
昔から困っていました。
なぜWindowsではテンキーから半角数字の"直接"入力ができないのでしょうか。
過去の質問でも言語に関係なく半角で入力させる方法についての解答はたくさんあるんですが、それを「確定作業なし」で入力させる手順についての回答が見つかりません。
MacからWinに転向した人はこの不便を強く感じていると思います。
変更方法がなければ、なにか適当なユーティリティがないでしょうか。
XP ProfessionalでIME Standard 2003を使用しています。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ATOKにはそういう機能があります。
また、日本語変換ソフトのオンオフを簡単に切り替えるソフトを使えば、多少は楽かも知れません。
例えば、下記の「Dさんの長押しIME起動。」はキーを長押しするだけで切り替わるので、テンキーを使うときに最初の数字を打つときだけ長押しすれば、直接入力に切り替わります(下記では対応OSにWindowsXPがありませんが、私のマシンではWindowsXPで動作しています)。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se099 …
ご紹介ありがとうございました。
試しておりませんが、このユーティリティを使えば日本語モードのときにも直接入力が可能でしょうか。
残念ながらATOKは利用していません。
No.9
- 回答日時:
「Dさんの長押しIME起動。
」は、日本語入力モードと直接入力を切り替えるユーティリティです。日本語入力モードの時にキーを長押しすると直接入力モードに切り替わります。
例えば、日本語入力モードの時にテンキーの「3」を長押しすると直接入力で「3」が入力されます。その時点で直接入力モードに切り替わっているので、そのあとは長押しせずにキーを押すことで直接入力されていきます。
逆に直接入力の時に例えば「A」キーを長押しすると日本語入力モードに切り替わり「あ」が変換前の状態で入力されます。そのまま日本語を入力していくことが出来ます。
ソフトによっては動作してくれないこともあります。
遅まきながら試用してみました。
なかなか良さそうです。
都度モード変更ということですが、この簡便さなら苦になりません。
決定的な解決法が見つからなければ、このユーティリティを使っていきたいと思います。ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
>この設定だと日本語モードのときに思い切り全角で
参考URLは、設定画面の参考に記載しただけですので、設定内容は皆さんが記載されてるように”常に半角”にして下さいね。
まぁ、他の回答の経緯を見ると、MS-IMEでは確定までは無理みたいだけど・・・
(私は長年ATOK派なので、MS-IMEはシステムから削除してるからなぁー・・・・)
No.6
- 回答日時:
皆さん書かれていますように言語バーの[ツール]の[プロパティ]をクリック。
[全般]タブで「入力設定」の「テンキーからの入力」を「常に半角」を選んで指定できます。
入力モードが直接入力でないと下線が出て、確定するために[エンター]キーを押さないと確定できないので希望の操作にはならないかも。
ご回答ありがとうございます。
私が困っている状況はまさにご説明の通りです。
「エンター」キーを押さないでもそのまま半角数字が入力したいだけなのです。
皆さんはExcelで数字を扱うときお困りではないのでしょうか。データを入力するとき都度エンターキーを押したり、いちいち半角モードに替えたりするのは苦にならないのでしょうか。
No.5
- 回答日時:
下記サイトは2000の設定ですけど、同様の設定が2003にもあるはずですので、”テンキーからの入力”部分の設定を変更して下さい。
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03920hm/ahoWord/aw_i …
ご紹介ありがとうございます。
でも少し意味が分かりません。
この設定だと日本語モードのときに思い切り全角で数字が出るような気がするのですが。
解説いただけると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
- その他(ソフトウェア) ソースネクストアプリをインストールし、製品登録で半角英数字が入力できない 5 2022/07/03 22:44
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- Mac OS Macにおける全角・半角の切り替え(自動のそれの停止) 2 2022/09/13 16:42
- Word(ワード) スペースを1回押したら前回入力したのを最初に出るようにしたい 1 2023/06/10 14:34
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縦書きのテキストボックスで数...
-
ATOK17でテンキーからの入力を...
-
入力がひらがなから勝手に半角...
-
[KANA」を常にオフにしたい
-
IE6がおかしいです・・・
-
入力しようとすると最初が必ず...
-
入力
-
かな打ちのショートカット・・・・
-
常時日本語入力を ONにしたい
-
記号を打つと勝手に入力モード...
-
Windows10(エクセル)で入力し...
-
Excelの半角、全角の( )カッ...
-
エクセルの起動時の入力モード
-
IME直接入力モードでの・(半角)...
-
ワードの文字入力
-
IME言語バー
-
パソコンで中国語の発音記号を...
-
Outlook Express で、IMEの入力...
-
半角英数入力で→を入力する方法
-
ワードの文書校正について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイフンを全角で入力
-
縦書きのテキストボックスで数...
-
アクセスのフォームに入力する...
-
Excelの半角、全角の( )カッ...
-
半角英数入力で→を入力する方法
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
記号を打つと勝手に入力モード...
-
IMEで、テンキーから入力すると...
-
IME直接入力モードでの・(半角)...
-
InputBoxでの日本語オン、オフ...
-
Excelでバイト数の最大数が決ま...
-
入力がひらがなから勝手に半角...
-
DOSコマンドで日本語名のファイ...
-
ファイルを保存する際に日本語...
-
数字キーで入力すると文字が変...
-
ブラウザゲームをプレイする際...
-
σ(シグマ)の字体が途中から変...
-
テンキーからの半角数字の”直接...
-
EXCELで日本語入力ができなくな...
-
エクセルの起動時の入力モード
おすすめ情報