
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在の資産保有状況によると思います。
株式保有割合が多ければ、証券会社が良いでしょうし、現金保有割合が多いのなら銀行でも良いと思います。
銀行は為替や金利等の知識が高いも、株や他の投資商品知識が乏しいです。
銀行と証券会社を展開する金融グループがありますのでその辺りも検討されると良いでしょうね。
私は個人としてはSBI証券やネット銀行をメインに投資をしており、一方で半分は対面証券にマネージメントをしてもらっています。
とくに地方証券は地域密着で私の父の時代からの担当で今後変わることもないので、私としては便利です。
基本的に相談すればどの金融機関でもウエルカムです。
ただ、運用資産が成長しなければ相手の利益になるだけですので、慎重さが必要です。
既に取り組まれている方に聞いたりするのも良いでしょう。
高い知識を持つ専門家でも、実際の相場は読めず、専門性が高いがゆえに情報に惑わされるという事もあり、担当者が高学歴ほど予想が当たらないなんてこともあります。
お金のある方の悩みですよね。
金融商品もいろいろありますからね。。。やはり担当者が違うみたいで。
そこそこの方なら一通り経験されているはずなのですが
ちょっとそこは、、僕の担当ではなく。。。
僕はこれならできますが。。。
とか、こちらの要望を聞くスタンスがないところが、ちょっと違うかな。と感じた理由ですね。こういう担当者は一匹狼タイプで、コンサルトには向かない人かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) こう言う人たちって良い成績を残せた人たちなのでしょうか? 2 2022/10/16 19:31
- その他(資産運用・投資) NISA拡充やDCは罠? 年金運用で損失とか 7 2022/11/26 09:53
- その他(お金・保険・資産運用) 資産運用ってぶっちゃけどうなの? 11 2023/05/31 12:48
- 個人事業主・自営業・フリーランス 自然退職の定義 2 2023/07/27 12:06
- 高齢者・シニア 定年退職した方にお伺いします。 私は約2年後に60歳で定年を迎えます。 再雇用を希望すれば65歳まで 4 2023/06/27 02:20
- ビジネス・マネー 私に合った資産管理アプリ 1 2022/08/07 09:19
- 外国株 積立NISA(海外インデックス)と都心の不動産投資、どちらが安泰でしょうか。 2 2023/07/25 11:36
- 外国株 米国株個人投資家だが 米国経済は調整局面を経て、 回復するか?、沈没船になるか? 私の保有米国株は 2 2023/05/17 16:22
- 金融業・保険業 資産運用業を創業の諸経費 1 2023/03/26 22:09
- 離婚・親族 婚姻費用について 2 2023/02/07 11:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。すでに投資を行っている人もこれからはじめようと思っている人も、「新NISA」によってNISAがどのように変わるのか気になっているのでは。...
-
将来の老後資金への不安はどう解消する?初心者におすすめのローリスク資産形成術
昨年の『老後資金2,000万円問題』をきっかけに、「年金だけでは老後資金が足りない」と、多くの人が不安を募らせているのではないか。銀行に預けても利息がほとんどつかない超低金利時代……。「貯蓄から資産形成へ」...
-
不動産の専門家に聞いた!貯蓄した2,000万円の賢い活用法
ある程度まとまったお金が貯まったら、「そのまま貯蓄?」「運用?」「ローン返済?」などと迷うだろう。先日、「教えて!goo」にも、夫婦共働き、子供3人、あと3年程で家のローン完済予定、貯金2,000万円の主婦より...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
川崎と横浜のどちらかに住むな...
-
「菱進原宿ビル」って何て読むの?
-
仙台、横浜、名古屋、福岡を都...
-
横浜の桜木町駅周辺のホテルで...
-
古い通帳の残高確認方法
-
恋人とゲイバーに行くのは
-
東京はアメリカの都市に例える...
-
横浜付近の絶景海岸
-
さいたま市と神戸市だと、さい...
-
【横浜と神戸の街づくりがそっ...
-
尾道土産「いかとんび」の食べ...
-
冷やし中華、自炊とコンビニ、...
-
植物の名前 教えてください
-
横浜国立大学の見学について
-
風水や方位に詳しい方、教えて...
-
横浜のルミネの特典交換機って...
-
横浜BAY HALLへの行き方なので...
-
羽田空港の第2ターミナルに、...
-
新横浜から大阪の夜行バス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
仙台、横浜、名古屋、福岡を都...
-
植物の名前 教えてください
-
魚肉ソーセージ食べたら気持ち...
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
羽田空港の第2ターミナルに、...
-
Linuxのコマンドについてです。...
-
横浜より神戸が都会だと言い切...
-
「菱進原宿ビル」って何て読むの?
-
職場でトイレに行くことをなん...
-
よこすか海軍カレーを横浜駅で...
-
恋人とゲイバーに行くのは
-
何処の出身かと聞かれた場合、...
-
全国にある「元町」名由来
-
神戸と横浜ってどっちが坂が多...
-
OAKLEY(オークリー)のショップ
-
ビッグアカウントの意味
-
横浜駅付近でスポーツクラブ探...
-
横浜市青葉区にある「鉄町」と...
-
【横浜と神戸の街づくりがそっ...
おすすめ情報