プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

娘は学校に行って、塾に行って、習い事に行って、という生活をしていると、
主婦のお母さんに対してはこのように思うのでしょうかね?

A 回答 (5件)

娘からみて、ヒマに見えるからでしょう。


能力が高く、完璧な家事をこなしつつも余力があるスーパー主婦なのか、要領が悪く、家は汚く料理も下手なのにバタバタしているどんくさい主婦なのか。
スーパー主婦なら、娘の頼みごとくらいなんのことなく片付けるでしょうし、どんくさい主婦なら、それ一つでいっぱいいっぱいです。

主婦の仕事が、忙しい?
主婦もしている私がいいますが、現代日本ではたいしたことないですよ。
ほんの100年くらい前まではね、ガスも電気も水道もなく、水汲みして薪わって、買い物してと家事は重労働でした。
子どもも5人くらい産んで育て、義父母どころかもうもう一世代上のジジババまでいたりして。
そして、家事だけではなく家業の担い手でもあったわけです。
そんな家を切り盛りする母に対しては、ヒマでしょ なんていえません。

娘さんがそういうのは、実際に、ヒマなんでしょう。
いい時代です。
妻がヒマでも家がまわっていく、家庭を養っているパパさんも立派です。
    • good
    • 2

世の中に、「専業主婦は楽している」という風潮がありますから、子供も影響を受けます。



実際には専業主婦の負担は大きいです。
自分のためではなく、すべて人(家族)の都合に合わせて家事を行わなければならない。
その負担ははっきり言って心身に大きなストレスです。
働いている人は、職場と家庭で場面が変わることで気晴らしになります。
たとえば、1日8時間数学をやり続けるより、4時間数学、間に体操、4時間国語の方が精神的に楽です。
主婦は一日中、毎日、場面が変わらない。
そのストレスの大きさを想像、理解できない人が多いです。

ここは父親がしっかりと母親を尊重する姿勢を見せることが大事です。
父親が率先して母親の手助けをする、母親を優先するようにしていれば、子供は自然と母親父親を尊重するようになります。

ある男性は、家族で船遊びをしたとき、母親がボートから降りるときうまく手を添えられなくて母親がよろめいた。
すると父親が「ママになんてことするんだ!」と怒った。
その剣幕に、父は母を愛しているんだな、と感じ、それが自分の家族観人生観大きな影響を与えたと言っていました。

子供の家族への態度について、父親がどんな態度をとっているかは大きな影響があります。
    • good
    • 1

お母さんは毎日ヒマだという認識は、娘さんの主体的な考えの判断です。


少しコミュニケーションの不足のように思われます。
    • good
    • 2

色んな人の話を聞くと、主婦は暇そう…と思っているみたいですね。


主婦の中には、暇過ぎるから、仕事探してる、と言っている方も居て。
私からしたら、え〜暇なの!?と…
要領悪い私からしたら、暇なるて言えないんですけど〜と。
    • good
    • 0

母親のしつけが悪いとそういう子供に育つんです。


頼みごとをされている母親は 不満を言いながらもちゃんとして楽しんでます。
専業主婦は暇ですから課題を出されたのと一緒で楽しいのです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!