
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
モノクロと言って中間色を表現するのにグレースケールとモノクロ二階調の2通りあります
グレースケールは中間色に灰色を使いべた塗り
モノクロ二階調は黒い点の密度で表現
モノクロ二階調は黒インク1色しか使わない代わりにザラザラした表現になり易い。漫画の1色刷り
グレースケールは白黒写真って思ってもらえればわかりやすいかな

ありがとうございます。
今回印刷してるのは、ただのテキスト文書なので、黒のみで印刷して欲しいんですよね。
読めるのが目的で、深みなど不要、グレースケールである必要もない。
それでも勝手にカラーインクが消耗していくのは残念です。
「黒インクしか使用しない」方法がないというのはプリンタメーカの策略にも思えてしまいます(笑

No.5
- 回答日時:
>その深みというのがいまいち理解できません。
。。すみません曖昧な表現で
真っ黒にするには黒インキだけじゃ褪せた黒になります 黒を二重掛けすれば対処出来るのですがヘッドは一つなので カラーをほんの少し掛ける分けです。これはオフセット印刷でも同じで 黒ベタには他の色で輪郭を作ります。
マッドのレーザープリンターのような黒に近づけるための技法です。
ありがとうございます。
今回印刷してるのは、ただのテキスト文書なので、黒のみで印刷して欲しいんですよね。
読めるのが目的で、深みなど不要、グレースケールである必要もない。
それでも勝手にカラーインクが消耗していくのは残念です。
「黒インクしか使用しない」方法がないというのはプリンタメーカの策略にも思えてしまいます(笑
No.4
- 回答日時:
モノクロ印刷する為に設定画面でグレースケールにチェックを付けていませんか?
その場合、黒の階調の為にカラーインクを混ぜ合わせ灰色を作るのでカラーインクを消費します
プリンタドライバだとモノクロ
Chromeからの印刷だと白黒という選択肢です。
Acrobat Readerの印刷だとグレースケールというチェックですね。
いずれにしても多少なりとも強制的にカラーインクを消費してしまうんですね。
勉強になりました。

No.3
- 回答日時:
黒って シアン、マゼンダ、イエローを混ぜるとブラックになります。
それだけならブラックに深みが出ません、ブラックインクだけでも深みが出ないので他のインクを合せ深み(黒々と)を出します。ベタ(塗りつぶし)に関してはその方が総合的にインク量も減らせて深みのある色になります。
ありがとうございます。
CMYを混合しても真の黒にならない事は知ってます。深緑っぽい色。
だから独立した黒を入れ、CMYKなのだと認識してます。
Kだけで印刷すれば真の黒だと思うのですが、
そこにCMYを加えると深みが出るのですか。
その深みというのがいまいち理解できません。。。

No.2
- 回答日時:
通常、家庭用のインクジェットの場合は、起動時やヘッドのスライド回数によって定期的にインクを流します。
インクタンクからチューブを通ってヘッドまでの間を循環させておかないとインクが固まってしまうからです。
インクジェットの中で1番高価なところはヘッドになります。ここが詰まったら全て分解して特殊な溶液につけてインクを溶かさない限り素人ではどうしようもありません。
なので、例え日頃使ってなくてもインクを流しています。
Canonの場合、インクタンクがなくなった状態でも一部のプリンターは応急処置的に黒のみで印刷はできますが、そのままにしていると、いざカラーで印刷したい場合に詰まってしまって印刷が抜ける場合がありますのでお勧めはしません。ただ、今後も黒のみ印刷するのならカラーは捨てて問題ないかとは思います。
なので、プリンタードライバーなどの設定で、純粋な黒1色で印刷していたとしても、クリーニングのための捨てインク分は日々減っていっているために使っていないカラーインクが無くなるのかと思います。
No.1
- 回答日時:
インクジェットプリンターでは、モノクロ印刷する際も印刷品質を上げるために、カラーインクも混ぜて印刷されているからです。
単にインクを買わせたいメーカーの作戦のような気もしますが。黒インクだけ使う設定も出来ます。プリンタアイコンを右クリックしメニューの中から[プロパティ]を選択します。 [ユーティリティ]タブをクリックし、[インクカートリッジ設定]をクリックします。 プルダウンメニューから[ブラックのみ]を選択し[OK]ボタンをクリックします。 試してみてください。
ありがとうございます。
モノクロ設定=黒一色でない事は分かりました。
ただ私のプリンタのプロパティにユーティリティタブはありましたが、
インクカートリッジ設定は見当たりませんでした。
強制的に黒しか使わせない設定は出来ないのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- プリンタ・スキャナー 家のプリンターのカラーのインクが切れて、でも基本的にモノクロ印刷しかしないから、黒は残ってるからいい 1 2022/04/09 17:23
- プリンタ・スキャナー プリンターって基本的に、 8 2022/04/09 17:56
- ノートパソコン 娘のパソコン (dynabook)から カラー印刷しようとすると Wordの時だけ グレースケールと 4 2022/07/18 17:54
- Google Maps アイフォンのグーグルフォトアプリで自宅の印刷機で印刷する場合どこを押すと家の印刷機で印刷できるでしょ 1 2022/04/13 03:56
- プリンタ・スキャナー ワードやエクセルで印刷をデフォルトで片面印刷にする方法 4 2023/08/10 16:55
- アプリ 公式印刷アプリは外部ストレージ選べずSDカードに保存してある写真を印刷できませんでした!どうすれば? 2 2022/10/08 22:31
- プリンタ・スキャナー 僕の家のプリンター、モノクロで印刷すると、こんな感じのセピア色になるんだけど? 2 2022/03/30 19:16
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめ28 for NEC から年賀状を作りたいのですが、宛名印刷ができません。 1 2022/12/15 18:54
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒い紙に白い文字を印刷したい
-
青で印刷されて困っています。
-
黒文字の印刷で、黄色のインク...
-
ブラザーのプリンターDCP-J577N...
-
プリンタインク、カラーとモノ...
-
A3ノビ対応のインクジェットプ...
-
印刷で青いインクがなくなった...
-
プリンタのインクのYMCK
-
カラー設定で,白黒原稿を印刷し...
-
モノクロ印刷に設定しているの...
-
EPSON G720 カラーインクなく...
-
カラーコピーで白色の印刷
-
単色で印刷
-
写真の印刷が黄色っぽくなります。
-
エラー紙幣について
-
間違ったインクタンクを入れて...
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
エプソンプリンター 双方向印...
-
インクリセッター
-
グレーで印刷すると緑でプリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青で印刷されて困っています。
-
黒い紙に白い文字を印刷したい
-
白黒画像なのに印刷したら薄緑
-
プリンタインク、カラーとモノ...
-
カラー印刷をする度に一部のフ...
-
家のプリンターのカラーのイン...
-
カラーコピーで白色の印刷
-
プリンターに出る色がPCと違...
-
カラー設定で,白黒原稿を印刷し...
-
白黒とカラー印刷どっちがコス...
-
黒文字の印刷で、黄色のインク...
-
キャノン PIXUS MG7700 の黒の...
-
白黒写真の印刷で色調がきちん...
-
NEC PICTY820W で黒印刷がかすれる
-
グレースケール印刷でも、カラ...
-
シャチハタを間違えて黒インク...
-
黒が薄い
-
僕の家のプリンター、モノクロ...
-
筆ぐるめで宛名だけ印刷できません
-
カラーインクがなぜ減るの?
おすすめ情報