アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

奥様方に質問です。
妻に渡すお小遣いについて質問です。

まず、旦那である私が、食品、水道光熱費、公共料金、ガソリン、保育料や学費、住宅ローン、などなど、ほぼ全部私が支払っていて、妻には10万円与えてます。
妻のその10万円の中からは妻の保険(15000円)や妻の携帯代や子供二人の服やオムツなど(3才と0歳児)に必要なもを使用しているのです。(養育費は私が支払います。)
この状況で10万円では不満になるでしょうか?
この前「この先お金が心配になってきたから寝れなかった」と、いってました。
私は「今度、何にいくら必要になるのか一覧表作ってほしい。そしたら更に必要か考えよう」と言ってます。その後何も言ってきません。

そもそもの話で、10万は多いと思っている自分は甘いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 早速の回答をありがとうございます。
    妻には「お小遣い」として与えているわけではありません。
    どのぐらい子供にいくらかかるのか教えてくれないので、「お小遣い」を計算しようがないんです。そこで、とりあえず10万渡しているのですが、それでもお小遣いに回せる程の余裕がないもでしょうか?
    といった質問の方が伝わりやすかったかもしれないです。すみません。
    ブランドものの服なら足らないなどあると思います(その通りですね!)が、世間一般的な生活レベルでの回答でお願いします。
    ちなみに、携帯は1万円弱ぐらいのはずです。

      補足日時:2022/09/22 09:25
  • 色々なご意見アドバイスありがとうございました!!

    少し質問を変えます。

    回答者様(あなた)の個人的な価値観で構いませんので「同じ状況で10万では足りませんか?足りますか?不満でしょうか?」という質問に変えさせていただきます(((^^;)
    すみませんが宜しくお願いします。
    「回答者さん個人的価値で構いません」
    ちなみに、将来の積み立て貯金などは旦那様がちゃんと計画して貯めてくれているのを知ってる前提とします。
    それを盾にして妻には話すつもりもないです。
    私の価値観が世間と、どれだけズレているのかが知りたいのです。それを妻に話したら、それこそ嫌味みたいになるので、この場で一般的な主婦目線の人に質問させていただいております。

      補足日時:2022/09/22 12:38

A 回答 (9件)

私なら10万円でその内容なら十分やっていけますし、


その中から毎月4万円は貯金できます。
10年後に500万円出して夫をビックリさせてあげちゃう。
車を買い替えたっていいし、家族みんなで海外旅行もできる。

正社員、庶民の妻です。
スマホ代は2千円以下だし、自分の小遣いは2〜3万で十分。
乳幼児の間の支出なんて、月1万円もかかりませんでしたよ。
洋服はどうせ1シーズンでサイズアウトするんだし、高価な物は要らない。

お金が心配で寝れなかった?
ただの愚痴か何か知らないけど、言いっぱなしで無責任だなあと思う。
奥様の場合は、生活必需品と趣味遊行費を分けるべき。
でないと多いも少ないも、話が始まりません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

今回は何基準でベストアンサーにしたら良いか迷いましたが、分かりやすくて金額も教えてくれて具体性がある方に決めました。
色々ありがとうございます。
ちなみに私の価値観でも一番近かったです。自分は自由に使える金額は1万円ぐらいですが、妻は10万円もあって足らないのは、節約次第なのかなと思いました。
回答者様の中では「全然足らない」という回答もありましたが「全然」とまで断言するまで行くと客観的に見ても私には現実的に金銭感覚が理解できませんでした。この度は、ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/26 17:07

足りません。

オムツ二人分と携帯代と保険料と洋服代払ったら残りませんて。

保険、携帯、服代などの必要経費は旦那さんが全部払ってあげて、小遣いとして3万円あげることをご提案いたします。

小さな子供を育てている主婦は、土日祝も休まず動いて、夜中さえも母乳あげたり、夜泣きにつきあったり大変なんです。

保険、携帯、服、オムツ代込みなら、あと2万円増やしてあげてほしいです。
    • good
    • 0

10万は多いです。

奥さんどんな使い方してるんだろ。老後にためるとか?教育資金はご主人でしょ。多いですよ。奥さんに使途を聞いてみて。
    • good
    • 1

>この先お金が心配になってきたから寝れなかった



失礼を承知で、この妻の不安とあなたの質問とはかけ離れているように思うけど。
妻は総資産を把握しているの?
私の場合も妻には毎月10万円を手渡していた。
(ちな、妻は専業主婦)
妻名義の口座からは光熱費のみが引き落とされる。
(固定電話、電力、ガス、上下水道代)
他のものは私が払っていた。
もちろん妻の保険も。

んで、私が気をつけたのは「ガラス張り」にすること。
具体的には、私の預金通帳の残高、その他金融資産、年に2回のボーナスの明細、年に一度の給与明細(残業代を除き基本の給与は年に一度しか変動しない)などをこちらから見せる。
何が収入として入り、何が経費として出ていく。
まず、これを説明する。

そして老後への対応。
預金、金融資産、不動産、これらの運用の見込み、退職金の見込み、老齢年金の見込み、あと支出するもの、これらを合算して
○定年退職時の資産
○老齢年金受給時の資産
○その後の資産の変動の推移(ほぼ減る一方だが)
○平均寿命時の資産
要は普通に生きて普通に死ぬまで、子供たちに頼らないでお金の心配は要らない、を知らしめておくわけ。

資産の開示は万が一に私が突然死した場合にも必要だから。

もちろんバブル崩壊のように素人には見通せないものもある。
戦乱となれば紙くずにもなろう。

あくまで平常時として総資産の変動(見込み)だが、できることをして妻に教えてあげたら?
あなたの妻はこんな未来ではなく子育てなどで近未来を気にしているだろうから、源泉徴収票または確定申告書、あと財産の目録を渡しておけばいいと思うが。
    • good
    • 0

そういうお金の使い方なら、奥様は専業主婦ですか?


保育料、学費が掛かるお子様なら幼稚園に通われていると思いますが、それなりの私立幼稚園なら、ママ友との付き合いは案外お金が掛かるものです。
付き合いが悪ければ、仲間外れです。
いじめ並みに残酷ですよ。

「ママ友」の付き合いはものすごい大変なのです。
世間一般というか、ママ友同士のレベル合わせの方が必要です。
1回のランチ代が数千円なんて状態の付き合いなら、計算しろと言われても、言いにくいことの一つでしょう。
自分がしたくてしている贅沢ではなく、仲間外れにならないために掛かる経費の要求はしたくてもできません。

そういうことはないか、話を聞くことも大事なことだと思います。
    • good
    • 0

足りないんでしょ。

自分の化粧品や下着、洋服日常品も欲しいし、ランチにも行きたい。そんなところ。特に服は物によっては高い
    • good
    • 0

婚姻生活における家計は「同居共財」が基本です。


「共財」とは、夫婦の共有財産ということです。
共有財産ということは、一方が管理して他方に附与するものではなく、双方が話し合い、使途を合意により決定するということです。
10万円が多いのか少ないのかの問題なのではなく、一方が他方を管理し使途や金額を指定するような関係性こそが問題なのだと思います。
    • good
    • 0

保険料やオムツ代はお小遣いと言えないですよ。


奥さんが遊びに使えるお金が無いか、夫婦共貯金を十分できてないから、将来が不安なのかなあと、思います。

全ての経費を洗いだし、毎月いくらずつ貯金していて、将来もらえる年金と合わせたらいくらになり、月々いくら使うから、何円余り、余裕で暮らせるみたいな計算したらどうですか?
    • good
    • 2

>何にいくら必要になるのか一覧表作ってほしい



これが大事な部分ですね...ブランドの子供服の値段を出してもいいんでしょ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!