
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
我が家も三連ペンダントですが別に眩しく感じないですね。
しかも60W相当でした。(ルーメンは不明)40W相当だと、Panasonicの製品だと485ルーメンのようです。60Wだと810ルーメン。
我が家は電球が丸見えですが、オレンジ色かつ光が広がりやすい電球を使っていますので、眩しくないのかもしれません。
質問者さんのペンダントは指向性が高く、白色と言うことはないでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2022/10/02 00:01
とても参考になります!
購入したのはオーデリックのペンダントライト(電球丸見え)なのですが、付属されていた電球は電球色だったので、家の雰囲気に合わせるため、オーデリックの昼白色のLED 電球(同じ規格)を別途購入してそれを付けてるのですが、眩しかったです、、
試しに付属されていた電球色にもしてみましたが、それでも眩しかったです、、
ちょっと位置が低すぎかなとも思ってきたので、もう少し高さをあげてみようと思います。
No.5
- 回答日時:
LEDの光の質によって
ひどく眩しく直視できないものもある
ルーメン数に比例はしない
はだかで使うなら
現物チェックする
眩しすぎる球は
カバータイプのカサや
バウンズ用器具なら
眩しさは抑えられるし
防犯灯的利用にも有効かも
No.4
- 回答日時:
あと・・・
LEDの発光特性のコトも考えないといけない。
白熱電球や電球型蛍光灯は周囲に拡散する光なんだけど、LEDが高い直進性を持った光を出すため、特定の方向に強い光を発光している。
LED電球が出始めたころ、商品の包装に「電球の取り付け方法などにより、LDE電球をオススメできない照明器具がある」的な表示があったコトを覚えている人もいるハズ。
最近は、発光体の数を増やしたり配置などを工夫したりしてバランスよく照らす、汎用性の高いLED電球も増えてきているけど、設計の古いモノとか、中華のノーブランド品だったりすると、特定の方向に強い光が当たって”一部だけ明るすぎる(眩しい)”なんてこともあり得る。
LED電球って、意外とモノ(値段)による格差が残っている、まだまだ発展途上にある商品なのが現実だったりするんだな と。
No.3
- 回答日時:
なるほど。
位置の違いかもですね。我が家は立って頭よりも少し高い位置にあります。それにしてもオーデリックのペンダントライトおしゃれですね。次はこれにしたい。うちはコイズミだったかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
160ルーメンって明るいのですか?
-
ライトの明るさで900カンデラと...
-
LEDの明るさをワット数に変えると
-
プロジェクター・教室で使うな...
-
ルーメンをワットに換算すると??
-
TOKYO MERで肩につけてるライト...
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
-
ライトエースバンはオプション...
-
ジュークのハロゲンライトをLEDに
-
フォグランプ
-
自転車のライトについてアドバ...
-
コンパクト形蛍光ランプの取り...
-
蛍光灯が一回で点灯しません。
-
イルミネーションライトの修理...
-
雷が近くでなっている時に、リ...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
スマートキーの赤い点滅ランプ...
-
LED電球を付け替えしようと...
-
トイレ使用中の人感センサーラ...
-
腕時計の時刻表示が勝手に点滅
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
160ルーメンって明るいのですか?
-
電球の明るさで45ルーメンとい...
-
ルーメンをワットに換算すると??
-
口金 E26 のLED電球で一番明るい
-
明るいライトってありますか?
-
ワットをルーメンに換算すると?
-
光度のカルデラ。光速のルーメ...
-
ライトの明るさで900カンデラと...
-
LEDライトの明るさで
-
LEDライト 普通売りの1800ルー...
-
40w蛍光灯をルーメンの、単位は
-
LEDのE17の口金で一番明るい電...
-
何ルーメンの照明が必要ですか?
-
ビジネスで使用するプロジェク...
-
プロジェクターの購入を考えて...
-
シーリングライト(蛍光灯からL...
-
IPX4は雨の中でも平気ですか?
-
LEDの明るさをワット数に変えると
-
LEDのルーメンについて
-
13畳のリビングには何ルーメン...
おすすめ情報