アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私のは母の友達についてなんですが、幼なじみでとてもおっとりした優しい人らしいのですが、結婚された今も全然変わらず優しい人みたいです。
なのに、親戚の人にいい子だからと言われてぎゃブル好きの今の旦那を紹介されて結婚してしまい、借金など苦労してきたようです。なのに、母の出産祝いや、母の孫の出産祝いなどにはきちきち、お祝いの品を送ってくださるそうで、会ってご飯をこちらが払うと言っても割り勘じゃないともう会わないと絶対におごらせてくれないとか。でも来てる服はいつも同じでとても古い服だったり、靴もいつもボロボロらしいです。

子供がいるのでずっと離婚もできなかったけど、子供が家を出て離婚できる状態になっても別れず、とうとう旦那が認知症のにってしまって、見捨てられず世話をしながら生きてるそうです。

どうしてこんなに良い人がこんな人生をおくらされているのでしょうか。

世の中、不公平すぎませんか?

A 回答 (5件)

No.3です。



>業は前世に関係しているのですか?

もちろん『過去世(前世)』からの蓄積されたものもありますが、そうしたものが何かの縁に依り生命(心)の上に現れ、その瞬間瞬間にその人の生命(心)の傾向性に影響を及ぼすものです。

今回の質問ではありませんが、生涯に於いて大病を患ったり、天涯孤独の身であったり、貧乏性であったり、人それぞれに様々な『業(宿業)』を持ちあわせます。

その人の人生を良く見て行くと、生涯を通じて現れてくるものですので、見えてくると思います。

また、生命(心)の状態を表し示すものに『十界』というものがありますので、参考に添付しておきます。

参考:【十界】

・地獄界・・・苦しみの境涯
・餓鬼界・・・欲深い境涯、どのような状況でも常に満たされない状態。
・畜生界・・・本能のおもむくままに生きる境涯。⇒以上、三悪道
・修羅界・・・憎しみが強く、争いを好む境涯。⇒以上、四悪種
・人 界・・・一般的な『人間』の境涯。
・天 界・・・喜びの境涯。⇒以上、六道。六道輪廻の六道です。
・声聞界・・・悟りを求める、求道の境涯。
・縁楽界・・・自然現象などから、物事の真理を悟る境涯。⇒声聞、縁楽二つの境涯を併せて『二乗』といいます。
・菩薩界・・・悟りの道を開いて、人々を救おうとする境涯。
・仏 界・・・究極の真理を悟った覚者の境涯。

この十種の境涯が、一つも欠けることなく人(衆生)の生命に具わっている事を『十界具足』と言います。
そして、何かの縁に触れる事によって、瞬間瞬間にその境涯が変化していくのです。
その生命の奥底にある十種の境涯が、意識や言葉、表情や態度や動作にそのまま表れてくるのです。
そしてそうした事が関係して、自身の生活環境や地域社会を形成しているのです。
    • good
    • 0

その人の人生はその人が決めるものです。

決めたものでもあります。
そして他人が評価するものでも、口出しをするものでもありません。

変な宗教や統一教会を除き。
    • good
    • 0

>どうしてこんなに良い人がこんな人生をおくらされているのでしょうか。



全ては、その人の持つ『業(宿業)』に依ります。
『業(宿業)』は、1人1人違うため、不公平でもなんでもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業は前世に関係しているのですか?

お礼日時:2022/09/30 06:41

訂正:助けてもらいたい人程、自身を満足させる為に、人を助けるらしい。



※人間と言うのは、心理に置いて、満足できなければ、ネット内で本音を出したり、

逆の事をするのかも知れないですね、心理リアクタンス効果なんてのもありますし。

ま、満足して居れば、そもそも気に成りませんし、する必要が無いのかも知れないと個人的には、推測しますね・・・・・・・・・・

100%正解とは言わなくても、それで良い事が起きている場合もあるでしょうから、何とも言えないですね。。
    • good
    • 0

https://dhbr.diamond.jp/articles/-/6614?page=2

↑心理学者は、この問題をエージェンシー・アディクション、または「ホワイトナイト症候群」と呼んでいる。(自分のアドバイス、コーチング、アイデアなどで)人を支援することによって相手を救いたい(そして自尊心を保ちたい)という欲求として定義される。一方、自分が他者の成功を手助けしたときと同じ様に、他者が自力で成功するのを見て喜ぶのが、健全な主体性の持ち主だそうです。



↑公認心理士、助けたい人は本当は助けて欲しい人のメカニズム。

※顔の良さ、遺伝子の違い、不公平だとは思いますね。

心理療法士などに聞いて見たいですね。
助けてもらいたい人ほど、自信を満足させるために、人を助けるらしい。

100%当てはまるかは、分かりませんが。。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!