
今回ポータブルのパスパワータイプで
4テラの外付けHDDを買う予定なんですが
目的はパソコンのバックアップ用です
今迄はアイオデーター、バッファロー
ロジテック、エレコムを使用して来ました
ただ今回は安いメーカーで
WESTERN DIGITALを見付けたんですが
私は馴染の無いメーカーだった為
上記のメーカーと比較すると
どの位のレベルかと思ったんで質問します
此れは外付けHDDとは直接関係無いんですが
私はドラレコやデジカメのSD(マイクロ含む)でも
東芝、パナソニック、トラセンド
サンディスクが四天王と言えるのを学びましたが
先日久々に買おうと思った時
やはり馴染の無いキオクシアや
ハイディスクの事も知りました
但し私の勉強不足で
キオクシアは東芝の子会社(?)で
今は東芝の製品が販売店でも見ない代わりに
キオクシアに変わってたのと
ハイディスクも四天王と変わらないレベルと知りました
其れと同様にWESTERN DIGITALも馴染みが無いんですが
私が買ったメーカーと比較すると
レベルは如何なんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
HDD を作っているメーカーが Western Digital で、アイオデーター、バッファロー、ロジテック、エレコムなどは、その HDD を入れた外付け HDD を販売しています。
従って、これらは HDD メーカーではなく、外付け HDD メーカーとなります。Western Digital が、直接製品をパッケージ化して抱いている訳です。要は、純正品と言う訳です。
他に HDD を作っているメーカーは、SeaGate や東芝があります。過去にはもっとたくさんのメーカーがありましたが、 Western Digital や SeaGate に買収されていて、現在は名前が残っているのは、他には東芝くらいになってしまいました。昔は、IBM や日立、富士通、Samsung 等も HDD を作っていましたね。
と言う訳で、 Western Digital は HDD メーカーの一つで、質問者さんは、たまたま接点がなかっただけではないでしょうか。シェア的には、現在 2 位のようですね。
ハードディスクドライブ業界の市場シェア・売上高ランキング・規模・再編
https://deallab.info/hdd/
回答有難う御座います
皆さん類似した回答を頂きましたから
レスも同じ物に為りますが
要するに光学ドライヴで言う所の
製造メーカーはパイオニアで
他のブルーレイレコーダー、パソコン
外付け光学ドライヴのメーカーはパイオニアから
買って販売してると言うのと同じ理屈ですね?
道理でウェスタンデジタルの外付けHDDが
他のメーカーより安いと思いました
自社で製作して販売してれば
コストの分安く出来ると言う訳ですね?(笑)
No.6
- 回答日時:
2022年現在、HDDを製造しているメーカーが、
Seagate、東芝、WESTERN DIGITALの3社だけです。
日立は、WESTERN DIGITALにHGSTを売却して撤退しました。
HDDメーカーとしては無名のバッファローとか、IOデータとかエレコムってメーカーは、HDDを製造していないので、上記のいずれかのメーカー(主に、SeagateかWESTERN DIGITAL)からHDDを調達して組み立てて利用しております。
SDカードとかって、メモリメーカーとしては、無名のバッファローとか、IOデータとかエレコムって、メモリ製造も行っていないならメモリメーカーから調達していたりしますからね。
SanDiskってウエスタンデジタルに買収されて子会社となっていた。
日本法人は、すでに統合されていますけどもね。
フラッシュメモリでは、WDとSandiskブランドの両ブランドがなっているだけ。
東芝メモリってどこかの会社が不正会計を起こしてどこかの会社が本業を売却。その後に社名をキオクシアになっている。
不正会計問題を起こしたどこかの会社も出資はしているけどもね。過半数以下の株式しかありませんから。過半数以下でも実質的に支配している株はもっと少ないですから。
キオクシアとWESTERN DIGITALってフラッシュメモリの共同開発を行っていたりする。
回答有難う御座います
皆さん類似した回答を頂きましたから
レスも同じ物に為りますが
要するに光学ドライヴで言う所の
製造メーカーはパイオニアで
他のブルーレイレコーダー、パソコン
外付け光学ドライヴのメーカーはパイオニアから
買って販売してると言うのと同じ理屈ですね?
道理でウェスタンデジタルの外付けHDDが
他のメーカーより安いと思いました
自社で製作して販売してれば
コストの分安く出来ると言う訳ですね?(笑)
No.5
- 回答日時:
質問文の中にハードディスク(HDD)を生産している会社はWESTERN DIGITAL(WD)と東芝(3.5インチのみ)だけ。
>今迄はアイオデーター、バッファロー
>ロジテック、エレコムを使用して来ました
質問者サマはHDDメーカーと思い込んでいるようだけど、これらの会社がHDDを生産したことはない。
よそで造ったHDDを仕入れて、ケースに収めて自社のブランド・保証を付けて販売しているだけ。
WDは、HDDの出荷シェア(2020年)において、37%とシーゲート・テクノロジー(42.7%)に次ぐ世界第二位の大手メーカー。
質問者サマがメーカーと信じているトコロの外付けHDDも、中身はWDがシーゲートのHDD。
>私が買ったメーカーと比較すると
>レベルは如何なんでしょうか?
HDDを生産したことのないトコロ相手じゃ”比較のしようがない”としか・・・
回答有難う御座います
皆さん類似した回答を頂きましたから
レスも同じ物に為りますが
要するに光学ドライヴで言う所の
製造メーカーはパイオニアで
他のブルーレイレコーダー、パソコン
外付け光学ドライヴのメーカーはパイオニアから
買って販売してると言うのと同じ理屈ですね?
道理でウェスタンデジタルの外付けHDDが
他のメーカーより安いと思いました
自社で製作して販売してれば
コストの分安く出来ると言う訳ですね?(笑)
No.4
- 回答日時:
WESTERN DIGITALはHDDメーカーです。
アイオデーター、バッファロー、ロジテック、エレコムなどはHDDをメーカーから買ってケースに入れているだけ。
特にWESTERN DIGITALのRed Proモデルは5年保証の耐久性があるサーバー向けのHDDです。(高い!)
以下のページは重いです。
https://www.logitec.co.jp/products/hd/RedPro/lhd …
回答有難う御座います
皆さん類似した回答を頂きましたから
レスも同じ物に為りますが
要するに光学ドライヴで言う所の
製造メーカーはパイオニアで
他のブルーレイレコーダー、パソコン
外付け光学ドライヴのメーカーはパイオニアから
買って販売してると言うのと同じ理屈ですね?
道理でウェスタンデジタルの外付けHDDが
他のメーカーより安いと思いました
自社で製作して販売してれば
コストの分安く出来ると言う訳ですね?(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SSDのクローンソフト(完全無料...
-
メーカーに「・・・さん」をつ...
-
老齢になると、持病なのか「細...
-
hattekerとはどこの国のメーカ...
-
DVDプレイヤーが暑いんです。
-
「フィールドスクリプト」とい...
-
掃除機のメーカー
-
冷蔵庫の天板に水がたまる
-
文化鍋のつまみ
-
ピボットテーブルで作った2つの...
-
【工具メーカーのスパナの硬度...
-
ナットウキナーゼのサプリメン...
-
電気がトリップするのトリップ...
-
VCBについて、600A.12.5kVA.660...
-
絶縁測定について質問です。 10...
-
(絶縁抵抗計)メガーの使い方...
-
ケーブルの使い分け
-
お願いします。ノントリップブ...
-
空調動力盤の主幹ブレーカー選...
-
電極端子を短絡して警報テスト!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SSDのクローンソフト(完全無料...
-
老齢になると、持病なのか「細...
-
メーカーに「・・・さん」をつ...
-
ミズノについて。スポーツ総合...
-
ナットウキナーゼのサプリメン...
-
MEMOREX
-
SSDで地雷メーカーってあるので...
-
RAIDを構成する時のハードディ...
-
菓子メーカー
-
ピボットテーブルで作った2つの...
-
EXCEL2007 VBAでピボットのフィ...
-
「フィールドスクリプト」とい...
-
冷蔵庫の天板に水がたまる
-
GALAXY S22のsc-51cとscg13の違...
-
メーカーに何度も問い合わせを...
-
「Hzfluo」とは?
-
電気部品のコンデンサで、ERDE ...
-
食洗機の電熱線の所にプラスチ...
-
Wi-Fi
-
アダルトビデオメーカーへの問...
おすすめ情報