dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ガラホを持っています。スマートフォンにしたいのですが、どこが安くて良いですか?

また、例えば、OCNモバイルでスマホだけ購入してイオンモバイルで契約をするという事もできるのでしょうか。その場合はSIMと言うのも一緒に購入をしなければいけないのでしょうか。OCNモバイルで売り切れですが数千円で売ってました。
あまり使わないので高い機種は必要ないのですが、高齢の母のと一緒に私名義で2台持とうかと思っています。

A 回答 (4件)

今ガラホでしたらはじめてスマホプランで良いかと思います。


https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/hajimete …
イオンなどの格安と違い速度も制限なくでますし無料通話も着きます。

機種数千円はないですが、安いのでも大丈夫です。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/sea …
    • good
    • 0

iijmioにMNPするとかなり安く買えます。

rddmi note 10T 3500円がおすすめ。母親の分は新規と思うので、楽天を契約して、楽天ハンドを買うのが良い。初めてならポイントバックで実質0円、再契約でも3千円です。もし電波が悪かったら、マイネオに移転したらいい。プランがかなり安い。
    • good
    • 0

NTTレゾナントは、現在、スマホと回線をセット販売で単体販売は行っていない。

単体販売は、すでにNTTレゾナントと契約者のみ

IIJは、単体販売も行っているけどもね。
どうしても、単体販売は価格が若干割高になりますね。端末の補助がありませんから。

キャリアショップの投げ売りみたいに、新規をとりがたいために、赤字で投げ売り販売をするほどMVNOは、そこまで新規獲得に金をかけませんから。

あと、NTTレゾナントは、基本的にキャンペーン期間中の販売は、一人最大1回線までに限る。2回線は不可。だから、あなたの名義で2回線は、不可ってなる。二人の名義で契約すれば可だけどもね。
新規の転売ヤー対策とも言えますので。

NTTドコモの一部機種で、2万円代の機種もあります。一応は、最大2万円まで値引きできますから、キャンペーンによっては、実質1円で購入することも可能となります。(キャンペーンについては、店独自になりますので、販売店にお問い合わせ下さい。)そして、ドコモの”はじめてスマホプラン”を契約するのもよいでしょう。ただし、FOMAからの契約変更や他社の3G回線からの新規であり、Xiの買増や他社の3.9Gのガラホからの新規は対象外です。
    • good
    • 0

格安スマホのRakuten Hand 5GとAQUOS Wish どっちがいい?サイズ・性能・動作速度・カメラの画質の違いを比較! - YouTube


    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!