ちょっと先の未来クイズ第2問

家を出るタイミング

母子家庭でアラサーまで母親と二人で暮らしてきました。結婚して家を出ましたが離婚してわずか半月で家に戻ってきました。

今もなお母親のいるアパートに二人で住んでますが荷物が多く、母親がどこか引っ越さないかと提案してきました。

ですが私としてはこの先いつか再婚したいかもしれなくなったとき、またそこから家を出るなら
このタイミングで同じ市内で独り暮らしをしようか悩んでます。
ですが母を一人で残すのは可哀想だし、私が結婚する際は少し離れた市外に嫁いだのですが
私に子供ができたら私もそっちに行こうかなと行ってたので、たぶん母も一人は寂しいんだと思います。

母としてはお互いの部屋がある賃貸に住みたいようですが、部屋数がある部屋だと家賃が高いので築年数は経過してる物件になります。

でも私は潔癖性で、今さら築数年経ってる家に住むのはどうしても難しく思っており
狭いなら私が出ていって独り暮らしするからと言いましたが、たぶん二人で住みたいのか、、

母は50代前半です。
20代後半からシングルマザーでずっと働いてきたのでそろそろ楽をさせてあげる頃なのはわかってます。
なので、部屋は別々だけど新築の同じ賃貸で少し家賃を補助して住むとかどうかと思ってるのですが、どうするべきだと思いますか?

A 回答 (6件)

誰しも


新築や綺麗な部屋に住みたいと思います。

しかし、
現実問題、
手取り額から
家賃に光熱費、食費、その他諸々を計算すると、
住める部屋の家賃には限界があります。


そのため、
>新築の同じ賃貸で
>少し家賃を補助して住むとかどうかと思ってるのですが、
そうですね。
しかし、
この先、アナタが再婚した場合や
母と折り合いが合わずにアナタが部屋から出て行った場合、
母が
増額した家賃の負担を重く感じ、
シングルマザーで貯金もお持ちでなければ、
一緒に住まない娘のアナタからの仕送りを求めるかもしれません。


そのため、
現在、母の手取り額から
母独りでも
支払い可能な家賃の部屋への引越しをすべきだと思います。


それと、
母親は50代前半であれば、
母も再婚するかもしれません(^-^;

そうなれば、
場合によっては、アナタが、
高くなった部屋に独りで暮らす事もあり得るかもしれず…


なので、
アナタが再婚して、家を出て、子どもでも出来た場合、
再婚相手が安月給であれば
母親へお金の仕送りを続けられるのかもわからず、

母の給料と
アナタが退去した場合の
母独り暮らしを見据えて
「本当に今、引っ越すべき必要性があるのか?」
を考えるべきかもしれません。


>どうするべきだと思いますか?
引っ越すのであれば、
アナタが再婚して部屋を出て行き母1人になったとしても、
または、母が再婚してソノ部屋にアナタ1人で残されたとしても、
『その部屋の家賃を1人で支払い続け、生活も賄える】
だけの、家賃の部屋への引越しをお勧めします。

しかし、
問題は、アナタが戻ってきた事により
アナタの荷物が増えたため、
部屋数も足りないと、
引越しを検討したのであれば、
母へ
アナタは、
「この先、良い人がいて再婚した場合は母との同居は解消する」
事を伝え、
・それでも母は部屋数を増やして違う部屋へ引っ越したいと思うのか?
・娘が出て行った場合、娘からの家賃負担は出来なくなると思うが、
それでも新しい家賃を母一人で支払い続けられるのか?
等々を母へ確認した方が宜しいと思います。

それとも母は、
この先、アナタは再婚せずに
ずっと母と一緒に暮らし続けると考えているのでしょうか…


しかし、
自分の持ち家の為の住宅ローン返済ならば理解できますが、
家賃は捨て金にしかなりません。


家賃の高い部屋に住むよりも
母もアナタも
互いの将来(老後)に備え、
大切に貯金を積んだ方が賢明かもしれません。


ちなみに
貯金を貯められる時期は、
・独身のうち
・結婚してから子供がデキるまでの期間
・子供が巣立ってから
と、
この時期に貯めないと、
お金は、なかなか溜まらない、と言われています。


シングルマザーの母親を楽させたいお気持ちはわかりますが、
アナタは独身バツイチなのですから、
母の心配よりも自分の心配をすべきかもしれず、
また、
母も50代前半ならば、
楽させてもらえるような母にも再婚相手が見つかるといいですね。



長くなりましたが、

アナタは
この先、再婚を希望し、綺麗な部屋に住みたいが、
母と高い家賃の部屋への引越しとなると、
母の金銭負担が増すため、

部屋数問題を解決したいのであれば、
アナタが、その部屋から出て行かれる事で
(アナタの荷物も無くなる)問題は解決するはずです。



母が寂しいと感じないよう
アナタの引越し先は、
何かあれば、
すぐに掛けつけられるように
母近くへ引越しする事で
距離も部屋問題も、全て解決できると思います。
    • good
    • 5

>まだ50代ではありますが、30年近く女で一つで休まず働いてきたらもうそろそろ楽させてもいいと思います。



今は65くらいまでは働くのが普通です。
50代前半でリタイヤしたら、一体何事かと思われます。
お子さんが高収入なら納得しますが、失礼ながらそういうわけでもない様子。

新築の家への引っ越しを検討するなら、お二人で働いて生活費と家事を折半するのが現実的かと思います。
    • good
    • 3

>いえ、荷物を整理したところで2DKで一部屋はリビング、一部屋は寝室なのでお互いの部屋がないのと、家を出るときに私の物置にしてた二段ベットや勉強棚を処分されたので洋服などの荷物を置く場所がなくなり積み上げて置いてる感じなんです。



収納を買いましょう。

>そして荷物が減ったとしても、母はおそらく少しいいところに引っ越したいんだと思います。

お母様と話し合って下さい。
まだ50代なのでしょう?
「そろそろ楽を」という気遣いは、まだしなくていいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まだ50代ではありますが、30年近く女で一つで休まず働いてきたらもうそろそろ楽させてもいいと思います。

お礼日時:2022/05/05 21:22

まずは荷物を整理してください

    • good
    • 1
この回答へのお礼

荷物はこれでも減ってます。いえをでるさいにベットや勉強棚は処分されたので、洋服や鞄など身の回りのものを置くスペースがなくなり、積み上げた状態で置いてます。

荷物が減ればいいとかではなく、そもそも古い家なので母も引っ越ししたいんだと思います。
ですが新築だと高いので築年数は経ってても少し広い家を希望してるようです。

お礼日時:2022/05/05 15:22

お母さんのためにも一人暮らしを。



潔癖だろうがなんだろうが、家賃がずっと払える賃貸を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の文章を見て、母のためとはどの辺りで感じましたでしょうか?

母はおそらく一人で暮らすのは寂しいんだと思います、といってますよね。

お礼日時:2022/05/05 15:23

お金がなくて、引っ越したい理由が「荷物が多い」なら、荷物を整理するところから始めた方がいいのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、荷物を整理したところで2DKで一部屋はリビング、一部屋は寝室なのでお互いの部屋がないのと、家を出るときに私の物置にしてた二段ベットや勉強棚を処分されたので洋服などの荷物を置く場所がなくなり積み上げて置いてる感じなんです。
そして荷物が減ったとしても、母はおそらく少しいいところに引っ越したいんだと思います。

お礼日時:2022/05/05 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報