プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アドラー心理についてどう思いますか?

世の中にはさまざまな考え方がありすぎて
わけがわからなくなります。

宗教のように、
ひとつの真理だけに沿って考えるのも嫌だけど、
正解をなんとなく一つ決めておかないと、
ふわふわした生き方になる気もします。

A 回答 (3件)

フロイトの系譜の心理学としてはマトモであると思う。



お説のように世の中には様々な考え方があります。宗教だってすべてが虚構であったり、偽りであるわけでもない。
つまり、正解はひとつではない。

数多くの正解の中からひとつを選ぶことが正しいとは思いません。
「君子は豹変する」とは、ひとつの正解に拘ることなく、その場の状況に応じてより良い考え方を選択できる柔軟性の大切さを説いた言葉であると思います。

そのように自我がしっかりしていれば、多値観的な考え方がふわふわしていることにならないでしょう。
ひとつの価値観に縛られるほうが、柔軟な対応力・応用力を欠くことになりますので、むしろ危険ではないかと思います。
    • good
    • 1

脳血流測定もできなかった昔の人間が、人間の行動を統計的経験的に解釈しているのだから、100%の正解などあるはずがない。


「ある部分合っていてある部分は的外れ」
「A氏にはそのとおりだろうがB氏にも通用するとは限らない」
くらいにしか評価しない。
(もちろん、一定の物差しにはなるのであり「全くの無意味」というわけではない)

俺は仏教の根本原理でかなり見通しが明るくなった。
「縁起」
すべてのものは原因と結果で結びついている。
この世を貫く単純な原理で、ここから外れるものはない。
逆にここから外れて「不老不死」など高望みをするから苦が生じる。

たった一つの根本原理だが、ここをきちんと押さえておかないと、ここから発展する様々な原理原則を理解し習得できない。
    • good
    • 2

私はアドラー心理学にはかなり助けられました。


以前はすごく嫌われるのが怖かったので。

人の意見や批判を聞くのも大切なことですが、
自分を守るのも大切なことだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!