プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学生男子です。最近、時々親から「車の免許を取れ」と言われます。私の家は結構な山間地域で、最寄り駅までは歩いて25分ほどで、徒歩圏内にバス停はありません(ありましたが、全部廃止になっており、最寄り駅を通るバス路線もすでに廃止済みです)。親としては私に早く免許を取らせ、車で駅やスーパーへ送迎してほしいんだと思います。しかし、私はその必要性を感じていません。私は自転車マニアで、どこへ行くのにも自転車を使います。1日で120kmとかも走ったりします。大学は他県ですが、毎日峠を越えて自転車で通っています。しかも、車をいざ運転するとなって事故でも起こしたら最悪です。どうしたらいいですか?
※親は免許は持っていますが、いわゆる「ペーパードライバー」で、一切運転しません。

A 回答 (19件中1~10件)

将来、あなた自身にも役立つので、今のうちに免許を取得するといいかも。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

将来年を取ったら…ってことですよね?でも免許取る(教習所行く)には金がかかるから嫌なんですよ…。その金を自転車の整備に使った方がコスパがいいような。

お礼日時:2022/09/26 17:17

まず、必要になってから、


教習所に通うものではありません。

社会に出れば、最も早く確実な、
「身分証明書証」代わりになります

普通免許証(AT限定)を、
持っているか、持っていないかで
貴方が思うより就職には大きく影響しますよ。

教習所に行く代わり費用は折半とか軽自動車を一台買ってもらうことを条件にしてでも取っておくべきです
    • good
    • 5

免許証は、身分証明書にもなります。

また年をとってからの足代わりになります。年をとると、身体が思うように動かない。よって若くて身体が動き、時間がある時に取られることをお勧めします。
    • good
    • 5

就職の為にも車の免許は取ってた方が良いです。


親の為にも当然だし、もしもの為にも取っておいた方が良いですよ。というかある意味必須です。
社会人になると否が応でも使いますからね。
そのうち彼女も出来るだろうし。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

彼女ができる見込みはなさそうです…。ここまで18年彼女いないので。笑

お礼日時:2022/09/26 17:23

個人で考えれば、必須とはいい難いです。


しかし、これから就職すれば、転勤もあり得ます。
家庭を持てば、移動手段は家族を含めて考えないといけません。
その時になって取るのは大変なので、
そんな時間がある今のうちにとっておいた方が良いです。
一生使わない結果になっても、無駄というほどにはなりません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

「家庭を持てば…」の下りは、これから彼女ができる見込みはないので、必要ないです。また、転勤ですが、その場合も自転車でくらいつきます笑

お礼日時:2022/09/26 17:25

>将来年を取ったら…ってことですよね?



就職時に効果が出るよ。
会社に取ったら、運転免許がある/なし、では、就かせられる部署の範囲も変わるからね。
あと、範囲が狭いと会社側も「選択」しなくなるよ。
免許があって、ほどよく運転経験があれば、就職時に会社が選択するフラグも1つ増えるからね。
    • good
    • 5

しかも、学生の内にね…


この先、思わぬ災害が起きたり、
親が倒れた時に、必ず後悔しますよ
    • good
    • 5

>車の運転免許 必要?



必要と思います。
就職の際に、「普通免許」が必要な企業もあります。
実際に運転免許が無いと、仕事に差し障る場合もあります。
実際には、就職の際に、普通免許が必要と書いて無くても、
実際には、そこで選定している企業もあります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ただ、コンビニのアルバイトのようなものだけで食いつなぐとしたら、必要ないですよね??

お礼日時:2022/09/26 17:27

親が必要としている時点で、あなたも必要性を感じてあげるべきです。



親御さんが苦労しているのに、「俺シラネ」で通すのですか。

なんて血も涙もない人なのでしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そもそも、どっちが安くつくと思います?
①私が教習所に行き、免許を取る
②親がロードバイクを買い、乗れるよう練習する
もちろん、②ですよね…。

お礼日時:2022/09/26 17:28

「一応取った方がよい」とアドバイスだけはしておきます。


  
ま、それ以上はあなたの自由です。
将来、後悔してもそれは自業自得。
 
私に関わりはない。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!