 2022/03/27 00:46
- 書籍・本 大学でアディダスとデサントのライセンス契約解消についてのレポートを書くことになったのですが、書籍をg 1 2022/04/27 11:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どうも騙されたようです(デジタル電話)
固定電話・IP電話・FAX
-
電話の主装置の交換?
経営情報システム
-
電話主装置の交換??
経営情報システム
-
-
4
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
詐欺? NTTのモデム交換の電話(営業??)について
防犯・セキュリティ
-
6
電気点検の会社?
環境・エネルギー資源
-
7
銀行ATM
預金・貯金
-
8
メリットという会社から何度も電話あり。 仕事を紹介した!と言っています。 どんな会社なのか? 分かる
その他(就職・転職・働き方)
-
9
電話機詐欺?
その他(法律)
-
10
レイノスという会社、しってますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
やたら長い着信番号が、かかってきたのですが。
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
勝手に送られてくる履歴書
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
NSって何の略なんですか?
その他(家計・生活費)
-
14
マイナンバーカードなぜ毎回提示? 病院で健康保険証の代わりにマイナンバーカードを提示すると、月1回で
戸籍・住民票・身分証明書
-
15
送信エラーの際、CCには届いている?
Gmail
-
16
東京商工リサーチからの調査について
財務・会計・経理
-
17
所得税の申告
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
記載金額がマイナスの時の印紙税額について
財務・会計・経理
-
19
減額の注文請書の印紙は
財務・会計・経理
-
20
小さな会社の事務全般の社員。 名刺の肩書きは
事務・総務
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エフティコミュニケーションズ...
-
大学生協推奨PCは4年間でoffice...
-
SQLCipher商用ライセンスについて
-
Microsoft office Plus の違法...
-
大学を卒業してから、Office365...
-
ディズニーグッズ 販売権
-
renoma(レノマ)の商品問い合...
-
「会社なら何台入れてもOK!...
-
国内A級ライセンスを取得するに...
-
ビジネス用語。教えてください。
-
maya
-
avexと小室哲哉の関係
-
美少女図鑑について
-
どちらが正しいのかが分かりま...
-
ディズニーの版権
-
SK-IIは滋賀以外にも工場がある...
-
特許翻訳で実公平○-○○○○○号公...
-
ロイヤリティとライセンスフィ...
-
看護助手には守秘義務があるん...
-
ミニマム・ロイヤルティーとは
おすすめ情報
ちなみに、上記の契約書というのは
500万円以下の金額でリース契約をしているようでした。