

一人暮らしで、オカメインコを飼っています。
もとは実家で暮らしており、一人暮らしの予定もなかったのですが転職をすることになり、オカメとの生活に悩んでいます。
まず前提として、私はオカメのことが大好きです。オカメも家族で私に一番懐いており、カキカキできるのは私だけです。
実家は新幹線で5時間の距離、飛行機だと1時間半です。
親の体調が気になりますので、頻繁に帰省することになりますが、その際の長距離移動がオカメにとっては辛いのではないかと思っています。新幹線だと鳴き声も気になりますし、時間もかかるのでオカメのストレスが気になります。飛行機は飛行機で、離着陸の振動や音がストレスにならないか、一緒に乗って見てやることはできないので心配です。因みに飛行機には一度乗せたことがありますが、その際は大丈夫でした。
また、私の一人暮らしの家に慣れておらず実家のときのように遊び回らないので見ていて可哀想です。仕事で寝かせる時間が遅くなることも気になっています。(実家と違い1Kなので私の生活音で寝られないみたいです)
一年に3回以上帰省することを考えると、実家の慣れた家で親に飼ってもらうほうが幸せなのかとも思います。
でも私に一番懐いていて、親にはカキカキもさせないので…そんな人といて幸せなのかもわかりません。(遊んだり肩で寛いだりはしますがべったりではない)
ペットホテルも検討しましたが、病気をもらったら嫌ですし、それこそストレスがすごそうなので今は考えていません。
どうしたら良いでしょうか。親と相談して出した結論としては、親に実家で飼ってもらい、頻繁に会いに行くようにする、です。ただ、本当にそれが一番良いのか悩んでいます。皆様ならどうされますか?また、帰省時の長距離移動はどうしてますか?
都内住みで車は持っていませんし持つ気もないです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
個人的な意見になりますが、
>親の体調が気になりますので、頻繁に帰省することに
→どれ位の頻度で、帰省されるかによるのでは?と思います。
例えば、月に1~2回で、1泊2日でしたら、質問者さんが飼われたらと
思います。 オカメには、帰省の間お留守番して貰う。
>私の一人暮らしの家に慣れておらず
→そこで暫く住めば、オカメも慣れると思いますよ。
以前に、関東→九州に単身で転勤になった際、オカメインコを一緒に連れて
いった事があります。 月に1~2回で、1泊2日の帰省になりますが。
その際は、オカメにお留守番して貰いましたね。
家にいる際は、オカメと極力触れ合う時間を設けましたが。
関東→九州に行った時と、九州→関東の帰りは、オカメと一緒に電車と
新幹線で半日の移動となりましたね。
(鳥のお医者さんに、飛行機がオカメに与える影響が不明との事だったので)
質問とは直接関係ありませんが、引っ越し先で、オカメも病気になる可能性
もあるので、小鳥の病院も、事前に見付けておくと安心できるかと。
https://plaza.rakuten.co.jp/inkoapartment/13000/
何かの参考になればと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 親離れと自立について・・・ 長文になりますが、回答いただけると幸いです。 一人暮らしをしている大学生 1 2023/07/12 19:04
- その他(悩み相談・人生相談) 親離れと自立について・・・ 長文になりますが、回答いただけると幸いです。 一人暮らしをしている大学生 1 2023/07/09 19:38
- その他(悩み相談・人生相談) 親離れと自立について・・・ 長文になりますが、回答いただけると幸いです。 一人暮らしをしている大学生 3 2023/07/10 19:46
- その他(悩み相談・人生相談) 親離れと自立について・・・ 長文になりますが、回答いただけると幸いです。 一人暮らしをしている大学生 4 2023/07/09 21:03
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしをしています、大学生です。かなり落ち着いてきましたが、病気や怪我のため、実家にいるほうが精 3 2023/07/13 10:39
- その他(悩み相談・人生相談) 親離れと自立について・・・ 一人暮らしをしている大学生です。病気や怪我のため、実家にいるほうが精神的 3 2023/07/09 12:29
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしをしている20代後半です。 2年間実家から離れて一人暮らしを楽しみました。 アプリで男の人 5 2023/04/05 14:30
- うさぎ・ハムスター・小動物 5歳のうさぎさん(ネザーランドドワーフの男の子)と長距離の引っ越しをしますが、出来るだけストレスを減 4 2023/08/11 23:17
- その他(暮らし・生活・行事) 半年で実家に戻ることについて 4 2023/04/14 19:56
- その他(悩み相談・人生相談) 私は家族が大好きです。 大学3年女です。大学入学を機に、県外で一人暮らしを始めましたが、1.2年生の 2 2023/07/07 21:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
帰省後のホームシックに慣れない
-
至急です。 帰省中の彼氏から連...
-
親の帰省に子どもは何歳までつ...
-
帰省の反対語って何ですか?
-
大型連休中、仕事なくお互い休...
-
義実家帰省をしなかったことに...
-
帰省中の彼氏について 長文失礼...
-
妻の帰省が許せない
-
「帰省するからあしたLINE出来...
-
帰省にEVは適切ですか。 帰省に...
-
帰省したら実家に泊まるのがマ...
-
実家への帰省…何日ぐらい? 28...
-
久々に帰省する人のデートの誘い方
-
独身男性が帰省する頻度について
-
3日後に、夫の実家に帰省する...
-
実家への帰省
-
社宅の人間にレベルが違う事を...
-
GW中の帰省について
-
帰省したくない。 大学生
-
実家の両親と兄家族が同居して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GW中の帰省について
-
帰省後のホームシックに慣れない
-
帰省にEVは適切ですか。 帰省に...
-
帰省したら実家に泊まるのがマ...
-
3日後に、夫の実家に帰省する...
-
愛犬が危篤で帰省を断念したの...
-
帰省の反対語って何ですか?
-
親の帰省に子どもは何歳までつ...
-
実家への帰省…何日ぐらい? 28...
-
私は現在大学一年生です。 ゴー...
-
大型連休中、仕事なくお互い休...
-
帰省中の彼氏について 長文失礼...
-
至急です。 帰省中の彼氏から連...
-
実家の両親と兄家族が同居して...
-
独身男性が帰省する頻度について
-
単身赴任でも正月休み帰ってい...
-
妻の帰省が許せない
-
彼が仕事を辞めて実家を継ぐ事...
-
私の誕生日より帰省を優先した彼
-
義実家帰省をしなかったことに...
おすすめ情報