dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今8年ひとり暮らししているのですが、実家が越すことになり、それをきっかけに親と同居するか迷ってます。
私は37親は70前半です。
親は戻って欲しいのが伝わってきますが直接言ってきません。

漠然といつかは戻るだろうと思ってましたがタイミングが分からず、もしこのままひとり暮らし続けて、親に何かあった時に、あ〜あの時一緒に住んでおけばよかったなと後悔しそうです。
あとマンションの騒音や金銭的に精神的にひとり暮らしが辛くなってきました。

でもその反面自由が無くなるのも怖いです。
全く予定ないですが結婚も遠のくし、だからといって実家暮らしじゃできない訳ではないですが!

うちはずっと祖母やおじと住んでたので、親子だけで住むのに憧れてました。

一旦とりあえず自分の事しか考えて無いかもですが、迷ってます。どう思いますか?

A 回答 (5件)

いろいろな角度から考えることができると思うので、それをご質問者さんがどう捉えるか?という気がします。




私は都内在住の46歳男性です。一人暮らし歴27年目で、地元は地方の田舎で、母が実家で一人暮らしています。


私自身、持病もあるので、ずっとこのままではなくて、いずれの日にか実家で暮らすことも想定していますが、今すぐとは思っていない状況です。


私の場合ならば『具体的にイメージしてみる』と思います。


ご質問文にある「自由」についても、実家で暮らした場合の「自由」をどう捉えるかとか、どう実現させようかとか、具体的に条件を列挙して想像すると思います。


自分にとっての「自由」は、実家暮らしでは何が実現できるかとか。プラスになる面もあるはずで。


自分にとっての優先順位、不可欠な条件を洗い出してみるとか。私の場合、以前仕事などで悩んだ時に、紙に自分の名前を書いて、その周りに当時抱えていた懸念材料や環境、人間関係などを書き出して、自分との関連性を視覚的に整理して考えました。これは外せないとか、これは別の方法で対応しよう…みたいな感じで。


親御さんとの同居に関しても、「うちの場合は…」という観点で考えると思います。世間の例は別にして。


余談ですが、私の年上のいとこの女性が3人いて、三人とも地元の田舎で生きてきたのですが、みんなずっと実家暮らしで、それぞれお見合いや恋愛、友人関係から結婚していたので、必ずしも実家暮らしはネックではないイメージがあるのですが。


実家暮らしは生活面で考える労力を軽減できる面もあるでしょうし。


親御さんと同居のタイミングも、今すぐなのか、しばらく様子を見てご実家が落ち着いた状況で判断するのかとか、よき時期を観てみたり。そうしなかった場合を具体的にイメージすると、何か判断材料や優先事項がつかめるような。



私は今の年齢まで生きてきて、何度か人生の分岐点がありました。その都度具体的に考えたり、計画を立てる機会にして、人生を真剣に考えるきっかけにしました。


実家の母から週に一度は電話もかかってくるので、こちらから確認しなくてもやり取りできていて。生活面で不安があれば、それを確認する通信サービスや家電製品も今はありますし。



私の場合、自分の生き方を判断する機会にする気がします。
    • good
    • 0

暮らせる状況にあるのなら、一緒に暮らした方がいいのではないでしょうか。


親と仲が悪いという訳でもなさそうですし、家族だけで暮らしたい思いがあったのであれば色々考えずに戻って水入らずの時間を過ごしたら良いと思いますよ。
お互いにそれが安心出来るのであれば実家暮らしが一番ではないでしょうか。
    • good
    • 0

正直、結婚は遠のくなんてものではなく、なくなるかもね。


男も女も、親と同居しているアラフォーと結婚したいと思う人はいない。
昔なら、離婚したりして出戻っていても、見合いのクチとかもってこられて、結婚させらたそうですが、今の時代はそんなことないでしょう。
親はここまできたら、自分らが死んだら家をついでくれればいいと思ってますよ。

70代前半ならあと10年くらいは親は普通に動けます。
80代くらいになると、だんだん弱ってくるかな。
同居して、お互いに干渉しあうより、それぞれ生きた方がいいと思います。

が、質問者さんが経済的に厳しいのであれば、実家に帰れば?
質問者さん自身の貯金はありますか?
もしも100万もないとかなのであれば、引き払って同居した方がいいでしょう。
70代のご両親よりあなたの方が心配です。
    • good
    • 2

精神的にも金銭的にも自立が出来てないみたいなので一緒に住めば良いのでは?



親の為と言うより貴方の甘えの様に見えます。
    • good
    • 0

>マンションの騒音や金銭的に精神的にひとり暮らしが辛くなってきました。


だったら一回実家に帰ったら?
別に死ぬまで介護を背負うとかそんな意気込みでなくていいよ。
70代前半はまだまだ若い。

>親は戻って欲しいのが伝わってきます
じゃぁ、お言葉に甘えて帰ったら?
で、気を遣わずに自由にやったらいいよ。
結婚するならまた家をでればいいよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!