No.5ベストアンサー
- 回答日時:
今のところ、ウクライナはゼレンスキーの目的どおりに全て失地回復した訳では無いし、ロシアはドンバスの解放が今回の侵攻の目的で、ドンバスは奪われていないので、負けていると言う事にはならないかと。
占領が目的では無い(侵攻前にプーチンが明言してます 【演説全文】ウクライナ侵攻直前 プーチン大統領は何を語った? https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220304/k10013 … )ので、解放すべきところを解放する事と、ウクライナの非ナチ化と非軍事化が目的なので、そのために必要な戦略(どうすれな、ゼレンスキーが降参するか。因みにゼレンスキー暗殺のウクライナ侵攻初期の作戦は、英国SASの守りが鉄壁過ぎて失敗しています)を講じる事がロシアにとって必要なのかと思われます。
個人的には、ロシアが核を使いかねない暴走をしたり、武力を伴って東方拡大をしないような状態なら、勝ち負けは気にはしませんが、多分、(ロシア政府やプーチンではなく)ロシア人は負けを受け入れず、総動員がかかり、昔の日本を遥かにしのぐような玉砕国家になって世界を巻き込みかねないと思うので、ロシアには地味に長期化してもウクライナ紛争の時点で勝ってもらうしかないですね。
最後に、最近のロシアの攻撃とウクライナのカウンター攻勢について プーチンが語っています。
No.6
- 回答日時:
まだわからん。
ただし、最近になってアメリカが供与した兵器が実戦に投入されてかなりの効果をあげている。特に対レーダーミサイル「HARM」がロシア側の防空システムに相当の穴を開けた様子。これでウクライナは空軍がそれなりに動けるようになったし、話題のドローンも活発に使えるようになってきた。ご存じの通り航空優勢は現代戦の要、ロシア側はかなり劣勢になりつつあるのは確か。ただし地力はロシア軍の方があるからまだどうなるかは不確定。戦術核については、もし使っちゃったらウクライナは屈服させられるかもしれないけれど同時にロシアという国が破滅しかねない。なんとか破滅を免れたって未来永劫世界中を敵に回すことになる。例えプーチンが血迷ってスイッチ押そうとしても周りが必死になって排除するでしょ。
No.4
- 回答日時:
通常戦力での戦いではロシアの負けが見えてきましたね!
あとは、破れかぶれで核を使うかどうかですね!
プーチンなら使うかもしれませんね!
ロシアがウクライナに核を使った場合、NATOがどうするかですね!
まさか核をウクライナに渡すとか、フランスが代わりにロシアに打つとも考えられませんし、、、誰も反撃しない、、
結局ロシアが次の核を使うそぶりを見せて、休戦交渉を有利に進める、、
のが最悪のケース。
No.3
- 回答日時:
いいえ。
ウクライナ軍もギリギリで戦っています。
プーチンは追い詰められれば戦術核を使うかも知れませんからね。
ただ、軍が浮き足立って間違って戦略核を使うかも知れないと言う危険性は有りますが。
No.2
- 回答日時:
ウクライナに対しては、温度差はあるもののNATO各国が武器の支援を行っているが、ロシアは武器を消耗するだけで、支援する国はない。
イランがドローンを、北鮮が弾薬を売っているくらいだ。 更に、西側の半導体が手に入らないロシアは、新たに武器を作ることもできない。 兵士もどんどん数が減り、士気も高くないため、囚人を兵士にして投入するなど、完全に末期的な症状を見せている。 そんな状況下、誰が見てもロシアが勝てるはずがない。No.1
- 回答日時:
兵器を作るほどのお金が無くなるときついですね。
危ないのは、全兵が引いてしまい、核ミサイルを
打つことになることですね。。。
その前にクーデターでプーチンが殺されるか
どうかまで迫ったら危ないことになりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ NATOは、ロシアに負けました。 負けたものに、付く キザヲは大丈夫かな。 4 2022/04/08 08:32
- 政治 媚米派が、北方領土返還を遠ざけた 10 2022/05/31 22:26
- 政治 ウクライナが負ける言うて日本をミスリードしようとした者に責任を取らせなければいけませんよね? 3 2023/02/11 21:05
- 世界情勢 ウクライナ紛争後の日本安保について ウクライナ情勢は今の西側諸国の軍事支援ですと、紛争を長期化させて 4 2023/03/12 02:51
- 世界情勢 対中国戦略を、日本は、日米は、どう考えていけばいいんでしょうか? 4 2023/02/02 09:55
- 歴史学 ウクライナ対ロシアの戦争で 孫氏の兵法などは役に立ちますか。 例えば 三国志などでは 赤壁の戦い前の 2 2023/07/13 03:43
- 戦争・テロ・デモ もう停戦に応じたら? 6 2022/06/27 18:05
- 政治 プーチンが私ほど頭が良かったら戦争に勝ってましたね? 10 2022/11/27 14:43
- 政治 同盟国である米国が困っている今こそ、日本は米国を助けるべきではないですか? 11 2023/05/24 15:45
- 経済 円安の影響について 4 2022/06/20 12:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
左翼の方で、ロシアを批判する...
-
他人の不幸を喜んではいけませ...
-
これだけ円の価値が落ち、更に...
-
昨年から2022年にかけてロシア...
-
ロシア プーチン
-
各種問題が指摘される国内の農...
-
中国軍の軍事演習。
-
アメリカは世界のリーダーで満...
-
Eテレのロシア語会話
-
メディアにロシア悪を信じ込ま...
-
なぜコロナの変異株って南アフ...
-
7から始まる電話番号
-
日本で地熱発電がさほど進まな...
-
なぜロシア人は美人が多いのか?
-
ロシアより与党は許せない
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
護憲派の方は、どうしてロシア...
-
世界中に駐留している軍隊
-
ルノーの産業スパイの件、特許...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7から始まる電話番号
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
護憲派の方は、どうしてロシア...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
「私は、ロシアを擁護するつも...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
秋山好古の身長
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
こんどの大阪万博2025では、ロ...
-
アルゼンチンの墜落事故
-
日本にはロシアスパイが堂々と...
-
ロシアには「正義」が無いんで...
-
ウクライナ問題ですけど、、 今...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
外人(男)との友情は成り立ち...
-
大使館と大使公邸は、その国の...
おすすめ情報